
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
全然問題ありませんよ。
ただ、私の場合はワインをボトルで頼めませんが・・私は基本的に一人で旅行するので、旅先では大抵一人で食事をします。アクセントを付けるのに、その旅の中に、必ずゴージャスホテルを入れるので、お食事はそのホテルのレストランか、近くのゴージャスレストランで一人でディナーです。
できれば、予約して席を取っておいてもらうと、一人でもいい席をとっておいてもらえたりします。スタッフのいいレストランだと、一人で行くといろいろ気にかけてくれて、食事そのものをゆっくり楽しめます。一人でコース料理もいいですけどねぇ。
でも、最初は正直言うと周りの目がなんとなく気になったので、慣れないうちは、あまり混まない時間帯に行くとか、ランチにするとかすれば、どうでしょう。ランチだったら、普段ちょっと入りにくいお店もランチ向けのお手軽なコースを用意していたりするし・・・
一人で行くと、料理の味もですが、雰囲気以上にスタッフのサービスというか心遣いが食事を楽しめるかどうか大きなポイントになってきて、人といっしょに行くのと違った感覚でレストランという空間を楽しめるようになってくるのでは、と思います。
では、Bon appetit!
お返事ありがとうございます。
私も一人旅が多いんです。
海外に行っても、国内でも、ゴージャスレストランって入りにくいんですよ、気が引けてしまって。
ランチなら何とか入れそうですね。
でも、やっぱりワインを飲みながらディナーを食べたいです。
食の範囲も随分広がるような気がするんです。
No.7
- 回答日時:
堂々としていれば何も問題ないですよ。
変にオドオドしてると、慣れてないのかな?友達いないのかな?とか思われるかもしれませんけど(笑)
まぁいわゆるいなかっぺがって感じですか。
堂々と普通にしていれば、特に目に付くこともないので、
あまり何もないです。
コースの場合、○人以上などが店によってはあるので、
その辺のルールは確認された方がよいかとおもいます。
一人でフレンチやイタリアンを食べにいくことも結構ありますが、コースはかなり少ないですね。
個人的には、コースだと一人でいくメリットが少なく感じてしまう性質なもので(笑)
気に入った店があれば、ある程度通うようになると、店の人も覚えてくれたりして、いい意味で気を使ってくれたり、適度に話をしたりとか。
まぁ特に店がコースは○人~とか決めていないようなら、
普通に堂々としていれば、特になにも問題はないとおもいます
お返事ありがとうございました。
堂々としていられるかな、最初は勇気が要りますね。
気遣いで、いっぱいになって味がわからなくならないように頑張ります。
前の方も書いてくれましたが、一人ではコースが食べられないこともあるんですね・・悲しい
No.6
- 回答日時:
私は国内でも海外でもたいてい単独行動なので、
食事も当然一人です。
私はフランス料理が大好きなので、よく一人で食べています。
ランチなどは、簡単な定食メニューで済ませることもありますが、
フランスへ行った時は、時間をかけてフルコースを堪能したりもします。
日本でもフランスでも、男女を問わず
一人で食事をしている人は決して珍しくはありませんよ。
ただ日本の場合、レストランによっては一人の予約は
受け付けてくれない所もあります。
事前に電話をかけてチェックしておくといいでしょう。
お返事ありがとうございました。
一人で食事をしている人は珍しくはありませんか?
何度か友人と行った事はあるんですが、見たことないので(気がつかなかったのかも)、なんか違和感あるのかなと思ってしまいました。
一人の予約って断られることあるんですね、注意します。
No.5
- 回答日時:
皆さんと同意見なので意味の無い回答になってしまうかもしれませんが・・・。
私は一人でレストランに入ったことはありませんが、一人で食事をしている人は(コース料理)よく見かけます。女の人の方が多いかな? でも、見ていて変だとかは全然思いません。かえって 通かな なんて思っちゃいます。食事をしても味覚の合わない人、話の合わない人(特に食べ物のことに関して)と一緒に食事をするなら一人のほうが良いかも。私も行きたいお店がいくつかありますが、無理に誰かを誘うなら一人で行こうかななんて思っています。人を誘うって結構面倒ですよね。行ったお店を気に入ってくれれば良いけど・・色々と気を使っちゃって・・・。お返事ありがとうございます。
今までそんな人見かけたことなかった、というか気がつかなかったのかもしれませんね。
店に入っていいのかな~という気が先行してしまうんですよね。
気を使わないで、食事したいんです。
賛成意見が多くて嬉しいです。
No.2
- 回答日時:
コースを一人でというのはないですが、出張が多かった時ホテル弁当とかに嫌気がさして、女性一人で飲み屋に行ったりしていました。
一人なのでなるべく全体が見渡せて自分が目立ちすぎない場所に座るように(席に案内される場合は自分で指定)していました。
海外でも男性の一人は見かけたことがありますが女性は一度しかないです。
やっぱり料理を楽しんでいる自分でありたいですよね。お店の人にも何がおすすめかどんどん聞くと、向こうも一人の客に気をつかってくれて話しかけてくれる事が多いです。お店が料理自慢の所であれば、料理とお店の雰囲気を楽しんでくれる客にはみんなすごく優しかったですよ。
逆に味よりもカップルべたべたっていう場所にぽつんと一人の時は浮きまくりでこっちものんびり食事もできず後味悪いですねー
入りにくいけどいいお店もあります。入ってからしまったったってこともありますけどそれは経験!
