dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

lain というアニメのオープニングの曲で
boa という人が歌っている
「DUVET」 ていう歌なんですが
DUVET ってどういう意味なんでしょうか?
辞典などで調べてみても 羽毛布団 としか出てきません(泣)
歌詞から考えても、ふざけた歌ではないのです。
誰か教えてください><。

A 回答 (1件)

スートリーを全く知らない者の回答で申し訳ないのですが、、、


歌を聴く限りでは・・・「ぬくもり」・・・ではないでしょうか。

DUVET という言葉に馴染みがないので、それを無理やりこちら側の言葉にしてしまうと・・・ブランケットやキルトでは・・・?と。
人にとっての一番最初のブランケットというと、産まれてくる赤ちゃんの為に母親が、又は祖母が、愛情を込めて編み上げたり選んだりする物。「おくるみ」ですよね。
それらは大きくなってもなかなか捨てられなくて、手元に、又は家のどこかに置いてあったりするのではないでしょうか。

「ライナスの毛布」ってご存知ですか? スヌーピーの話に出てくるライナスが、常に引きずっている物。正しく「おくるみ」です。
幼児が安心する為に手放せない物(毛布・ブランケット、タオル、ガーゼ、おしゃぶり・人形等々)を総称して言うのだ、とも理解してます。
ただこの場合は母の愛情が少ないからでもなく、ただ安心したいが為の物らしいのですが。
これらを解って頂いておいて・・・話を歌に戻しますと、、、

歌「DUVET」では、自分を支えてくれるモノ・すがるモノさえ無くなった彼女が描かれています。辛くて悲鳴さえ上げている。凍えた心、身体。
そんな時に DUVET に・・・、ぬくもりに・・・くるまれたい。ひな鳥が母鳥の羽の下にもぐって行くように。そして・・・安らぎたい。。

自分ならそうしたいな・・・と、切ない歌を聴きながら思いました。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどです!!
この曲の題名には こんな思いが込められていたんですね^^
確かに歌詞を日本語にしたりすると
なんとなく寂しい歌だし、アニメのストーリーも
ちょっと鬱な感じなんです。

Pomona_gcさんのおかげで、曲とアニメ 両方とも深いんだなぁと思うことができました。  ありがとうございます^^

お礼日時:2009/10/10 00:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!