重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ワードで、「はひふへほ」を入力できません。
ローマ字入力にしているので、「は」を入力する場合、hとaを押しますよね?
ところが、「は行」だけダメで、hとaを押すと、「あ」が表示されます。
ほかにも、「ひふへほ」も「いうえお」と表示されます。
どうすれば、きちんと表示されるようになるのでしょうか。
ぜひ教えてください。

A 回答 (1件)

ワードでアルファベットを入力したとき、「h」は表示されるでしょうか? もし「h」が表示されないならば、キーボードでhキーに入力がおかしくなっている事が考えられます。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
たしかに、キーボードで「h」が表示されません。
エクセルでは表示されましたが、ワードだけ表示されません。

ところで、「キーボードでhキーに入力がおかしくなっている」とございましたが、
それは故障ということでしょうか?
それとも、知らないうちに何か押したのが原因なのでしょうか?

どうすれば「はひふへほ」が表示されるのか教えていただければ助かります。

補足日時:2009/12/19 22:00
    • good
    • 0
この回答へのお礼

taka37777さん、ご回答ありがとうございました。
再起動したら直りました。

お礼日時:2009/12/20 10:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!