
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
No.4で回答した者です。補足欄を拝見しました。お返事ありがとうございます。淀屋橋駅発車時点では、後ろ寄りの車両になればなるほど混むという認識でよろしいかと思います。
ただ、夕方のラッシュ時を除いて淀屋橋の時点で座れなくなるということはあまりありませんので、それほど気にされる必要もないかなあと思います。
北浜からでも座席が埋まりきっているということはそれほど無いのではと思います。
ですので、淀屋橋からでも北浜からでも質問者さんの便利な方の駅から乗車されると良いです。
ちなみに枚方市行きの特急に乗られた場合、終点の枚方市で後から追いかけてくる中之島始発の快速急行へ、同じホームの向かい側での乗換となります。
枚方市での乗換は同じホーム上なので、通常の乗換と比べてかなりわかりやすい乗換となるのですが、この乗換が面倒であれば、10分後にやって来る出町柳行きの特急を待っても良いでしょう。
また、枚方市行きの特急⇒快速急行に乗り換える場合、枚方市から座れないことを懸念されるかもしれません。
でしたら、北浜の次に停まる天満橋という駅で数分後にやってくる快速急行に乗り換えてしまうのも手です。
ただし、天満橋では3番線⇒1番線の乗換とホームが異なりますので、お年寄りの方には辛いかもしれません。
>>3ドアの枚方市行き特急なら、さらにすいていますか?
枚方市行きの特急も、出町柳行きの特急も同じくらい混雑しています。
この点に関してはそれほど差はありません。
後、中書島で宇治線に乗り換える際、どうしても別のホームでの乗換となってしまいます。
確かエレベーターが設置されていたと思いますが、乗換時間には余裕を持たれた方が良いかもしれません。
No.7
- 回答日時:
No.4、6で回答した者です。
私の回答文に誤りがありましたので、サポート様に連絡して追加投稿を依頼した次第です。
>>また、枚方市行きの特急⇒快速急行に乗り換える場合、枚方市から座れないことを懸念されるかもしれません。
でしたら、北浜の次に停まる天満橋という駅で数分後にやってくる快速急行に乗り換えてしまうのも手です。
枚方市行きの特急に乗られた場合、後から走ってくる快速急行に乗り換えられると述べましたが、これは完全な誤りです。
枚方市行きの特急に乗られた場合、終点の枚方市のみ快速急行に連絡しております。その他の停車駅からは快速急行に乗り換えることはできません。
従いまして、枚方市行きの特急に乗られた場合は、枚方市で同じホームの向かい側の快速急行に乗り換えるか、10分後の特急に乗車するようにしてください。
この度は質問者様にご迷惑をおかけし、申し訳ありませんでした。
No.4
- 回答日時:
こんばんは。
京阪特急ですが、朝夕ラッシュ時は混雑の為3扉の一般車が走ります。
9時台でも、一部3扉車の運用が残っています。
参考URL:http://www.keihan.co.jp/
こちらのURLのサイトの右の方に、「ダイヤ検索」「駅時刻表」「運賃」と3つ並んだ所がありますので、「駅時刻表」を選択した上で路線名:京阪本線、駅名:淀屋橋、京都方面を選択し、日付を選んで「時刻表検索」をクリックしてみてください。
淀屋橋の時刻表が表示されると思いますが、この各列車の時刻の数字の下に小さく、縦線が2~3本表記されているのがおわかりになるでしょうか。
この縦線の本数が2本であれば、2扉車の特急用車両ですが、3本であれば一般通勤用の車両が走ることになります。
テレビカーやダブルデッカー車両は2扉の特急用車両のみになりますのでご注意ください。
北浜では淀屋橋より1~2分時刻がずれることになります。
ちなみに、淀屋橋や北浜からであれば座れると思います。
一応、テレビカーやダブルデッカーよりは通常座席の車両の方が空いていると思います。
後ろの方は地下鉄御堂筋線の乗換口に近くなりますので、京都寄りの先頭に近い方が空いているかもしれません。
この回答への補足
