dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

明日、月曜の昼12時位に東京へ書類を送りたいのですが、22日必着なんです。速達で送って着くのでしょうか?
また、22日必着とは、相手の業務時間が大抵7時位とすると、業務時間内に郵便物が届かなければいけないということでしょうか?

かなり困っています。ご存知の方、早急に返答下さい!宜しくお願い致します!!

A 回答 (4件)

 速達でも届くとは思うんですが


もう一つ念を押すために、翌朝10時郵便を使ってはいかがですか。
手数料として330円かかりますが、引き受け番号がつけられ書留と同じ扱いになりますから
速達より確実です。
たいてい10時よりずっと前に届けられます。
もちろん締切時間がありますが、大阪で12時くらいでしたら何とか間に合うのではないかと思います。
差し出す前に確認してみてください。

参考URL:http://www.post.japanpost.jp/service/fuka_servic …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速回答いただけて、助かります!
そういうのがあるとは全然知りませんでした。
どうもありがとうございました!

お礼日時:2003/04/21 03:47

どこから送るのかにもよりますが、ヤ○ト運輸の宅○便を使うとか……。


通常の料金でも午前着とかできますし、ちょっとお金を足せば10時着もできますし。

わたし的には〒より信用してるんですけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2003/04/28 12:06

速達は、基本的に翌日に着くようになっています。



ただ、朝一に郵便局に送ることができないのでしょうか?

12時くらいでも、99%着きますが、一日で着かないからといって郵便局に責任はありませんので注意して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2003/04/28 12:02

基本的には翌日配達です。

(参考URLを)

しかし、何が何でも、多少の出費はOK!であれば
宅急便に出すのも一つです。

なお、通常必着の場合
相手方の執務時間内に届くようにということです、

参考URL:http://www.post.japanpost.jp/deli_days/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんなに早く回答をいただけるとは思ってもみませんでした。感激です!
URL見ました。最近はこういうこともできるんですね。どうもありがとうございました!

お礼日時:2003/04/21 03:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!