
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
一応逃げの一手として
十字ボタンの不採用(これは任天堂が特許を取っている)
基板や電子部品の差別化(互換性なので、チップなどは任天堂からの提供を受けていないオリジナルのもの)
任天堂の互換性のある商品の不使用
SFCのコンポーネントケーブルとかは使えず、本体直刺しとか
をあげて
いちおうFCやSFCのカセットが動くけど完璧じゃないようなもの
こわれても知らんよ
として売っています。
まあ本当にグレー&ブラックの商品なら
商品として、大手小売店では売れないでしょう。
(だからディスカウントショップやなんかで売ってます。)
任天堂も終息商品だから、これで、大きな利益を出すのでダメとかではなく、もう修理部品もないし、手離れしてるから、欲しけりゃ互換機かってよ、うちはDSやWiiしかもう知らないからさぁ
で、ナーナーの感じですね。
No.5
- 回答日時:
>ところで、セガサターンやドリームキャストの互換機も同じ理屈で出せない物ですかね。
SS互換とかDC互換とかうたって。(笑)
作れない事はないと思いますが・・・マーケット(市場)が小さ過ぎます。
ファミコン・スーファミ(元)ユーザー数に対してセガサターン・ドリームキャスト(元)ユーザーの絶対数自体少ない。 枯れても32ビットCPUマシン、小ロット生産では割が合わないし大ロット生産する程マーケット(市場)がない。 まだ探せば良好な本体が安価で手に入りやすい。 元々SS・DCユーザーはマニアックな方々が多いので中途半端な互換機では売れない。 ディスクメディアだからカセットROMに比べて吸い出しは簡単なのでエミュ・・・・てのも・・・(初心者でもハードルは低いですね)。
セガのハードオールインワン・・・なーんて、ハードが安価で出たら売れるかも・・・(それでも市場が小さいかな?)。
No.4
- 回答日時:
法律上の話はされているようなので、性能面に付いての話をしますが…
やっぱり所詮はパチモノですので、再現性では本物に大きく劣ります。
音が変に鳴ったり、一部の機能が使えなかったり、中には起動すらしないソフトも…
手に入るのであれば中古でも本物を買うのが一番いいですが、難しいと思いますので
下記URLを参考に出来るだけ歩留まりのいいものを選んでください。
参考URL:http://www.age.jp/~k-matsu/Games/famicompati/com …
ありがとうございます。
すいません、書くところを間違えてしまいました。
色々な互換機の比較、興味深かったです。
バーチャルコンソール待ち、ですかね、一般人は。(笑)
No.3
- 回答日時:
ファミコン互換機とは表示されていません。
FC互換機となっています(スーファミはSFC)。 「ファミコン」は任天堂の登録商標だからです(実は元々はシャープが登録していた、色々あって任天堂に譲渡)。使用されているチップは別の物なので一部ソフトが動きません(販売店サイト等に表示されています)。
2コントローラーにマイクが無いモノが多いです。
ですので、びみょーに法的にあぶないところををかわしている。
性能的・・・大抵中国製ですので・・・。価格相応。
ありがとうございます。
そういえばファミコンという言葉は使われていなかったような気がします。
なんか脱法的というか、ずるくないですか。(汗)
いえ、違法でなければ合法で、脱法という言葉自体が罪刑法定主義に反しているのかもしれませんが。
ところで、セガサターンやドリームキャストの互換機も同じ理屈で出せない物ですかね。
SS互換とかDC互換とかうたって。(笑)
セガはこれらのサポートを終了していますし、コンソールビジネスからも撤退していますので、出来そうな気もしますが。
これら二機種は現行機でまったくサポートされてないので、需要はあるような気もするのですが……。
No.2
- 回答日時:
ファミコンは特許の期限が過ぎているので法律上問題ないです。
下記のHPの一番下の記述を参考にどうぞ
http://www.iprchitekizaisan.com/sangyo/tokkyo.html
あと参考になりそうな記事
http://sugoro.seesaa.net/article/96947978.html
ありがとうございます。
リンク先、読ませていただきました。
