
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
理屈ではそうなるだろうなあ。
下記のようにVBAでやれば簡単に好きなようになるが。
例データ
"あ"あ123
"あいい123
'ああ'113
ーー
'ああと'113は半角’を先頭に2つ入力してます。
コード
Sub test01()
d = Range("A65536").End(xlUp).Row
Open "ダブルQ" For Output As #1
For i = 1 To d
s = ""
For j = 1 To 3 '3はデータ列数
s = s & Cells(i, j) & ","
Next j
MsgBox Left(s, Len(s) - 1)
Print #1, Left(s, Len(s) - 1)
Next i
Close #1
End Sub
ーーー
結果をメモ帳で開くと
"あ",あ,123
"あ,いい,123
'ああ,,'113
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excelで隣のセルと同じ内容に列...
-
エクセルに入力された日付「S40...
-
【エクセル】区切り位置で分割...
-
SUMPRODUCT関数 行が増えても...
-
EXCELデータのCSV変換の限界
-
エクセル日付 文字列の関数がエ...
-
correl関数の範囲指定
-
更新前と更新後の差分をVBAを使...
-
ピボットテーブル 0個の行を...
-
Excel関数で、範囲内の最後のセ...
-
値の入っているセルのうち、一...
-
Excel関数:「0」を除いた標準...
-
エクセルVBAを使ってセルに日付...
-
離れたエリアでVLookupを使いたい
-
エクセル 8ケタの数字から日数...
-
Excelで順番を逆に
-
ExcelVBAのご質問(sumifs)
-
Excelのオートコンプリートにつ...
-
グラフにてX軸、Y軸をそれぞれ...
-
EXCELで2つの数値のうち大きい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelで隣のセルと同じ内容に列...
-
【エクセル】区切り位置で分割...
-
更新前と更新後の差分をVBAを使...
-
値の入っているセルのうち、一...
-
Excel関数:「0」を除いた標準...
-
エクセルに入力された日付「S40...
-
エクセル、正数のみの集計[(負...
-
SUMIFで数値が入力されているセ...
-
Excelで複数列かつ複数行分の一...
-
ピボットテーブル 0個の行を...
-
correl関数の範囲指定
-
【Excel】歯抜けデータの集約
-
複数の候補列から、検索値と一...
-
Excel関数で、範囲内の最後のセ...
-
エクセル 8ケタの数字から日数...
-
EXCEL 階段状のグラフ
-
あるexcel表からチェックボック...
-
エクセルで何種類のデータがあ...
-
Excelで順番を逆に
-
エクセル 別のファイルにデータ...
おすすめ情報