
家族が車を運転して、広島県の福山から神戸まで山陽自動車道を週末に往復します。この週末は冷え込みがあり、山間部は雪が降るようなので、高速道路にも影響があるのかと心配しています。
今まで山陽自動車道を冬に通ったことがないので、降雪や積雪がどんな感じなのかわかりません。高速道路が閉鎖されることはあるのでしょうか?また、スタッドレスタイヤじゃないと降雪時は危険でしょうか?
まだこの冬の間に往復することがありそうなのですが、1月、2月に備えて情報を得たく、ご存知の方、教えてください。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
お尋ねの福山⇔神戸間の山陽道での降雪はあるでしょが、まず積雪はありません。
すなわちタイヤはノーマルでかまいません。
そもそも雨が雪に変わるのは、地表面が・・実質 人の高さで気温が4℃が基準となります。
これ以下で長時間続いて、降水があれば雪になります。
さらに積雪となるのは、地表が零度くらいにならないとだめです。
この区間で積雪があり、高速道路が閉鎖された事は・・記憶にありません。
さらにこの付近の高速道路では、問題になりそうな場所に融雪剤(通称で塩)を撒き、これで舗装面の凍結防止になります。
どんな場所かですが、橋など下が空間、インターチェンジ部の坂部分、標高が高い所などです。
高速道路が積雪で閉鎖されるときには、周りに一般道も同じ状態ですので、渋滞や交通事故が多発します。
そんな状態なら車は止めて、新幹線で行きましょう。
注意点
1.山陽道は問題ありませんが、米子道、中国道、岡山道などを通行する事があるのであれば、スタッドレスタイヤはともかく、ウレタンゴムなどのタイヤチェーンを携行してください。
2.先に書きました、融雪剤は『塩の一種』ですので、地元に戻った時にはサビ防止で、絶対的に洗車をしましましょう。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/12/20 23:20
ご回答ありがとうございました。
山陽道は積雪がないとわかり安心しました。
また、凍結防止の融雪剤のことについて教えてくださり、ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
http://www.mlit.go.jp/road/fuyumichi/fuyumichi.h …
http://www.jartic.or.jp/
上が一般道路の冬期の物、下は高速道路の物です。
ただ安全を取ればスタッドレスが一番簡単で楽です、もし規制が出ればノーマルタイヤは一般道に回されるかチェーンを取り付けないと走れませんが(過去に下ろされたことは有ります)今の所大丈夫でしょうが明日以降の事は解らないです。
私は安全を見てスタッドレスを付けることを実施しますがそれで大丈夫と過信も危険ですから雪の有る地方に出かけるときは一番安いラダーチェーンも持参します(4WDがスタッドレスでスタックしていて難儀しているのも見たことがあるため)自分が難儀をしたくないためですけどね。
どちらにするかはURLを良く見て事前に決断してください、ただし、滅多に雪の無い地方でいきなり積雪があるとスタッドレスもチェーンも売り切れでどこに行っても手に入らないなんて事も有りますからやばそうなときには早めに・・・(過去に探し回っているのを見たことがあります)依頼されたけど手に入りませんでした。
http://www.jartic.or.jp/
上が一般道路の冬期の物、下は高速道路の物です。
ただ安全を取ればスタッドレスが一番簡単で楽です、もし規制が出ればノーマルタイヤは一般道に回されるかチェーンを取り付けないと走れませんが(過去に下ろされたことは有ります)今の所大丈夫でしょうが明日以降の事は解らないです。
私は安全を見てスタッドレスを付けることを実施しますがそれで大丈夫と過信も危険ですから雪の有る地方に出かけるときは一番安いラダーチェーンも持参します(4WDがスタッドレスでスタックしていて難儀しているのも見たことがあるため)自分が難儀をしたくないためですけどね。
どちらにするかはURLを良く見て事前に決断してください、ただし、滅多に雪の無い地方でいきなり積雪があるとスタッドレスもチェーンも売り切れでどこに行っても手に入らないなんて事も有りますからやばそうなときには早めに・・・(過去に探し回っているのを見たことがあります)依頼されたけど手に入りませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
- 1 中国自動車道と山陽自動車道
- 2 ゴールデンウィーク初日の渋滞予測していただけませんか? 4/28(土)山陽自動車道 姫路-福山西
- 3 中国自動車道か山陽自動車道で迷っています。 普通車(トヨタアクア)です。 9月の土曜日に九州の門司I
- 4 中国自動車道池田→山陽自動車道岡山
- 5 山陽自動車道と中国自動車道とどちらを走ったらよいでしょうか
- 6 山陽自動車道・中国自動車道 どちらが走りやすい?
- 7 中国自動車道・山陽自動車道・九州の高速について。
- 8 5月連休(5/1) 広島駅 → 熊毛 IC 山陽自動車道 混雑状況とルート選択
- 9 広島岩国道路、または山陽道の広島か岡山付近でICから近い日帰り温泉が
- 10 山陽本線 広島ー福山
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
2月末から3月頭で福井市内の...
-
5
国道122号足尾―日光の1月積雪は?
-
6
新潟市内(中心部)でスタッド...
-
7
今冬の各地点の最深積雪って何...
-
8
長岡市から三条市への車通勤に...
-
9
現在の軽井沢の積雪量と、例年...
-
10
富士五湖周辺ってノーマルタイ...
-
11
いい感じに積雪した富士山見た...
-
12
三月の御殿場にはまだ積雪はあ...
-
13
安曇野から軽井沢へ
-
14
車で金沢→高山までドライブにつ...
-
15
今の時期、松本-高山間の安房峠...
-
16
1月にあわら市へ車で行きます。...
-
17
白川郷に行くのに運転初心者が...
-
18
岡山県の吉備中央の冬の道路
-
19
伊香保温泉に詳しい方教えて下...
-
20
3月の関越自動車道 車のタイヤ
おすすめ情報