
すみません、、いくらやってもできません。どなたかわかるかた助けてください。
<質問内容>
エクセルのsheet1、Sheet2があり、
Sheet2にあるデータをSheet1のA列の空白行に貼り付けするというマクロを組みたいです。
BVAを使って、Sheet1の任意のデータ(データが入っているところのみ)をコピーすることまではできましたが、Sheet2へのA列空白行へペーストができないでいます。
※Sheet2は別会社で作成のため、シート保護されていますが、貼り付けたい場所はロックされていません。
保護されているがゆえにCtr+Gのセル選択は使用できない状態です。
すみませんが、明日までになんとかお願いいたします!明日中に作成、上司に渡す予定です。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
> Sheet1のA列の空白行に貼り付けするという
「空白行」の定義を詳しく!
「コピーまでできていて貼り付けができない」だけなら、
いったん別ブックで、コピペを「マクロの記録」でVBAのコード作成するのも手だし。
実は「なさりたいこと」が、「飛び飛びの行のデータをまとめたい」なら、
セルA1をクリック、右クリックの「形式を選択して貼り付け-値」で
対応できることなのかも。
「途中の空白行を除去したい」なら、
1)ある一列に連番振って、
2)データがある列でソートして、
3)空白行となる1)のデータをひとまとめに消して、
4)1)で再ソートして、
5)1)を消す
もできるだろうし。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
空白行の定義、答えになっているかどうか不安ですが、
Sheet2で入力していったものをSheet1のA列の空白行へペーストして、過去のものにどんどん蓄積していくイメージです。
sheet2にはドロップダウンリストとvlookが設定されていて、入力が簡単なようにしてあります。入力が終わったら、確定ボタンを押して値に変換しコピー(ここまではできています)、sheet1のA列の空白行へペースト(これができないんです・・)
ペースト後、Sheet2のデータはマクロで書式を残してクリア。翌日また入力してSheet1の空白行にペーストして蓄積していく感じです。
Sheet2には空白行はない予定です。
>「コピーまでできていて貼り付けができない」だけなら、いったん別ブックで、コピペを「マクロの記録」でVBAのコード作成するのも手だし。
ここまでは可能なのですが、空白行を探して貼り付けというのができないでいます。
すみませんが、よろしくお願いいたします。
No.3
- 回答日時:
>Sheet2にあるデータをSheet1のA列の空白行に貼り付けするというマクロを組みたいです。
●これでは、Sheet2 を Sheet1 へコピーとなってるが、
>BVAを使って、Sheet1の任意のデータ(データが入っているところのみ)をコピーすることまではできましたが、Sheet2へのA列空白行へペーストができないでいます。
●ここでは、Sheet1 を Sheet2 へコピーとなっている
●また、補足では、Sheet2 を Sheet1 へコピーとなってる
質問するときは投稿前に何度もチェックするよう心掛けませう。
と、ま、それは置いといて、
Sheet2 → Sheet1の空白行へ、値のみコピーする場合は
方法はいくつもありますが、、、
--------------------------------------------------
Sheets("Sheet2").Range("A1").CurrentRegion.Copy
Sheets("Sheet1").Cells(Rows.Count, "A").End(xlUp).Offset(1).PasteSpecial xlPasteValues
Application.CutCopyMode = False
--------------------------------------------------
以上です。
No.2
- 回答日時:
このカテゴリでも、各種検索サイトでもキーワード[EXCEL VBA 最終行]でサンプルが拾えますよ。
一度、ご自身で試すとよいかも。
1)新規ブックを用意してセルA1・セルA2になにか適当なデータを入力。
2)カーソルをセルA1に置く
3)マクロの記録開始
4)Ctrl+↓キー2回押下、Ctrl+↑キー1回押下、↓キー1回押下。
5)マクロの記録停止。
2)は「毎回同じ箇所から始める」です。
5)で、最終行のひとつ下(=空白行)です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excelにて、行の最後のセルの値をコピーして別sheetに張りつけるVBAコードをご教授願います 3 2022/11/20 14:35
- Excel(エクセル) SUMIFSと日付変換 10 2023/04/16 15:38
- Excel(エクセル) VBA 特定の列に入っているテキストをコピペ 2 2023/06/14 11:24
- Visual Basic(VBA) vbaエクセルマクロ RemoveDuplicatesについて RemoveDuplicatesを使 3 2023/02/28 01:13
- Visual Basic(VBA) 改行ごとに行を追加し、数量を分割 4 2023/07/11 16:39
- その他(プログラミング・Web制作) pythonでクラスで複数のメソッドを利用する方法 2 2022/04/15 04:17
- Visual Basic(VBA) VBAマクロ 決まっていない行を選択して別シートへ貼付け 4 2023/02/16 16:08
- Visual Basic(VBA) vbaエクセルマクロ RemoveDuplicatesについて RemoveDuplicatesを使 1 2023/02/27 22:21
- Excel(エクセル) 【困っています】VBA 追加処理の記述を教えてください。 1 2022/08/25 22:54
- Visual Basic(VBA) 3つのプロシージャをまとめたら実行時エラー発生で対応不能 6 2022/05/17 01:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
VBA 空白行に転記する
Visual Basic(VBA)
-
エクセルvbaで、別シートの最下行にデータを取り込むコードを教えてください。
Visual Basic(VBA)
-
エクセル:マクロ「Application.CutCopyMode = False」って?
