
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
高知市民です。
リバーサイドホテルですが、リバーサイドホテル松栄ですよね?もう1コあるんですが、ラブホなんで(^_^;)。実は高知市民のくせにここに宿泊した事があります(サークル関係で)。窓から見える景色が結構良かったですよ。朝鏡川河畔を散歩するのもお勧めです。居酒屋なんですが、個人的には大黒堂か明神丸だったら私なら大黒堂です。鰹のタタキが絶品です。特に塩タタキを試してみたいなら大黒堂です。明神丸の方は塩もタレもかかっていて、美味しいんですけどだったらタレでいいやんみたいな気がします。普通のタレのヤツは美味しいですよ。大黒堂は落ち着いた感じですのでガンガン騒ぐなら明神丸の方がお勧めかもしれません。あと大黒堂の方が若干高いかもしれません。この間2人で腹いっぱい食べて4,500円ぐらいでした(酒なし)。あと大黒堂は予約した方が確実です。またちょっと分かりにくいので、はりまや橋商店街(木の屋根のアーケードの所です)で迷ったら適当な人を捕まえて聞いてみて下さい。大体知ってますので。あとお勧めはたたき亭とかあります。
http://www.tatakiya.jp/
鰹のタタキ、または塩タタキは是非御賞味下さい。正直全然違いますよ。私は県外で(特に県名は秘密)鰹のタタキを食べてビックリしました。生臭くて慌ててウーロン茶で飲み込んでしまいました。高知の鰹のタタキは生臭みは全くなく、ねっとりとした旨みが最高です(もちろんマズイ店もあるかもしれませんが)。本池澤(高知市上町4丁目)で鰹のタタキを買ってこの間食べたんですが、脂の乗りが最高でした(^_^)v。是非是非これから鰹が美味しくなる時期、沢山食べて下さい。ちなみに本池澤は大橋通り商店街にもありますが、居酒屋ではなく料理屋さんです。
楽しい御旅行を。
回答ありがとうございました☆
頑張って?大黒堂に行ってみたいと思います♪
鰹の塩タタキも食べてみたくなりました(^-^)
札幌市在住の為かスーパーで売られてるのを見ても何となく美味し
そうには見えず実際食べてみたら生臭い印象が残っていて・・・
やはり高知に行くなら食べるべきですよネ!!
食べて・飲んで楽しい旅にしたいです(*^_^*)
No.2
- 回答日時:
高知ではカツオの塩タタキもおいしいですが、他にも知られていないおいしい物がいっぱいです。
「ウツボのタタキ」「ウツボのから揚げ」「マンボウ」「沖ウルメ」「ニロギ」「メヒカリ」「ドロメ」「ノレソレ」「シイラ」「鯨料理」「イセエビ」「長太郎貝」「ちゃんばら貝」「エガニ」「清水さば」「手長えび」「ツガニ」「鮎」「鰻」「アメゴ」「嶺北和牛の牛串」「窪川ポーク」「土佐ジローの卵」土佐ジローの肉」「ズイキ」「リュウキュウ」「イタドリ」「四方竹」「ノビル」「クレソン」「田舎寿司」「こけら寿司」「鍋焼きラーメン」「帽子パン」「皿鉢料理」「シンコ」「チチコ」「仁井田米」「十和錦」「芋天」「芋ケンピ」「フルーツトマト」「土佐文旦」「新高梨」「ユズ飲料」「ヤマモモ」「小夏」「アイスクリン」「高知県内18の酒蔵で造られる日本酒」・・・と、おいしい物がいっぱいです。以下などの、オープンな居酒屋のカウンターや地元の人と相席で「高知では何がおいしいですか?」「今は何が旬ですか?」「この店は何がお勧めですか?」「どうやって食べるの?」「お酒は何がいい?」「他にどのお店がお奨め?」「二軒目はどこがお奨め?」「屋台はどこがいい?」「スナックはどこがお奨め?」「メンズはどこがお奨め?」「明日の観光はどこがお奨め?」「何かイベントはない?」「梼原町はどうやって行けばいい?」「高知は暮らしやすい?」「坂本龍馬は好き?」「今の政治はどう思う」「何処に住んじゅうが?」・・・など、初対面の隣席の地元の人や店員に何でも聞きましょう!高知では、初対面の知らない人でも、ちょっと挨拶したら後はいろいろ聞いたり、話し込んだりしてもOKです。路面電車の中で、喫茶店で、道で・・・目があったら地元の人に気軽に話をしましょう。高知では、一見こわそうな地元の人が多いですが、話し好きで本当に親切な人が大半です。それに、高知では「よそ者」「外国人」「女性」「知らない人」とかいった差別はあまりありません。同じ人間じゃないかって感覚です。道など聞かれるのも大好きです。気軽に地元の人に質問しましょう!高知では、女性が一人で深夜まではしご酒しても、別に変な目で見られない自由で安心な街です。男性がして恥ずかしくないことは、女性がしてもOKです。逆に、男性が一人でメンズで飲むのもOKです。高知のメンズは安いお店が多く、男性なら4千円で1時間飲み放題の所も多く、午前3時以降スナック等が閉まるとメンズで飲み明かすのもいいですよ。高知の街でおいしいものを食べて飲み明かすのもお奨めです。日曜日朝なら追手筋で日の出頃から日曜市が始まります。はしご酒を楽しみ、漫画喫茶等でちょっと仮眠して、日曜市など見て朝帰りする「0泊2日高知はしご酒朝帰りの旅」もお奨めです。
高知市中心部で1軒目は、以下のようなオープンなお店がお奨めです。
ひろめ市場;http://www.hirome.co.jp
葉牡丹;http://www.habotan.jp
赤のれん;http://www.geocities.co.jp/Foodpia-Olive/2030/
遊友楽笑;http://kochi-navi.net/shosai.php?id=030
二十一亭(要予約);http://gourmet.yahoo.co.jp/0006047139/0008309732 …
うつぼ屋;http://utsuboya.com
うめ丸;http://www.matusakatei.com
浪漫亭;http://www.kochikc.co.jp/romantei/kochi.html
風待食堂(要予約);http://www.umai.ne.jp
へそまがりラーメン;http://nyaokichi.exblog.jp/5283992/
個室でタタキや土佐料理を食べたいなら以下などがお奨めです。
本池澤;http://www.ikezawa.co.jp
司;http://www.kazuoh.com/honten/
土佐の料亭で土佐のお座敷遊びなど楽しみたいなら以下などお奨めです。夜は高いですが、昼食は割合安いので土佐の料亭の雰囲気だけ楽しむなら昼食もお奨めです。
濱長;http://www.k-hamacho.com
得月楼;http://www.tokugetsu.co.jp
臨水;http://www.rinsui.co.jp
2軒目以降は、1軒目で隣席の地元の人に教えてもらえばいいですが、以下などもお奨めです。
喰人;http://www.kuijin.com
羅一華;http://www.ynj.jp/night/s/112/
ナウ;http://www.ynj.jp/night/s/74/
桜塾;http://www.ynj.jp/night/s/86/
ビゼ;http://www.ynj.jp/night/s/171/
アレイド;http://www.ynj.jp/night/s/32/
リゼ;http://www.ynj.jp/night/s/131/
たんた;http://www.ynj.jp/night/s/64/
高知県社交飲食業衛生同業組合;http://www.kochi-shakou.org
