dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

早速ですが、教えてください。
OS上でタスクバーを隠す設定にしているのですが、MSNメッセンジャーでメッセージが届くとタスクバーが上がって落としてるメッセージが点滅します。これを避けるためにはどうしたらいいのでしょうか?点滅せずにタスクバーが上がらないようにしたのです。ソフト上のオプション等では変更できなかったのでどうすればいいのか困っています。

環境WIN2K
  MSNバージョン5.0

A 回答 (5件)

こんにちは。


>VBでゴリゴリ作るしかないのですね・・・。
>vba-kenkenはお見受けしたところVBの知識が豊富の
>ようなのでお聞きしたいのですが作ると
>なるとかなりの手間なのですか?

すみません。VBでは、APIをVBAから使う程度の
知識です。
ただ、メッセンジャーの広告を監視して、「消す」
というフリーソフトを使ったことがあり、(たぶん四角を
重ねるという方法です。)
今回も同じような方法で、ウィンドを監視するしかないのかな?
と考えました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
解決はしてないですけど、とりあえずツール等を使用しないとだめってとこですね。

お礼日時:2003/05/01 17:58

こんにちは。


>インスタントメッセージは届くようにしたいのですが、
それでしたら、相手に、「webメール」を出してもらって、
こちらでは、「一件とどきました」というポップアップ
しばらくしたら、ひっこむ。という方法ぐらいですね。

もともと、インスタントメッセージは、会話するのが
目的です。
メッセンジャーを監視して、ウィンドが出たときに、
コードを送るような機能のプログラムを
自分で作るなり、手配するなり・・ということですね。

この回答への補足

やはりそうですか・・・。
ちなみに検索したところその手のツールは配布されてないようです

VBでゴリゴリ作るしかないのですね・・・。
vba-kenkenはお見受けしたところVBの知識が豊富のようなのでお聞き
したいのですが作るとなるとかなりの手間なのですか?

補足日時:2003/05/01 13:38
    • good
    • 0

こんにちは。


>インスタントメッセージ
自分の状態をクリックしてください。変更できます。
「オフライン」とすると、
みんなの様子をモニタできますが、自分には、
インスタントメッセージが届かなくなります。
(居留守ですね)

この回答への補足

ありがとうございます。

私の説明不足でした・・・。ごめんなさい。

オンラインにしてインスタントメッセージは届くようにしたいのですが、インスタントメッセージが届くとタスクが上がって点滅してしまいます。インスタントメッセージも届いて、タスクが点滅しないようにしたいのです。わかりにくくてすいません・・・
OSの仕様でしょうか?レジストリいじってもかまいませんのでやり方わかるかたおられますか?

補足日時:2003/05/01 12:01
    • good
    • 0

こんにちは。


MSNメッセンジャーが動いていたら、
メッセージがどうしても表示します。

メッセンジャーを見たい時に、開いたらいいので、
最初はメッセンジャーを止めていたらいいのでは?

OEのオプション、
メッセンジャーのオプションなどを設定してください

この回答への補足

すいませんでした。メッセージの説明がたりませんでした。
メッセージというのはインスタントメッセージです。メールのほうではありません。インスタントメッセージが来るとタスクがあがり相手の会話がチカチカ点滅します。
それを避ける方法というのはないのでしょうか?

補足日時:2003/05/01 09:08
    • good
    • 0

メッセンジャーで


ツール>オプション>全般で
「通知」のチェックをずべて外してください。

この回答への補足

ありがとうございます。

通知はすべてはずしております。
タスクバーの点滅の問題なので、この通知とは関係ない
と思うのですが・・・。

補足日時:2003/04/30 16:02
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!