それによると、十字キーの特許はもう切れているんですね。
本当なら、法的には同業他社も堂々と十字キーを使えるんでしょうけど、やっぱりプライドが許さないのでしょうか。
仁義の問題でしょうか。
あと、色々な互換機の比較も面白かったです。
怖い世界ですね。(笑)
Wiiで配信されるのを待った方が賢明かもしれませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- YouTube 「Youtubeは任天堂のファミコン商法を見習え」という意見は正しいか? 1 2023/06/06 13:07
- 兄弟・姉妹 2011年3月から一人暮らしをするため、マンションに引っ越しました。 それで使わなくなった ゲームボ 2 2023/02/21 00:00
- レトロゲーム 30歳以下の人で、 現在のゲーム機(wii以降、PS2以降)よりも、ファミコンが好きな人はいらっしゃ 1 2023/04/19 00:39
- レトロゲーム ゲーム機の世代が知りたいです。(現在のゲームには興味はないが、子どものころ持っていたゲーム機はこれ 3 2023/02/16 15:04
- その他(ゲーム) 昔ファミコンはハードとソフトなのでパソコンと一緒なんですと任天堂の偉い方が言ってたのですが 3 2023/03/11 09:29
- その他(社会・学校・職場) 男性です。私の 実年齢は1990年生まれ(遅生まれ)だが、 設定年齢を1984年生まれ(遅生まれ)に 3 2023/06/17 04:51
- レトロゲーム 個人間の物の貸し借り 私の友人のW君はオールドゲームマニアでファミコン・スーパーファミコン等のソフト 4 2023/01/09 15:22
- 政治 確認しますが、現在、学校で子供たちに教えているのは「天皇機関説」ですよね? 4 2023/01/28 11:36
- レトロゲーム スーパーファミコン世代の40代っす。若もんはファミコンをレトロゲームって呼びますが? レトロゲームっ 5 2023/07/14 02:13
- その他(ゲーム) 「マリオ」シリーズの新作 1 2023/06/23 17:12
このQ&Aに関連する記事
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ファイアーエムブレム聖戦の系...
-
GBAを購入しました。GBAででき...
-
1990年代を代表するバイクって...
-
任天堂DSでゲームボーイのソフ...
-
【至急】スーパーファミコンの...
-
ファミコンとスーパーファミコ...
-
ゲームボーイアドバンスSPをTV...
-
旧ファミコンで画像が悪いです...
-
人に借りて今も返していないモ...
-
幼児でも遊べるスーパーファミ...
-
ゲームボーイアドバンスSPを家...
-
ファミコンをしようとしたら、...
-
スーパーマリオブラザーズの音...
-
メモリーカードには寿命はあるの?
-
スーパーファミコン使用時に画...
-
クロノトリガーでセーブデータ...
-
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌...
-
ゲームボーイカラーの充電器に...
-
スーパーロードランナーって何...
-
トルネコの大冒険で「もっと不...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ファイアーエムブレム聖戦の系...
-
GBAを購入しました。GBAででき...
-
【至急】スーパーファミコンの...
-
1990年代を代表するバイクって...
-
ゲーム機の世代が知りたいです...
-
PS2での終了の仕方・・・
-
なぜGB(白黒)のソフトをG...
-
ファミコン版アフターバーナー ...
-
ドラクエ3をしていて、夜にサ...
-
スーパーファミコンの故障?
-
ipadなどの総称
-
思い出せないスーパーファミコ...
-
人に借りて今も返していないモ...
-
任天堂64でゲームボーイのソ...
-
ゲームソフトにどれくらい磁石...
-
ゲームタイトルが思い出せません
-
ファミコンカセットに寿命はあ...
-
ファミコンについての質問。こ...
-
テリーのワンダーランドのソフ...
-
ゼルダの伝説のファミコンとデ...
おすすめ情報