
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして。
今年9月から始めたばかりの新人ですが、回答をさせていただきます。
・マッチングについて
現在、どうしても人口はAクラス中心のため、私のときも殆どが
敵味方ともにバンナムでした。
あるいはサブカードを作ってる人で、腕の格差がありまくり、といった状況でした。
とはいえ、パイロットポイントを稼ぐか、高ランクの成績を残さないと上の階級に上がれないので、
動きの遅い練習台と諦めて相手にするしかないでしょう。
・敵MSの倒し方
格闘のみで倒す、ということは出来ない訳ではないですが、
対人戦を考えると射撃をうまく織り交ぜることが重要になってきます。
(実践では横からのカットやタックルでの反撃があるため中々難しくなります)
格闘攻撃は近接機なら3連撃、格闘機なら更に射撃攻撃(クイックドロー)を出来ます。
タイミングは武器が画面を通過する、というタイミングでもう1回だけトリガー、です。
タイミングは参考URLのサイトで学べるので、今のうちに慣れておきましょう。
その他については
・戦場の絆wikiのテクニック集を参照する
・PODの右後ろから中を覗かせてもらう(邪魔にならないように注意)
・トレーニングモードを使用する(CPU最弱なら攻撃があまり来ないので、練習になります)
といったところでしょうか。
3連撃を出せるようになればバンナム相手なら100~200のスコアを叩きだせるようになると思います。
とりあえず、戦場の絆wikiにはさまざまな情報が載っているので、
目を通しておくことをお勧めいたします。
参考URL:http://kizuna78.web.fc2.com/kizuna/index.html
この回答へのお礼
お礼日時:2009/12/31 09:27
今日(12/31)、戦場の絆をやりにいくのでそのURLで習った三連撃をやってみます。
凄いテクニックみたいで難しそうですが、一等兵に上がれる気がします。
ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
はじめまして。
よろしくお願いします。俺も数回は出撃します。あくまでも確率的なことですみませんが・・
朝の10時を狙います。だいたいの都市にあるゲームセンター開店が朝10時ですから・・パンナムにはなりにくいですね・・・確率的なことで例外もあり・・すみません・・
あと・・・敵を倒すには・・
このゲームは相手MSによりバランサー設定が低い敵がいます。格闘をしかける時は、味方が攻撃していませんか?マシを入れてませんか?三連入れることが出来ても、バランサー設定で変わってしまいますから。
もうひとつ・・・ターミナルでリプレイありますよね?自分の戦いは必ず見ておきましょう。誰かが出撃している時に、邪魔にならないようPODの外で見ているのも勉強になりますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
ポケモンハートゴールドで自分...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
ゲームセンターで前の人が入れ...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
ゼルダの伝説 風のタクトの合...
-
PCゲームのセーブデータはどこ...
-
pc98のゲームで2ドライブのfdd...
-
マリオ&ルイージRPGのウルトラ...
-
ゲームが下手でよく一緒に遊ん...
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
steamで「コンテンツサーバーに...
-
海外版ツムツムについて
-
スペックは足りてるのにゲーム...
-
女性にゲームが下手な人が多い...
-
友達をゲームに誘うを方法を教...
-
STEAMで画面が全体表示されない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
不幸体質を直したい
-
モンスター
-
私の旦那のことで相談させてく...
-
攻略法遅い
-
“たこ焼きキャッチャー”ってあ...
-
ポケモンXY パーティー決めの...
-
なんでNintendoswitchはオンラ...
-
スマホゲームをやめるか真剣に...
-
パズドラ初心者です。
-
高杉晋助 超究極勝てないです ...
-
ポケモンハートゴールドで自分...
-
PS3でおすすめソフト!
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
海外版ツムツムについて
-
[スマホゲームについて] iPhone...
おすすめ情報