
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
アロンアルファーは固まってもアセトンに、溶けるので、
有る程度の物は、剥がすことは可能です。
指がくっついた場合も有効です。
#3の方の回答の、剥がし液はアセトンが主成分のはずです?(現役を離れているので?)
ただ、接着した物をアセトンを使い剥がすと、色が取れたり 溶けたりする可能性も有ります。
接着した物を教えて貰えば、私でも有る程度のコメントは
出来ますが、詳細なコメントが要るのならアロンアルファ
の製造担当からコメントを貰ってきます。
商品のクレームは、作っている本人が正確に答えられると
思いますので、9/21過ぎまで、締め切り待って下さい。
具体的に 接着した物 教えて下さい。
これを聞か無いと 返事出来ませんから。
ハンドルネームで、判るかも知れないけど、元関係者です
No.4
- 回答日時:
「アロンはがし液」なるものがホームセンター等で売ってますので、使ってみてはいかがでしょう。
しかし広い範囲をべったり接着してしまったものは、浸透しないので無理だと思います。
No.3
- 回答日時:
瞬間接着剤の欠点なのですが、水に弱いと言う事です。
1晩水に漬けておく。(効果疑問です)
セルロース系のボンドでしたら、灯油で溶けますので灯油に漬けておく。
金属でしたら、シンナーに漬けておく。
横方向に弱いのでハンマーで横に叩く。
人間を付けてしまったら、お風呂。^^
です!
No.1
- 回答日時:
アロンアルファのホームページは見ましたか?
参考に貼っておきます。
布に染み込んだのは取れないそうです・・・。
参考URL:http://www.bond.co.jp/soudan/index.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報