
お世話になります。
昨日英語の先生にテキストを読んでもらって録音しました。
録音はPCで「ロック音」を聞きました。
ときどき音声をWindows付属の「WindowsMediaPlayer」で再生していましたが、再生できていたので、安心していました。
しかし、今日そのファイルを開くと、編集も変換もできないので困っています。
具体的に言うと、
・spwave(http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se170342. …)を使うと、ざーっという音が時間分入っていて、先生の声が聞こえない上体です。
・WaveClipper(http://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se453018. …)を使うと、「認識できない形式です」と言われ、読み込めません。
・午後のこーだ(http://www.marinecat.net/free/windows/mct_free.h …)を使っても、「認識できない形式です」と言われ、読み込めません。
しかしながら、WindowsMediaPlayerを使うと、依然として読み込めます。
やりたいことは先生の声を無駄な部分をカットし、切れ目ごとに分割して、mp3などの形式に圧縮し、iPodに入れることです。
どうすればいいでしょうか。。。
よろしくお願いします。
先生のマイクテストの声を、できるかどうかわかりませんが、添付してみます。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
一回「WindowsMediaPlayer」で「MP3」に変換して、それを「mp3DirectCut」でいらない部分を切った方がいいのではないかと。
http://www.softnavi.com/mp3directcut.html
確か「WindowsMediaPlayer」で作った「WAV」には独自のタグが付加されて、それが影響して読めなくなっているという話を見た事があります。
まあ「320kbps」位でエンコードすれば、気になるほど変化しないでしょうから、それから適当なソフトで「WAV」に変換して編集でもいいと思いますが。
ありがとうございます!
タッチの差ですが、自己解決してしまい、「Switch Sound File Converter」でmp3に変換して編集可能になりました。
しかしwoodrunnerさんがおっしゃっているのと方針は同じですね。
WMPでMP3変換もできること、mp3DirectCutというソフトの存在は知りませんでした。
これは役立つ情報ですね!
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SDカードにmp3ファイルを入れて...
-
動画の音量調整は保存する前に...
-
音楽CDの音量基準は何dbなので...
-
PotPlayerの再生画面の設定につ...
-
GOMPLAYERでの処理落ちするファ...
-
Gom Player 動画を再生できなく...
-
エクセル関数/10進法から60進法...
-
緯度・経度の値をエクセルで変...
-
CAD ZSD→DXF変換
-
勝手に無変換になる
-
写真を撮ってxml形式にしたい場合
-
DTCP-IPファイルをmp4などに変...
-
Excelのファイルがいつの間にか...
-
zip圧縮してもほとんど圧縮され...
-
VLC Media Playerでの連続再生
-
ZIP解凍時のinflatingとは?
-
Excelの画像に印をつける。
-
AudacityでMP3をMIDIに変換
-
つらそう…を丁寧に言うなら、お...
-
「最高値」の読み方は? 資産運...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
音楽CDの音量基準は何dbなので...
-
SDカードにmp3ファイルを入れて...
-
3gpをmp3に変換する方法
-
動画の音量調整は保存する前に...
-
ボイスレコーダーをMacで聞こえ...
-
you tube 録音
-
iTunes CDの音量を均一にして...
-
Studio One Freeの書き出し方法...
-
DaVinci Resolveについてです m...
-
GOMプレイヤーでの視聴時の音量
-
MP3GAINとiTunesについて
-
WMAファイルの最大音量をあげた...
-
waxやramをmp3にしたいのですが...
-
[AVI]動画ファイルの音量/元...
-
ICレコーダーで録音したものを...
-
audacityでのノイズ除去(振幅...
-
iPhoneアプリに組み込まれた音...
-
mp3 音楽のファイルですが、部...
-
iTunesでCDに焼くと、音量が小...
-
SDカードからMP3に変換
おすすめ情報