重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

メールソフト mozilla thunderbird 3.0 beta4を
インストールしてヤフーのメールアカウントを登録して
ヤフーメールのサーバからメールを受信したのですが、
一度thunderbirdを終了して再び起動したところ
受信したメールが全て消えてしまっていました
ヤフーメールのフリーサーバからも消えてしまっていて
これまでのメールが全てなくなってしまった状態です
原因は一体何なのでしょうか?
また、復活させることはできるのでしょうか
すみませんがよろしくおねがいします

A 回答 (3件)

#2です。


>お二方ありがとうございます
お礼欄に書かないとメールは来ないですよ。

再構築は試したのですか?
本人が使ったこともないと思われる#1のツールで、もうおじゃんになったかも知れませんが、プロファイルフォルダをコピーしてください。

その中にMail\Local Flodersフォルダ(又は個別アカウントトレイを使用されているのでしたら、アカウント名フォルダ)があって、拡張子のないInbox(受信メール)やSentなどのファイルがあるはずです。
それらがメールデータを保存しているmbox形式のファイルです。

そのファイルをターゲットに次のImport Export Toolsを使用して復元を試してください。以上でアドバイスは終わります。
http://mozilla-remix.seesaa.net/article/28838742 …
    • good
    • 0

OSはなんですか?


Ver3.0以前は、Ver2.0を使用されていたのですか?

まず、Thunderbirdのプロファイルフォルダ※をバックアップコピーしてください。
http://level.s69.xrea.com/mozilla/index.cgi?id=p …
Vistaでは、C:\Users\<ユーザ名>\AppData\Roaming\Thunderbird以下同じです。
※Thunderbirdフォルダの下のProfiles\任意の英数字.defaultです。

○Thunderbirdのアカウント設定で「メッセージのコピーを残す」ように設定されていないと、サーバーからPCに受信したら、サーバーからも消えます。そうなっていませんか?

○受信されたのが間違いないのでしたら、Thunderbirdの「受信トレイのメールは消えた」、というのは表示がおかしくなった可能性があります。
私の、beta4でそのような不具合は全く出ていませんから、環境によるのかも知れません。

で、受信トレイ上で右クリック→プロパティ→一般情報タブにある「索引を再構築」のボタンを押してみてください。
回復しませんか?

なお、Thunderbird Undeleteは、自分で誤って削除した場合に復元操作をするもので、この種のトラブルで使えるものではないので無視してください。
    • good
    • 0

ツールを使ってみては?


http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/06/ …

この回答への補足

お二方ありがとうございます
OSはVISTAで最初から3.0をインストールしました
教えていただいたundeleteを使ってみて復元操作を行ったのですが
消えたメールを発見し復元ボタンを押したのですが
復活していません、なぜか一部のフォルダのみ復活していました
完全な復活は難しいのでしょうか

補足日時:2009/11/08 05:19
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!