
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
詳細が不明ですが、
gifアニメーション作成の無料?ソフト利用ですかね。
他のソフトを利用してみてはいかがでしょうか。無料のソフトは山ほどありますし。
Firefoxでも動作に問題のないソフトを見つけてはいかがでしょうか。
ググればいろいろな無料ソフトがありますよ。
ちなみに、私が利用してるgifアニメーション作成の無料ソフトはFirefoxでも正常に動作してます。
詳細不明にてここまでの回答にて。
この回答への補足
申し訳ないです、実際のURLを付けた気になって投稿していました;
動画はこちらです。
http://ichiki.gozaru.jp/gara129_60p_5002.gif
重ね重ねご迷惑お掛けします。
NinjaToolsへアップロードしていたファイルだったので、直接リンクが不可能だったようです。
早速ググって調べてみたいと思います。
ご回答ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
GIFが仕様どおり設定されていません。
Application Extension のApplication Identifierおよび、Application Authentication CodeとApplication Dataを確認してください。
ご回答ありがとうございます。
ご回答いただき本当に嬉しいのですが、いかんせん私が無知なもので、検索してみたりしたのですが理解ができませんでした。申し訳ないです。
もっと調べてみて、しっかり理解したいと思います。
No.2
- 回答日時:
ファイルはURL直接入力で見えました。
確かに止まりますね。なお、自分でアップしたファイルへ誘導することは一応規約違反なので一応おやめ下さいと言っておきます。
それはそうと、使ったソフトは何ですか?
ソフトのバグ/仕様である可能性が高いですが、設定で何か変えられるかもしれません。
また、このようなファイルを吐くソフトは興味深いので、是非何なのか知りたいです。
ご回答ありがとうございます。
規約違反について、ご指摘ありがとうございます。以後気をつけようと思います。申し訳ありませんでした。
gifアニメ自体は「ホームページビルダー7」に付属していた「ウェブアニメーター」で作りました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キャノンの画像管理ソフトImage...
-
BDメディアに記録された映像タ...
-
描いた図形の面積がわかるソフ...
-
Paintgraphicの使い方
-
プルト表(席順)作成について
-
歌詞画像の作り方
-
新聞掲載の数独をPCで解きたい
-
windowsXPでしか起動できないゲ...
-
NEC SmartVision の録画資産を...
-
動画編集中にソフトが強制シャ...
-
jpegを開く為のアプリケーション
-
パソコンの画面を録画 → 音が入...
-
Windows10のパソコンについてで...
-
smartvisionで録画した映像
-
インストール済みのインストー...
-
動画の作り方(オリジナル パ...
-
【アマレコTV】 動画が一時的に...
-
再生時間を小数点2桁まで表示し...
-
拡張子jsdのファイルを開く方法...
-
exeファイルの直接編集について...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Paintgraphicの使い方
-
jpgを濃くするには?
-
書類にコーヒーのしみが・・・
-
キャノンの画像管理ソフトImage...
-
描いた図形の面積がわかるソフ...
-
BDメディアに記録された映像タ...
-
スライドショー
-
デスクトップ上に文字を表示す...
-
テイコウペンギンみたいなプロ...
-
TWAIN対応アプリケーションって...
-
比較明合成ソフト
-
手描きMADの作成に役立つソフト...
-
プルト表(席順)作成について
-
シングルTIFFからマルチTIF...
-
連続撮影した画像を比較して違...
-
VSPの画像が見れない
-
イラストレーターで毛皮の質感
-
バナーを作れる無料ソフト
-
画像の加工に詳しい方。付属画...
-
新聞掲載の数独をPCで解きたい
おすすめ情報