
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
新寒風山トンネルができるまでの昔の国道194号線は、冬季の数ヶ月は閉鎖でした。
旧の寒風山トンネル周辺には民家もないため、最後の家がある所から旧寒風山トンネルを挟んで数十kmの区間、冬季は除雪なども全くせず12月中旬~3月初めくらいまで冬季閉鎖していたと思います。しかし、山の下のほうに新寒風山トンネルができてからは、閉鎖期間はなくなり、年に数回大雪の日は通行止めになりますが、それでも通常は半日くらいで除雪も終わり通行できるようになります。但し、冬季の深夜早朝は凍結注意は毎夜くらいに出ていますので、凍結する日には通行に注意してください。
旧の寒風山トンネルは、現在保守上の問題で年中通行止めになっています。
新しい寒風山トンネルは、数ヶ月閉鎖を余儀なくされていた状態を一変させてくれたのですね!しかし、四国にもそんなに雪が降るところがあったとは。。(驚)通るときには、道路状況・通行時間に気をつけます。貴重な情報ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
通ったわけではありませんが、インターネットで見ても積雪・凍結の可能性があります。
3ケタ国道走行記:http://3koku.uroneko.com/
その中の194号線:http://3koku.uroneko.com/nr194-351.htm
HP名 国道標高図:http://www.hyokozu.jp/
国道番号順:http://www.hyokozu.jp/modules/hk/danmennumero.html
その中の194号線:http://www.hyokozu.jp/modules/hk/R194danmen.html
これで見ると、標高の高い所は600mを越していますので、真冬なら雨後で晴れたり、真冬日なら午前10時頃までは凍結しているおそれがあります。
こんなサイトがあるのですね!大変参考になりました。
冬なら、晴れた日の日中ですね。通れそうでも、朝早くは走らないようにしたいです^^;。情報、ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 北海道 5月の北海道海岸線沿いドライブ 5 2023/03/07 16:54
- 地図・道路 富山県 通って 岡山まで行きます。 舞鶴若狭自動車道 ・ 名神高速道路 について 2 2023/07/04 10:40
- Excel(エクセル) 【Excel】住所に郵便番号を付記する方法 3 2022/05/07 17:15
- 東北 気仙沼から須川温泉までの運転について 4 2023/02/10 18:26
- その他(家事・生活情報) 近所の車騒音、私道の破壊行為について 4 2022/09/19 23:53
- ウォーキング・ランニング 雪国の冬の運動 2 2022/07/20 01:01
- 引越し・部屋探し 枚方市長尾で勤務するにあたっておすすめの下宿先 2 2022/05/02 22:22
- 東北 1月にレンタカーで朝青森駅周辺を出発し、八甲田ロープウエイ、十和田湖、奥入瀬を経由して夕方八戸駅へ 4 2022/12/31 12:43
- ドラマ TVドラマ『夕暮れに、手をつなぐ』では5月7日の地震発生日を意図していませんか? 2 2023/01/21 12:16
- 地図・道路 関西エリアの高速道路に詳しい方に質問があります 2 2022/10/02 13:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
熊本-四国の経済的な移動手段を...
-
日本で一番のド田舎はどこ?
-
香川県と岡山県の2県は結びつき...
-
四国の道路事情を教えてくださ...
-
四国のローカルコンビニを教え...
-
淡路島から鳴門
-
関西弁が混じっている地域って...
-
四国の愛媛県 香川県どっちが都...
-
蓬莱の豚まん この商品て 関西...
-
プチプチのつぶし方
-
車で大阪~四国、超格安で行く方法
-
三津浜港に早朝着いて、朝食を...
-
四国の中心都市はどこ?
-
四国で一番、繁華街が大きい県は?
-
四国最大の都市は松山市、高松...
-
高知駅から中村まで行きたい
-
日帰りで岡山から四国カルスト...
-
中国・四国の野球ファン事情
-
四国の香川とかにも、場所によ...
-
四国の方言について・・・
おすすめ情報