

こんにちは。
奈良ホテルに宿泊予定で、メインダイニングルーム「三笠」でフレンチをいただく予定ですが、お酒が大好きなので最低でもワインボトル1本はいただきたいと思っています。
ホームページからワインリストを見ると、安くても9,000円で、1万円や2万円を超えるようなワインばかりしか記載がないのですが、もっとリーズナブルなワインはないのでしょうか・・・。(食事が1人1万円前後なので、ワインは高くても4,000円程度がありがたいのですが・・・)
ホテルに聞くのも恥ずかしいため、もしこちらでご存知の方がいればと思い、質問させていただきます。
よろしくお願いします。。。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>ホテルに聞くのも恥ずかしいため、
全然恥ずかしくないですよ。むしろ、予算を言って考えてもらった方が
ずっと良い結果が得られるかと。そのためにホテルのコンセルジュが
居るんですからね。それに「三笠」なら、事前に予約しておいた方が
良い席が取れますから、二重の意味で聞いた方が良いです。
ずいぶん前に私が泊まった時は、デカンタで出てくる「ハウスワイン」
があったような記憶はあるんですが、うろ覚えですし・・・。
ホテルに聞いて、メールでワインリストを送ってもらいました。やはり、一番安くても8,000円くらいでした・・・
三笠の予約も済ませましたので、とりあえず行ってみようと思います。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
そんな高級な店には行ったことないのですが、銘柄と価格からみると安いクラスで市販価格の2、3倍程度だと思います。
レストランで4,000円のワインとなると1,000~2,000円のワインとなるので、そういう店には置いてないような気がします。ハウスワインが安ければ良いのですが、それでもグラスで頂くことになるかもしれませんね。No.1
- 回答日時:
前にそのレストランの分厚いワインリストを見たとき、一番安いワインが8000円くらいだったような・・。
ソムリエがいるレストランだとボトル入れると1万円くらいが最低だと思ったほうが良いです。
グラスだけだともっと安く済みますが・・・。
予算が許せば、奮発してモンラッシェとかシャンベルタンを頼まれても良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「~でいいよ」は失礼?
-
朝ごはんと昼ごはんを一緒に食...
-
【イタリア語】ベーネとバベー...
-
志摩観光ホテル ラメールでの...
-
g/cm²この単位、何って読んだら...
-
越谷レイクタウンでお勧めの場所
-
大阪ドームにある郷ひろみのレ...
-
パリ、オペラ座近郊の日本人シ...
-
仙台で夜景がきれいなおしゃれ...
-
1万円のコース料理を食べる時...
-
付き合って半年の彼氏の誕生日...
-
天王寺駅付近で無料で座って弁...
-
都内で思いっきり贅沢なディナー
-
都内でおいしいイタリアンを探...
-
年齢確認が甘い居酒屋チェーン店
-
居酒屋のキャンセル、一人減る...
-
マクドナルドのバイト面接に落...
-
スナックで働いているのですが...
-
デリ○ルを初めて利用するのです...
-
ピンサロやソープランドは何歳...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「~でいいよ」は失礼?
-
レストランでコース料理を食べ...
-
【イタリア語】ベーネとバベー...
-
g/cm²この単位、何って読んだら...
-
付き合って半年の彼氏の誕生日...
-
二名様以上の以上って。
-
朝ごはんと昼ごはんを一緒に食...
-
志摩観光ホテル ラメールでの...
-
単位の読み方
-
フランス料理、お一人様は迷惑...
-
理由
-
イタリアンとフレンチの違い
-
自慢する人の心理を教えて下さい。
-
2日間煮込んだ・・というような...
-
レストラン「ラピュタ」について
-
顔につけるレースのようなもの...
-
エリタージュ(ハウステンボス)
-
「ボンゴレビアンコ」は正しい...
-
名古屋で子供とディナー
-
一人でフレンチは変ですか?
おすすめ情報