
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>そうでなくても、キーボードだけでそこに辿りつく方法はないでしょうか?
趣旨が違うかもしれませんが、ブックマークマネージャを開くというのはどうでしょう。
Ctrl+Shift+B で、ブックマークマネージャが開きます。
開いたらTabを押すごとに左側のリスト→右側リスト→検索ボックスが選択状態になります。
左右のリスト内は↑↓キーで移動可能。
(右側リストから選択したブックマークでEnterでそのブックマークが開きます)
ブックマークマネージャを閉じるには、Alt+F4。
面倒ですが「キーボードのみでしか使用できない環境」の場合には有効かと思います。
趣旨が「操作の効率化」ならば、上記はあてはまりませんので流してください。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/01/04 07:07
ご回答ありがとうございました。
>Ctrl+Shift+B で、ブックマークマネージャが開きます。
思ったより簡単に開けるんですね。
マウスが動かしにくいときがあるのでとても有効だと思いました。
これでいこうと思います。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「この XML ファイルにはスタイ...
-
Firefoxのブックマークを複数選...
-
グーグルのChromeのブックマー...
-
Chromeのブックマークが消えた
-
Chromeのログインしているペー...
-
クロームのトップ画面の8つの...
-
2つのchromeを同期させないために
-
Google Chrome プロフィールエ...
-
「rapport拡張機能を有効にしろ...
-
「Rapport拡張機能を有効にしろ...
-
Ironに拡張機能がインストール...
-
Google Chromeのゲストモードが...
-
ソフトごとで開くブラウザを変...
-
PC の Chromeブラウザで、自動...
-
Google Chromeの起動時にパスワ...
-
グーグルクロムの画面が端に寄...
-
Googleを使っていると勝手に168...
-
Windows10のコマンドプロンプト...
-
xp で動く chromium のバージョ...
-
グーグルクロームの文字化け
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「この XML ファイルにはスタイ...
-
Chromeのログインしているペー...
-
Firefoxのブックマークを複数選...
-
Windows11のインターネット・お...
-
クロームのトップ画面の8つの...
-
ブラウザのブックマークの同期...
-
Google chromeのブックマーク、...
-
Google Chrome の「拡張ブック...
-
2つのchromeを同期させないために
-
どうしてクロームアプリには進...
-
Google Chrome、ブックマークの...
-
Chromeのブックマークが消えた
-
firefoxが勝手にお気に入りに登...
-
Chromeでブックマークツールバ...
-
【PC】グーグルクロームにて、...
-
google chrome ブックマークの復元
-
Chromeで簡単にヤフオク検索し...
-
firefoxのブックマークのタグに...
-
Googleマップの表示縮尺
-
お気にいりの設定
おすすめ情報