
お願いします。
ワードで履歴書をつくりました。友人がつくってくれたフォーマットを利用しただけですが、写真のあるページ、職務履歴のページ、その他資格や趣味記入ページ、など各々A41枚のレイアウトで別個にできています。
作成後に「履歴書1」「履歴書2」というように名前をつけ保存しました。
最近の就職活動支援サイトに、履歴書添付ファイル添付ができるところがあります。しかし、同時に複数枚添付できないので、これら「履歴書1」「履歴書2」を合体させて、ひとつの「電子履歴書」とでもいうべきファイルにしたいのですが、ワードで可能でしょうか。
もし可能なら、やりかたをご教授いただけると助かります。
よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
2つのファイルのページ設定の内容は同じですか。
同じであれば、下記ページのように、簡単に1つのファイルにすることができます。
http://www.fujicom.co.jp/salon/it_info/39/39.html
ページ設定内容が違う場合は、上記の方法のようにできません。
単純に、挿入-ファイルで行うと、最初に開いたページ設定に合わされるため、挿入した文書のレイアウトが崩れてしまう可能性があるためです。
異なるページ設定の文書ファイルを、1つに結合するには、セクション区切りを使用します。
以下は、Word 2003以前のバージョンによる操作手順になります。
1) 先頭ページにする文書を開きます。
2) 開いた文書の最後に、挿入-改ページ-セクション区切りの「次のページから開始」を挿入して、2ページ目を追加します。
3) 2ページ目を選び、ファイル-ページ設定で、挿入する文書ファイルと同じページ設定内容を設定します。
4) 2ページ目の先頭にカーソルを置いて、挿入-ファイルで、結合する文書ファイルを選択し、挿入します。
Word 2007の場合も手順は同じですが、メニュー体系が違うので、手順は以下のようになります。
1) 先頭ページにする文書を開きます。
2) 開いた文書の最後に、「ページレイアウト」タブ-ページ設定の「区切り」-セクション区切りの「次のページから開始」を挿入して、2ページ目を追加します。
3) 2ページ目を選び、「ページレイアウト」タブ-ページ設定横のダイアログで、挿入する文書ファイルと同じページ設定内容を設定します。
4) 2ページ目の先頭にカーソルを置いて、「挿入」タブ-テキストの「オブジェクト」横の▼-ファイルからテキストで、結合する文書ファイルを選択し、挿入します。
Wordのバージョンによって操作手順が違いますので、使用されているバージョンを示すようにしましょうね。
回答ありがとうございます。
ご指摘、ごもっともでした。バージョンは2002SP3です。
おかけ様でできました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 面接・履歴書・職務経歴書 転職希望先への履歴書 大手の会社の求人があり履歴書と職務履歴書を送ってほしいとの事でしたがマイページ 2 2023/01/21 20:13
- 書類選考・エントリーシート 応募書類の送信方法 4 2023/05/26 06:18
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書と職務履歴書をネット提出難しいです。。 中途採用の書類選考の為に履歴書と職務履歴書を提出してほ 1 2023/01/19 20:56
- 面接・履歴書・職務経歴書 現在24卒で就職活動をしているものです。 オンラインで履歴書を提出するのですが、ファイルはどのような 0 2023/03/13 02:07
- 面接・履歴書・職務経歴書 至急お願いします。 就活中で、派遣会社からこのようなファイルが添付されていた場合、履歴書・職務経歴書 2 2023/08/05 13:58
- 面接・履歴書・職務経歴書 パソコンで履歴書を作る方法について教えて欲しいです。 転職活動で改めて履歴書を書こうと思っています。 2 2023/04/26 17:24
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書の左側部分しか渡さないってヤバすぎますか? 私はこの前面接に行きました。 ネットで拾ったフォー 5 2023/08/18 11:10
- 面接・履歴書・職務経歴書 書類送付後の面接について 3 2022/05/20 07:42
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書の写真について 大学生です。アルバイトに履歴書を持参するのですが、履歴書に添付する写真について 1 2023/08/08 13:15
- 面接・履歴書・職務経歴書 転職について。 転職サポートの所で相談をしたら車の受付事務、販売サポートの仕事を紹介されました。 電 3 2023/01/11 09:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワード 書式を崩さずにコピー...
-
複数頁のあるPDFファイルをWord...
-
wordで別々に作ったファイルを...
-
複数のエクセル・ワードファイ...
-
Power pointに写真の貼り付けが...
-
Excel:1つのセルの中にテーブ...
-
画像がエクセルに直接貼り付け...
-
拡張子がemzのファイルを開きたい
-
Wordで、文書の中にカットを入...
-
オープンオフィスでの画像挿入
-
複数の画像ファイルを挿入したい
-
ページ設定を保持したまま複数...
-
Word文書の2ページ分を1ページ...
-
pdfファイルに雲マーク
-
Wordでページを複製したい
-
Wordを変換してExcelに挿入
-
Publisherで図を挿入するとファ...
-
”挿入”がグレーアウトして選択...
-
Word ヘッダーの異なったファ...
-
ファイルやフォルダーにリンク...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
”挿入”がグレーアウトして選択...
-
複数のエクセル・ワードファイ...
-
複数頁のあるPDFファイルをWord...
-
wordで別々に作ったファイルを...
-
手の形のカーソルアイコンについて
-
拡張子がemzのファイルを開きたい
-
Power pointに写真の貼り付けが...
-
Excel:1つのセルの中にテーブ...
-
ワード 書式を崩さずにコピー...
-
pdfファイルに雲マーク
-
複数の画像ファイルを挿入したい
-
ファイルやフォルダーにリンク...
-
AccessのOLEオブジェクトについて
-
オープンオフィスでの画像挿入
-
Wordでページを複製したい
-
ワードのクリップアートを挿入...
-
Word文書の2ページ分を1ページ...
-
word上の図の赤バツ
-
Word ヘッダーの異なったファ...
-
TeXの図番号の後のコロンを消し...
おすすめ情報