Excel(エクセル)
-
-
4
空白行を無視してコピーするマクロについて
Excel(エクセル)
-
5
空白セルをとばして転記
Visual Basic(VBA)
-
6
【VBA】特定の値が入った行をコピーして別シートに貼り付ける方法をおしえていただきたいです。
Excel(エクセル)
-
7
エクセル マクロ 貼り付け先が空白でない場合 1行下に貼りつける
Excel(エクセル)
-
8
Excel VBA 空白行をつめる
Excel(エクセル)
-
9
マクロで空白セルを詰めて別シートに転記
Visual Basic(VBA)
-
10
別ブックの空白行に転記
その他(Microsoft Office)
-
11
VBA 空白セルを削除ではない方法で詰めるやり方
Visual Basic(VBA)
-
12
EXCELのVBAでシートコピーをしたとき元のマクロを削除するには?
Excel(エクセル)
-
13
EXCELで、空白セルを除いて別シートに転記する方法
Excel(エクセル)
-
14
エクセルで入力のあるセルのみ別シートに表示したい
Excel(エクセル)
-
15
E列のセルに数値が入れば(空白でなければ)B列の同じ行のセルに色がつく
その他(Microsoft Office)
-
16
【マクロ】対象データを別シートの最終行の下へ貼り付けをしたい。
Excel(エクセル)
-
17
別シートに空白セルを詰めデータを自動コピー
Excel(エクセル)
-
18
EXCELで2つの数値のうち大きい方を採択する数式
Excel(エクセル)
-
19
エクセルVBAでセルに入力したパスでブックを開く
Excel(エクセル)
-
20
数式による空白を無視して最終行までコピーするマクロ
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【Excel関数】UNIQUE関数で"0"...
-
特定の文字がある行以外を削除...
-
Excel グラフのプロットからデ...
-
[EXCEL]ボタン押す→時刻が表に...
-
Excelのフィルター後の一番上の...
-
エクセル 上下で列幅を変えるには
-
A1に入力された文字列と同じ文...
-
excelのデータで色つき行の抽出...
-
エクセル マクロで数値が変っ...
-
エクセルで特定の文字列が入っ...
-
EXCEL VBA マクロ 別シートの...
-
このような複雑な表をワードで...
-
セルの色によって条件文をつけ...
-
excel 小さすぎて見えないセル...
-
エクセルVBA 最終行を選んで並...
-
サイズの違うセル 並べ変え
-
アクティブになっている行をマ...
-
Excel2007で、指定範囲の行高さ...
-
結合されたセルをプルダウンの...
-
連続データが入った行の一番右...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
特定の文字がある行以外を削除...
-
【Excel関数】UNIQUE関数で"0"...
-
エクセル 上下で列幅を変えるには
-
[EXCEL]ボタン押す→時刻が表に...
-
Excelのフィルター後の一番上の...
-
エクセルで特定の文字列が入っ...
-
excelのデータで色つき行の抽出...
-
エクセル マクロで数値が変っ...
-
Excel グラフのプロットからデ...
-
結合されたセルをプルダウンの...
-
エクセル マクロ オートフィ...
-
excel 小さすぎて見えないセル...
-
Excel ウインドウ枠の固定をす...
-
EXCELで最後の行を固定
-
電話番号の入力方式が違うデー...
-
エクセルVBA 最終行を選んで並...
-
エクセルのセルに指定画像(.jpg...
-
エクセル 時間の表示形式AM/PM...
-
連続データが入った行の一番右...
-
Excelで非表示のセルをとばして...
おすすめ情報