dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

文章で説明するのが難しいのですができるだけ詳しくご説明します。『基盤』と『コネクター』の話です。

当初の目的はコネクターのピンが抜けない様にコネクターの配線(6ピン)の接合部にアロンアルファを垂らしたのですが量が多すぎたため、機械部品などに使われている基盤とコネクターを接着してしまいました。

ピンに直接アロンアルファが垂れているらしく、無理やり抜こうとすると基盤部のハンダが剥がれてしまいます。

できるだけ水分の多い液状の溶解剤などがないかと探しています。仕事上重要な部品の為大変困っています。どうか宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

専用のリムーバーはアセトンにゲル化剤のようなものを加え、ドロっとさせ扱いやすくさせたものだと思います。


粘性が低いほうがいいならアセトンをそのまま使えばいいでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アセトンを調べてみたいと思います。有難うございまいた。

お礼日時:2005/08/19 15:54

コネクタピンの隙間にアロンアルファが入っているとすると、除去剤を浸透させるのは厳しいように思います。


また、基板のパターン上に保護塗装がされている場合(→緑や青)は除去剤でそちらまで溶かしかねませんし、紙エポ基板などでは基板が膨潤する可能性も多少あります。

形状にもよりますが、コネクタの半田を一旦除去して外し、別のコネクタを再度実装、という方法も検討されてみてはいかがでしょうか?
(既に試された上での「接着剤除去しかない」という結論でしたら、すみません)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アセトン(除光液)で試してみて、ダメそうだったら、その方法しかないですね。ありがとうございます。

お礼日時:2005/08/19 15:56

No.2の方が言われている「アセトン」ですが、一番身近なのがマニュキアの除光液です。


参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

除光液を買いに行ってきます!ありがとうございまいた。

お礼日時:2005/08/19 15:54

アロンアルファ専用リムーバー



参考URL:http://www.toagosei.co.jp/aron/lineup/hagasi.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。有難うございました。

お礼日時:2005/08/19 15:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!