以下なども参考にしてください。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4229263.html ANO.4
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4875539.html ANO.1
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4886557.html ANO.6
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4787950.html ANO.3
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4891399.html ANO.3
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4218788.html ANO.7
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4208997.html ANO.6
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4216321.html ANO.2
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4198961.html ANO.4
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4140184.html ANO.2
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4182307.html ANO.5
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3701870.html ANO.5
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4187373.html ANO.2
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5048134.html ANO.5
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4930438.html ANO.1
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5117057.html ANO.4
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5133965.html ANO.2
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5218637.html ANO.5
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5157806.html ANO.3
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5237256.html ANO.2
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5270331.html ANO.6
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5234030.html ANO.4
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5187202.html ANO.3
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5145566.html ANO.2
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4783608.html ANO.2
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4781959.html ANO.3
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4869578.html ANO.2
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4883235.html ANO.6
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4349222.html ANO.2
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4402351.html ANO.2
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4400356.html ANO.12
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4200825.html ANO.4
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4674940.html ANO.2
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4682735.html ANO.2
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4647516.html ANO.5
参考URL:http://www.attaka.or.jp,http://www.morinokunihot …
とっても詳しい回答を有難うございます☆
ネットで居酒屋を検索するとウツボ料理が載っていて正直、魚の顔を
思うと食べる気になれないと言う気持ちでしたが挑戦?してみたいと 思います(^-^) 地元の方とも酔った勢いで??話しかけ出来る かな?? 楽しい思い出を作りたいと思います♪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
姫路発で1泊2日の旅行の行き先
-
高知駅付近の、早い時間からお...
-
来月高知へ行きます。 カツオを...
-
早朝・高知駅周辺で時間がつぶ...
-
高知 ひろめ市場 おすすめ食...
-
高知のお土産
-
高知よさこいに車で行きたいで...
-
就職祝いの国内旅行(長期可)
-
高知で美味しいカツオが食べら...
-
温泉とプールがある施設(温泉...
-
高知で地元民に評判のたたきの店を
-
竣工旅行でお勧めの旅行先おし...
-
四国旅行に行きます。
-
高知 年始のお薦めポイントは?
-
鳴門から室戸岬までの55号線
-
高知への2泊3日旅行
-
女一人旅の行き先について
-
高知駅・はりまや橋付近で犬連...
-
名古屋ー四国間のお得なきっぷ
-
冬のR194はバイクで通れますか?
おすすめ情報