
事情があって、
即刻でPS3(60GB)を手放さなければなりませんでした。
慌てていたので、データをバックアップするなどの
対策をとることも思いつかず、
とりあえずHDDを抜いて持っておけば
(HDDを換装していたので、元来のものと入替えた)
再利用できるだろうと高をくくっていたら、
別のPS3(60GB)に外付けで繋いでも(認識されず)、
内蔵と入れ替えても(「フォーマットが必要です」と表示される)、
利用できませんでした。
色々調べた結果、PCに繋いでも中身を参照する方法はなさそうでした。
解決には元々のPS3を再度手に入れるしかないのでしょうか。
私のようなケースはともかく、
本体は壊れたけどハードディスクが生きているから
保存していたデータを利用したい、
というケースは当然あると思います。
ソニーに依頼すれば可能、ということでしょうか・・。
なお、今回利用したいと考えているのはセーブデータのみです。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
元の本体に一度戻すしかないです。
元の本体から外付けHDDかUSBメモリにHDDのバックアップまたは
セーブデータのみのコピーを取る必要があります。
再度入手できない場合もトロフィーデータやごく一部のオンラインで保存されるゲームは
セーブデータはもどります。
No.1
- 回答日時:
駄目のようです、PS3のHDDを抜くとセーブデーターなどが初期化される
仕組みようで、事前に吸い出して置かないと、消えてしまうようです。
色々と調べましたが、何処も記述が同じなので・・・。
回答ありがとうございます。
無理そうですか・・・。
やはり情報自体少ないですね。
知っている人でないとわからない内容のような気がします。
ただ、ハードディスクの抜き差しではセーブデータは
消えないみたいです。
元の鞘に戻せばデータはそのまま使えます。
とはいえ、別のPS3に接続した時点でなんらかの保護機能によって
データが消えるなりロックがかかるというのは
ありそうな話ですが・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
citra(windows)でとびだせどう...
-
とびたせどうぶつの森の、 セー...
-
SDガンダムジェネレーションDS...
-
ポケモンプラチナで初めから(...
-
パソコンを重ねて置いても大丈...
-
ニンテンドースイッチでメモを...
-
東京大空襲の際先行隊として房...
-
PSプラスで【フリープレイ】で...
-
ニンテンドースイッチのソフト...
-
GBAソフトをDSで遊べますか?
-
久しぶりにDSを開いたのですが...
-
3DSと普通のDSでワイヤレス通信...
-
スマブラを1回消去して再ダウン...
-
プレステソフトはプレステ2・3...
-
DSソフトの無水エタノールクリ...
-
コムテックのレーダー ZERO 75v...
-
ドライブレコーダーの録画デー...
-
家でやる"太鼓の達人"について...
-
XboxとXbox360の違いについて
-
PS2エミュレータの合法での使い方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
壊れたPS3のHDDを新しいPS3に移...
-
3DSについてです。 私は最近中...
-
SDガンダムジェネレーションDS...
-
【至急】PSPソフトのセーブデー...
-
【号泣ヘルプ】Wii Uのブレワイ...
-
プレステ4で今遊んでいる本体と...
-
Nintendo Switch について質問...
-
DQ9のすれ違い通信(呼び込み...
-
citra(windows)でとびだせどう...
-
Fate/hollow セーブデータ
-
DSのコードフリークが破損して...
-
中古ゲームが改造されているか...
-
PSPソフトはセーブできる回数は...
-
pcゲームについて
-
GAMEBOYのソフトではじめてセー...
-
バイオRE4のタイプライターのセ...
-
ps4 のダークソウル3 THE FIRE ...
-
GBA真女神転生のデータ削除につ...
-
DS セーブデータの削除
-
ポケモンプラチナで初めから(...
おすすめ情報