dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ナバルの村の市場(マーケット)、
その近くにキナバル山が見える展望台があると
聞きましたが行ったことのあるかた教えてください。

(1)ネクサスリゾート・カランブナイに宿泊予定
ですが、ホテルからタクシーでどれくらいかかりますか(時間・金額)
(ラサリアホテルからの時間や料金でも結構ですので教えてください)

(2)キナバル山がはっきり見えましたか?
よく見える時間帯がありましたら教えてください。
(どなたかのブログで午後は雲がかかってしまうと
ありましたがそうですか?)

(3)ここへタクシーで行った場合、
帰りのタクシーは拾えますか?
やはり行きのタクシーに待っててもらう事になるのでしょうか。
その場合待ち時間は料金加算されるのですか?

(4)時間が無いのでキナバル公園には行けないのですが、
ここ以外にもキナバル山の見えるおすすめスポット
がありましたら教えてください。

どうぞ宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

昨年1月に行きました。


コタキナバル市内にあるステラハーバーを朝9時に出発しました。
まずコタキナバル市内を出発するとかすかに車の正面にキナバル山が見えます。
車が進むに連れ、見え隠れしていたキナバル山が徐々に大きくなって、
車は山道を前は谷、その向こうにキナバル山、大きな滝もありました。
やがて村が見えてくるとそこがナバル村のショッピングセンターでした。およそ10時半頃でした。
道の両側に10軒余りの長屋風の店があって、主には民芸品が多く売られていました。その目の前がかなり広々とした展望台です。
その日の見学者は私たちだけで閑散としていましたが、目の前の谷の向こうに雄大な雲ひとつないキナバル山が視野一杯に広がっています。
キナバル山の山頂は富士山のようななだらかな裾野が広がるでなく、のこぎりのようにギザギザです。かなり荒々しい風貌です。
そこで30分ほどしてから次に向かったのはキナバル公園でした。
12時ごろになったので公園内にあるレストランで昼食をして、キナバル公園ないにある植物園を見学しました。
バナナの花や珍しい植物を見ることができました
入場料は公園入り口で5RM?、植物園入り口で5RM?でした。
そしてそのツアーの費用ですが、元々このコタキナバル行きを組んでくれたHISさんの用意した送迎のバスの旅行社に依頼しました。
その旅行社の名前は忘れましたが、依頼した人は日本人の岸さん(電話**********)で直接交渉しました。
同行者は8人でしたので、VANに日本語ガイド付で、他に一日の蘭ガーデンの見学も合わせて800RMで契約しました。
キナバル山に行かれるなら、やはり午後は雲で見えなくなるとのことで朝早く出かけるのが良いと聞いていました。
それが良かったのか雲ひとつなくきれいに見えました。
キナバル公園にしても、ラナウ村や途中でタクシーを拾うのは無理だと思うので、市内から時間貸り切って行くのが良いでしょう。
時間当たり40RMとしても5時間で200RMですので、前日に良い運転手がいたら直接交渉するのも手です。
しかし、安心なのは市内の観光案内所で紹介するツアーを利用するのが一番よいかと思います。

ここに行く時間がなくてキナバル山を見たい場合、宿泊先がネクサスホテルの敷地内にあるネーチャーウオークに参加されたらいかがですか?
確か一人15RM程度?(ホテル内のツアーカウンターで受付)。
朝8時ごろ、ホテルから歩いて15分程度(マイクロバスで送迎してくれる)のところにあるカランブナイネーチャーウオークセンターからガイドに従って標高100m程度の山を登ります。
この場合、虫ガードは忘れないように、山頂からは天気が良いとネクサスの全貌や正面に素晴らしいキナバル山が見えることでしょう。
ネクサスは素晴らしいホテルです、楽しんできてください。
「(コタキナバル)ナバル村の市場と展望台に」の回答画像1
    • good
    • 0

nonliniaです。


投稿してからネクサスホテルの海浜から見たキナバル山の写真がありましたので添付しました、参考にしてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!