
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
取扱説明書をしっかり読み直してみればわかるかもしれませんよ。
我が家の電話機はパナソニックの608DLですがこの機種では次のように設定されています。
留守番設定をしていないときは何回か呼び出しコール(回数は使用者で決められた回数の中から選ぶことができるが購入時は5回?に設定されている)をしてそれでも出なかったときは「ただいま、電話にでることはできません。Faxの方は送信して下さい。電話の方は後ほどおかけ下さい。」というメッセージが流れ、留守番設定をしたときは「ただいま、留守にしています。Faxの方は送信して下さい。電話の方はピーという音の後に伝言を入れて下さい。」という案内が流れます。「 」内の文章についてはしっかり覚えていないので1部違うかもわかりませんがそういう趣旨のメッセージです。
質問者さんの場合も同じようになっているのではないでしょうか?
また、今取説をあらためてみると呼び出し回数を15回にしている場合は15回目のコールで自動的に留守番電話に設定されると書いてありました。
No.5
- 回答日時:
一つ確かめていただきたいことがあります。
メッセージが流れるのは、電話が留守電の設定になっている場合に起こるのでしたら
留守電設定では録音した相手の用件が一杯になると、「申し訳ありませんが、あとでおかけ直しください。」というメッセージが流れます。
そこで録音された用件を確認してください、録音された用件を消去すれば普通に戻ると思います。
若し留守電に設定していない場合に起こるなら電話の不具合と思いますのでメーカーの相談室に問い合わせください。
No.4
- 回答日時:
》最近、私の家の固定電話が2回なると「申し訳ありませんが、あとでおかけ直しください。
」と言って・これは外からかかってきた電話に出たときのことですか
・あなたが電話を掛けようとして番号をダイヤル(プッシュ)して2回コールした時のことですか。
山勘ですが、コードレス電話器でしたらバッテリーに寿命に来ているのでは。(取扱説明書で電池切れのところになにか書いてありませんか)
No.3
- 回答日時:
1.説明書を良く読む。
特に留守番電話機能の設定とトラブルシューティング。2.留守番電話の録音機能に問題はないか確認する。録音できない状態なのかもしれません。古い機種だとマイクロテープだったりします。
3.製品のコールセンターへ電話する。補償期間内であれば無償修理が可能です。
4.電気屋さんへ持っていく。
などですかね~。
他人と言うのがあなた以外をさすのであれば、ご家族のどなたかが設定した可能性はありますが、外部からワザワザその程度のことをするイタズラ好きはいないでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高齢者・シニア 高齢者が何度注意しても音声メッセージの電話アンケートに答えようとします。なぜですか? 5 2023/07/01 11:25
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 携帯電話料金を抑えたいです 8 2023/04/10 09:41
- その他(暮らし・生活・行事) 真夜中に着信 2 2022/12/18 19:58
- 固定電話・IP電話・FAX 固定電話にかけてもコール音だけなり二分経つといつも自動的に切れます これは拒否設定ですか? またその 4 2022/04/22 21:22
- 固定電話・IP電話・FAX 電話詐欺 非通知設定 11 2023/04/21 20:28
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 留守番電話が記録されない 1 2023/03/11 20:53
- その他(IT・Webサービス) Jcomで支払いが遅れたため解約されてしまいました。その為固定電話が使用できなくなりました。再度使用 1 2022/07/20 20:49
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) UQモバイルで電話きほんパックⅤに加入しているのですが、電源を切っている時や圏外の時にすぐに相手が掛 3 2023/05/27 20:36
- iPhone(アイフォーン) 相手からの電話がコールなしで留守電になるそうなんですけどどういう設定したら治りますかね 2 2023/05/20 17:55
- マナー・文例 知らない電話番号から3回も着信あり 5 2022/07/29 16:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Googleナビで高速に乗って遠出...
-
iPhoneのアラームが設定してい...
-
JALのタイム割引はもうなく...
-
EOS 7D markⅡ カメラの設定を外...
-
「とある魔術の禁書目録」につ...
-
叶姉妹って本当に金持ちなんで...
-
ボタンが2つだけのデジタル時...
-
入力不可の設定法
-
RDT231wmxの設定
-
AndroidのAPN設定をいじってい...
-
Sony DSC-WX1 の画質に関して
-
PC9801で拡張232C(PC-9801-101)...
-
アドビフォトショップエレメン...
-
iPhoneに着いてるマップ機能あ...
-
ハードディスク IBM DPES-3108...
-
バンダイ プリモプエル コプ...
-
今まで使っていたWi-Fiが使えな...
-
PCのセットアップについて
-
I.Eのウィンドウをなんとかしたい
-
CPUについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「設定してほしい」と「設定さ...
-
Googleナビで高速に乗って遠出...
-
ボタンが2つだけのデジタル時...
-
AndroidのAPN設定をいじってい...
-
固定電話の留守電設定について
-
時刻を自動で設定するができない
-
APNがApplicationになっている
-
バンダイ プリモプエル コプ...
-
振動試験の掃引の条件設定について
-
A4判40文字×35行、フォントサイ...
-
叶姉妹って本当に金持ちなんで...
-
VLCのホットキーの設定が有効に...
-
Googleカレンダーで祝日に予定...
-
honeyviewの質問
-
VBAで参照設定を行いたい GUID...
-
JCOM利用で、TVを買い替えする...
-
Phenix Bios設定での32bit I/O...
-
WAKWAKメールのIMAP設定方法を...
-
OLYMPUSの日付について教えて欲...
-
ウーバーイーツで楽天ペイで支...
おすすめ情報