
パールピンクのマニキュアなのですが・・・
乾いてから見るとちい~さな気泡が
無数に入っているんです。
まさに「ツメにじんましんが出来た」ように見えて
かなりキモチ悪いです。
塗り方の問題でしょうか?
それともトップやベースコートの問題?
しかしこのようになったのはこのマニキュアがはじめてで
他はならないのでブランドの問題かも・・・
出来てしまったのをつぶす(!?)のは
多分できないと思いますので
同じような現象を体験したことがある方
防止策があれば教えてください。
なお、いつもの塗り方ですが、普通に
ベース→ツメだけ補強塗り→1度塗り→2度塗り→トップ
です。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
かなーり気持ち悪いですよね、あれ。
塗っているときは綺麗なのに、乾いてみると気泡が・・・わたしの場合マニキュアが違っても同じことが起きたので、おそらくトップコートのせいだと思い変えたら起きなくなりました♪
あと、ごくたまにいくつか入るものは塗り方の問題です。塗る前に軽く瓶の縁でマニキュアを落とすようにして空気を抜き、さらにハケを立てないようにしてスッと抜くように塗ると良いです。
お~~経験者がいてうれしいです。
そうなんですあまりにもキモチ悪いので
結局すぐ取って以来そのマニキュアは使っていません…
私の場合他のマニキュアではならにので
トップコートの問題じゃないんですよね。
塗り方今度ためしてみます。ありがとうございます。
No.5
- 回答日時:
こんばんは
ふちで落として少なめに塗ろうとすると
必ずかすれてしまうんですよ。
それでつい多めにつけてしまうんですが・・・
とありますが これは マニキュアの液が濃いかはけが荒いかが考えられます。
濃い場合には 薄めてください。
はけの荒い場合は はけを替えるのが一番ですが 一度洗浄するのも手です。
はけの荒さの見分け方(きれいか汚いかも)
マニキュアを細かな泡がたつまでよく振る
瓶をさかさまにし しばらく置く
瓶をもとに戻し(そーっと)ふたを開けはけを抜く
そこで 気泡が根元の方にだけ着いていれば いいはけです。先端についていれば 痛んだはけです。
おためしを
二度もありがとうございます。
今日、ここでみなさんに教わった方法で、例のマニキュアを塗ってみると見事気泡は入りませんでした♪
質問してよかったです。
No.4
- 回答日時:
こんばんは
基本的に瓶は振ってもかまいません。但し沈殿物が混ざる程度。はけには たくさん液が付いてきますので
瓶のふちでよく落としください。
また 塗るときの注意として爪の先端に向かいスッー
と塗ることが大事です。そこでゆっくりと塗っていると だま や 気泡の原因になりますし 綺麗には
見えませんので
多分私のやりかたが下手なんだと思いますが
ふちで落として少なめに塗ろうとすると
必ずかすれてしまうんですよ。
それでつい多めにつけてしまうんですが・・・
練習すれば改善されるでしょうか?
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ネイルケア・まつげケア 男性がマニキュアを塗ることについて質問です。 2年ほど前からマニキュアをしてみたいと思うようになり、 3 2022/06/29 19:25
- ネイルケア・まつげケア 高校男子ですが、ネイルに興味がありしてみました。 ベースコート1回塗って少しピンクがかった色の マニ 3 2022/04/16 20:04
- ネイルケア・まつげケア 高校男子ですが、ネイルに興味がありベースコート とトップコートのみ塗ってみたのですが、学校に 塗って 4 2022/04/13 17:14
- ネイルケア・まつげケア セルフネイルについて。 セルフネイル(ジェルではなくマニキュア) って恥ずかしいですか? 現在OLを 3 2022/09/02 12:06
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 【塗装屋の職人さんに質問です】鉄パイプを綺麗に塗装する方法を教えてください。 鉄パイプにプライヤース 1 2022/08/08 16:08
- ネイルケア・まつげケア 閲覧注意かもです 気がついたら爪の先が真っ黒でした 普段はマニキュア塗ってて大体剥がれるまで塗ってる 1 2022/10/16 22:07
- DIY・エクステリア 水性塗料、落とせますか? 和室の砂壁に水性塗料を塗りました。何をするにも養生が下手くそで木枠?などに 2 2022/07/02 21:31
- その他(暮らし・生活・行事) 旅行先でマニキュアが半分剥がれてしまいました。 応急処置としてベースコートとトップコートを塗らずにマ 2 2022/07/23 11:00
- 数学 正八面体の8面を、7色A~Gで塗り分ける方法は何通りあるか(隣り合う面は同じ色でもいいが、回転して一 1 2022/08/04 23:06
- DIY・エクステリア PP槽にFRP加工をしたいが、エポキシ塗料でできませんか? 3 2022/04/25 14:32
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どのくらいで白髪染め?
-
山口県でessieのマニキュアを販...
-
ネイルアートでも使うグリッタ...
-
「マニキュア」ボトルって飛行...
-
アセトンについて。 アセトンで...
-
アセトンと水って?
-
シーリング(コーキング)材 ...
-
瞬間接着剤の固くなったふたの...
-
サロンのジェルネイルの気泡に...
-
浸透圧
-
手癌!?
-
こねくりまわしたことありますか?
-
甘皮をハサミで切られました…
-
有機化学にお詳しい方お願いし...
-
ネイルを楽しんで10年ほどサロ...
-
紙のコースターを丈夫にする方...
-
アルドール反応
-
綺麗なドラゴンのイラストが載...
-
エポキシ接着剤は劣化しますか?
-
コーキング シリコンの硬化後な...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
手鏡を持っています。 プラスチ...
-
この上から市販のアッシュ系の ...
-
マニキュアの中に入っている銀の球
-
マニキュアとマニキュアを合わ...
-
トップコートを塗るとマニキュ...
-
少し剥げてきている部分があり...
-
台所の蛇口に除光液をかけたら...
-
MAVARAのマスカラ
-
今日、液体絆創膏リュウバンを...
-
珍しい色のマニキュアってあり...
-
マニキュアの活用法って何かあ...
-
紙に着いたマニキュアをとる方...
-
美容院でカラー剤を塗布すると...
-
マニキュア瓶の処理
-
ズボンに付いたアロンアルファ...
-
ジェルネイルとマニキュアの相性…
-
服に付いたマニキュアの落とし方
-
お祭りの時にみんなでマニキュ...
-
マニキュアの薄め方
-
カネボウのコフレドールのマニ...
おすすめ情報