dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ネットを見ようと「internet explorer」のアイコンをクリック。いつもならYahooがでて検索したり、、、、なんですが、おそらく何かのアップデートをしてからだと思うんですが、アイコンをクリックしてYahooの画面は普通に出るんですが、すでにここで「問題が発生したため互換表示します」みたいなのがでました、、、まぁ気にせず検索しようと検索ボタンをクリックしたら画面が真っ白になって何も表示されません。「お気に入り」のサイトは行けましたが、ニコニコ動画でも互換表示みたのがでて、動画は見れるのですが横から流れてくる文字がまったく表示できなくなりました。ほかのお気に入りのサイトで不具合が出てます。サイト何の検索する項目がなくなってたり、、、グーグルに関しては真っ白で表示すらされません。どうすればいいか分かりません。どうかご回答よろしくお願いします。
OSはWindows 7 PC FRM905/21A
今までは普通に使えてたのでどうかよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

----↓ここから↓----


互換表示
(サイト名)の表示中に問題が発生したため、Internet Explorer は互換表示を使用して Web ページを更新しました。
----↑ここまで↑----
ですね。
IE8はおろかWindows7すら使用経験がない人がどんなweb検索結果「だけ」を貼り付けるかを期待してみましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/07 00:41

>問題が発生したため互換表示します



メッセージは正確ですか?
正確に書くと情報を探しやすいですけど。

この回答への補足

「yahoo.co.jpの表示中に問題が発生したため、internet explorerは互換表示してwebページを更新しました。」yahoo.co.jpの部分だけが違うだけで、ほかのサイトに行ってもでます。

補足日時:2009/11/05 09:40
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/07 00:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!