私は楽しんで食事するわっという気持ちがあって自分が楽しめれば、私はすてきな時間の過ごし方だって思います。
なんだか精神論の回答でごめんなさいね!いいお店と出会えて食事が楽しめるといいですね。
お返事ありがとうございます。
カップルべたべた、家族連ればっかりだったらどうしようと思うと入り辛いんです。
目立ちすぎない場所を指定するのはいいですね。
度胸を決めて行ってみようかと思います。
No.1
- 回答日時:
別にちっとも変だとは思いません。
変じゃないかな…とか思わないで、私はここの料理を食べに来たのよ、と堂々と振る舞えばよいのです。
カップルがたくさん利用するような店ならば、最初に電話を一本いれて、個人的に料理を楽しみたいから静かな席をお願い、と一言言ってテーブルを予約なされば、メートルも嫌な顔などしないはずです。
ただし、一人でテーブルを専有することは週末の書き入れ時やピークの時間帯には喜ばれることはないと思うので、ちょっと時間をはずすとか、混雑具合を前もって確認する、無駄な長居をしないなどの心配りがあると「よいお客様」として歓迎されると思います。
料理はシェフの作品で、食べるRyokuchaさんはその芸術を鑑賞する人です。おいしく、楽しんで召し上がればよいのです。一人で…ということが多いなら、季節ごとにメニューを変えてくるような行きつけを何カ所が作ってしまえば楽ですよ。あと、もし入りにくい気がして…ということなら、最初は高めにつきますが、ホテルのレストランを利用すると出張などの一人の方も多いので、慣らし運転にはよいかと思います。
お返事ありがとうございます。
そうなんです。料理に集中したいんです。
誰かと一緒だと話をしたり、食べるペースを合わせたりするのが面倒なんです。
確かに、行く曜日や時間帯は気を付けた方がいいですね。
それにホテルのレストランならやむを得ず一人と言う人もいますよね、TRYしてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「~でいいよ」は失礼?
-
朝ごはんと昼ごはんを一緒に食...
-
【イタリア語】ベーネとバベー...
-
志摩観光ホテル ラメールでの...
-
g/cm²この単位、何って読んだら...
-
越谷レイクタウンでお勧めの場所
-
大阪ドームにある郷ひろみのレ...
-
パリ、オペラ座近郊の日本人シ...
-
仙台で夜景がきれいなおしゃれ...
-
1万円のコース料理を食べる時...
-
付き合って半年の彼氏の誕生日...
-
天王寺駅付近で無料で座って弁...
-
都内で思いっきり贅沢なディナー
-
都内でおいしいイタリアンを探...
-
年齢確認が甘い居酒屋チェーン店
-
居酒屋のキャンセル、一人減る...
-
マクドナルドのバイト面接に落...
-
スナックで働いているのですが...
-
デリ○ルを初めて利用するのです...
-
ピンサロやソープランドは何歳...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「~でいいよ」は失礼?
-
レストランでコース料理を食べ...
-
【イタリア語】ベーネとバベー...
-
g/cm²この単位、何って読んだら...
-
付き合って半年の彼氏の誕生日...
-
二名様以上の以上って。
-
朝ごはんと昼ごはんを一緒に食...
-
志摩観光ホテル ラメールでの...
-
単位の読み方
-
フランス料理、お一人様は迷惑...
-
理由
-
イタリアンとフレンチの違い
-
自慢する人の心理を教えて下さい。
-
2日間煮込んだ・・というような...
-
レストラン「ラピュタ」について
-
顔につけるレースのようなもの...
-
エリタージュ(ハウステンボス)
-
「ボンゴレビアンコ」は正しい...
-
名古屋で子供とディナー
-
一人でフレンチは変ですか?
おすすめ情報