
アマレコTVという録画ソフトを使ってゲームの録画をしているのですが、30分ほど動画を撮るとこのように一時的に動画が停まるという現象が1~2度ほど発生します。(※添付動画参照)
動画的に見栄えが悪い事もあり、どうにか改善できないかと思っています。
いわゆる処理落ちの類のようだという事は分かるのですが…これは私の使用しているPCの性能が悪いからなのでしょうか?(PCのスペックに関しては下記URL参照)
それとも他に原因があっての事なのでしょうか?
その辺りの判断が付かずに困っています。
有識者の皆様にご意見を頂ければと思い、今回は投稿させて頂きました。
改善策、または原因にアタリが付くという方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。
・使用PC(AH77/G)のスペック → http://kakaku.com/item/K0000330748/spec/#tab
・使用ソフト アマレコTV
・使用しているキャプチャー GV-USB2
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
PCスペックには問題無いと思う。
私は使った事ないが、HP内容をみると、「•実行にはシェアウエアのAMVビデオコーデックが必要 」
と記載が有る。
このコーディックの設定が貴方のPC性能を生かしきれていないようですので設定変更すれば直る気がする
DrectXのVersionは?
参考URL:http://www.amarectv.com/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
windowsXPでしか起動できないゲ...
-
NEC SmartVision の録画資産を...
-
smartvisionで録画した映像
-
パソコンの画面を録画 → 音が入...
-
WindowsMediaPlayerの視覚エフ...
-
【アマレコTV】 動画が一時的に...
-
ストリーミング映像 録画 範囲...
-
PotPlayerの録画が出来ない
-
長文失礼します。パソコンで動...
-
動画編集ソフトのLightworksに...
-
jpegを開く為のアプリケーション
-
キャノンの画像管理ソフトImage...
-
インストール済みのインストー...
-
ebkファイルを読めるビューワー
-
exeファイルの直接編集について...
-
動画からバルブ撮影写真の切り出し
-
jpgを濃くするには?
-
Neroについて
-
PDFをJPGに変換するのは可能で...
-
ノートンユーティリティーズを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
windowsXPでしか起動できないゲ...
-
パソコンの画面を録画 → 音が入...
-
Windows10のパソコンについてで...
-
NEC SmartVision の録画資産を...
-
テレビ録画した動画の地震速報...
-
パソコン画面の録画(キャプチ...
-
AG-デスクトップレコーダー て...
-
pc画面録画 音声 復元させたい...
-
MacBookAirで画面収録(QuickTim...
-
iPhoneのカメラの動画のフレー...
-
PCの画面の動画を録画したい
-
パソコンで録画した番組の編集方法
-
パワーポイントを録画して、複...
-
実況プレイ動画の容量が大きすぎる
-
PCでテレビ番組を録画すると、...
-
PCの画面を録画(ペンタブレッ...
-
WEBカメラ録画ソフト
-
携帯電話やタブレット端末の画...
-
iPhoneミラーリングreflector2...
-
PCからi.LINKで動画を出力し...
おすすめ情報