
ワードで文字入力するとき、「20th」と打って確定すると「th」が自動で半角上付文字になってしまいます。これを解消したいのですがどうすればいいでしょうか…。行頭でだけ起きる現象で、なぜか文中ではなりません。書式→フォントを見ると上付にチェックは入っていませんが、上付文字になってしまってからそこを選択してフォントを見ると上付にチェックが入っています。上付になるのは「th」だけで、「cm」とか「mg」とか他の英字だと大丈夫です。
テキストで20thと打ってワードにコピペしても一瞬でthは上付になります。
以前はこんなことなかったのに、自分で何を操作したのかわかりませんが、突然こうなってしまいました。よろしくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 私の発明した「二階建て漢字」は使えるでしょうか? 3 2023/02/08 16:40
- AJAX ワードでA3横の画面にして、文字入力はA4縦にしたい 1 2023/05/04 13:59
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 3 2022/10/25 10:52
- iPad iPadのメモアプリ 文字が突然大きくなってしまった 3 2022/12/23 23:06
- Word(ワード) ワードの背面や前面 5 2023/01/28 11:50
- その他(Microsoft Office) WordやExcelで英数字のみ半角または全角にしたい 6 2022/08/03 08:18
- Word(ワード) コピー&ペーストで貼り付けた部分が重複(2つ)している 1 2022/04/20 09:12
- Word(ワード) 大文字のQの上に点を付けるワードの操作方法 4 2023/08/09 09:39
- その他(職業・資格) 文字起こし技能テストの実技問題について 1 2023/01/11 08:50
- その他(職業・資格) ローソンの会員になりたいです。 パスワードを打ってます。 英大文字、小文字、数字を含めて8文字以上打 3 2022/12/19 11:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
数学で大文字Cと小文字cが書き...
-
Wordの箇条書きでTabキーが機能...
-
オートコレクト設定 が勝手に元...
-
メールアドレスには、大文字も...
-
エクセルで、CNAと打つと自動的...
-
エクセルで"cafe"と入力すると
-
【なんていうの?】英文で大文...
-
Wordで勝手に見出しをつけられ...
-
名前の大文字・小文字
-
WORD2003 段落番号が自動的に入...
-
ExcelでBVEのVが消える
-
Wordでの文字入力方法
-
中点3つが三点リーダーになら...
-
英字の大文字と小文字入力について
-
大文字のメールアドレスの正否
-
英文を入力するとき、ATOK...
-
アポストロフィについて
-
エクセルでCapsLockしてギリシ...
-
URLをクリックするとブラウザで...
-
MACアドレスの大文字・小文字の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
数学で大文字Cと小文字cが書き...
-
【なんていうの?】英文で大文...
-
メールアドレスには、大文字も...
-
Wordが勝手に字下げをする
-
Wordの箇条書きでTabキーが機能...
-
エクセルで"cafe"と入力すると
-
中点3つが三点リーダーになら...
-
Windowsで大文字のファイル名を...
-
【Excel】ACNと入力すると、CAN...
-
エクセル囲み文字を解除したい
-
アポストロフィについて
-
Wordで勝手に見出しをつけられ...
-
表の項目は大文字にすべきでし...
-
ワードにメールアドレスを貼り...
-
メールアドレスの青文字・下線...
-
MACアドレスの大文字・小文字の...
-
ACCESSの書式(小文字が大文字に...
-
@をアドレスと認識させない方法...
-
エクセルで【HSA】と入力したい...
-
エクセル 一文字入力すると自...
おすすめ情報