詳細にありがとうございます。テレビカーより後ろ3両のうち、御堂筋線近くは混んでいる、ということでしょうか? 地下鉄からの乗り換えは、北浜の方が楽かな?と構内図から想像していますが、あってますでしょうか? また、実際には宇治に行くので、枚方市行きに乗って乗り換えてもいいのですが、3ドアの枚方市行き特急なら、さらにすいていますか? 同行者に歩行に支障のある、座らせたい者がいるので、よかったら教えてください。
補足日時:2009/09/13 17:40お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 阪急京都本線での運用車両に関しましての質問です 1 2023/06/27 17:52
- その他(暮らし・生活・行事) 京都観光シーズン 4 2022/11/14 15:09
- デパート・百貨店 「商都・大阪」で、伊勢丹、西武が早期撤退。 いい百貨店だったのに(地域客層差)が出るのですかね? 2 2022/05/18 11:33
- 電車・路線・地下鉄 JR東日本えきねっとチケットレス JR東日本のえきねっとチケットレスサービスで割引特急券を購入した場 1 2023/06/28 06:51
- 電車・路線・地下鉄 武蔵小杉<->神田エリアの通勤経路について 3 2022/04/11 20:34
- 電車・路線・地下鉄 京浜急行の快速特急は品川出て最高で時速何キロ出てますか?青物横丁、雑色あたりを通過、生麦、途中登り下 3 2022/12/11 11:50
- 新幹線 乗継割引の新幹線側の乗車変更 3 2023/07/27 21:25
- 電車・路線・地下鉄 北陸本線が、1時間1本以上を保持するわけ。 2 2022/06/06 20:05
- 電車・路線・地下鉄 京阪特急 前面展望 手動踏切 踏切 動画 寝屋川市駅 3000系 8000系 1 2022/07/20 10:07
- 電車・路線・地下鉄 何故JR、在来線は揺れるのですか?レール幅狭いから?車両?車両台車、特急車両にはコロが 3 2023/01/05 22:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大阪万博(食事)
-
奈良県の【二上】の読み方です...
-
【大阪・関西万博のフランス館...
-
京都のソウルフードは、八ツ橋...
-
お笑いはツッコミが命と言って...
-
福知山でサンテレビ。
-
関西人は無愛想で冷たくて感じ...
-
奈良県橿原市は都会だと思いま...
-
大阪万博2025行きますか??
-
奈良県橿原市の住民はほとんど...
-
【グラングリーン大阪】付近で...
-
和歌山県暑すぎ南国無双ですか?
-
おかえりなさい、に松村沙友理。
-
ミャクミャク見たら即帰宅にな...
-
奈良県に「吉野の姫」っていう...
-
なぜ関西の人達は大多数が関東...
-
兵庫県の中で、都会で南海トラ...
-
【大阪万国博覧会】大阪万博の...
-
大阪のコーナンの電池回収
-
奈良の全盛期は1300年前ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
◎〝大阪万博〟には行かれますか...
-
大阪万博2025行きますか??
-
【大阪・関西万博のフランス館...
-
京都市民は、「のぞみ」の通過...
-
2025年4月 吉野の桜。階段やキ...
-
神戸人は大阪嫌いだと思います...
-
関西人は無愛想で冷たくて感じ...
-
京都のソウルフードは、八ツ橋...
-
和歌山県和歌山市の雑賀崎は車...
-
ミャクミャク見たら即帰宅にな...
-
大阪城公園外国人観光客で馬場...
-
奈良・「鶴舞東町」の跡地
-
和歌山県暑すぎ南国無双ですか?
-
奈良の全盛期は1300年前ですか?
-
大阪万博2025行ったかたいます...
-
北九州市の小倉駅と街の規模感...
-
【グラングリーン大阪】付近で...
-
大阪万博に展示される予定の1/1...
-
奈良県橿原市は都会だと思いま...
-
奈良県橿原市の住民はほとんど...
おすすめ情報