
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
3です。
インデックスサーバーは2番目の回答にある、
分散処理の事です。サーバーを何個も置いて、分散処理をしてる
ということです。
優先順位ではなく、インデックスといわれるだけあった、
要はサイトの見出し情報です。
その情報をアルゴリズムにしたがって、もっともキーワードに適している
検索結果を表示しています。
検索結果からサイトに入れば、インデックスサーバーの役割は終えます。
わかりやすく言うと、
インデックスサーバーのサイト情報の中身が違うのは、
サイト情報を集める「クローラー」が脳神経回路の電気みたいに
サイト上のリンクをどんどん辿って行くため、クローラーがサーバーに
帰ってくるまで、サーバー毎に違うからです
アルゴリズム…サイト重要度・キーワードに対しての適正度・サイトの更新頻度、
などなど、その基準は数百から数千とされています。
ちなみに、アルゴリズムを解析して、特定キーワードで検索上位に
意図的にサイトを作ることをSEOと言います。
補足・補足と回答から外れてしまいましたが、
大体そんな感じです。
詳しく教えて下さり、ありがとうございます。
インデックスサーバは「見出し情報」を持っていて、クローラーが定期的にサイトを巡回し、インデックスサーバに「見出し情報」を更新して行くんですね。
しかしSEOというのは初めて知りました。検索のアルゴリズムは公開されていないものなのでしょうか?だとすればビジネスになりそうですね。
No.5
- 回答日時:
Googleの仕組みが知りたければ、この本がお勧めです。
http://www.amazon.co.jp/Google%E3%82%92%E6%94%AF …
私は図書館で見つけ興味がわいたので読んでみました。
googleの仕組みが詳しくそして判り易く書かれていました。
一度最寄の図書館で探してみてください。
No.3
- 回答日時:
前の回答と同じにはなりますが、
要はインデックスサーバーが日本だけでも何個~何十個あるからです。
ネットで検索すると、インデックスサーバーにつながる?からです。
ちなみに、日本国内でも場所によって同じキーワードでも検索順位が
違い場合があります。
これは、場所によって接続しているインデックスサーバーが違うからです。
インデックスサーバとはページの「優先順位」を管理するサーバでしょうか。優先順に検索をかけ、ヒットした件数がある件数に達するとそこで検索を打ち切る様な感じですかね?
>ちなみに、日本国内でも場所によって同じキーワードでも検索順位が
>違い場合があります。
>これは、場所によって接続しているインデックスサーバーが違うからです。
そうなんですか!初めて知りました。インデックスサーバ間でリアルタイムに同期を取るのは難しいんでしょうね。

No.2
- 回答日時:
こんばんは。
分散処理システムを使っているから。後、検索エンジンのアルゴリズムも非常に優秀らしいです。
第3回Googleの仕組みを考える その1
http://www.salut.ne.jp/wmh/seminar/s003/index.html
参考にどうぞ。
なるほど、ページランクという言葉は聞いたことがありましたが、実際にどの様なものか知りませんでした。まず優先順位的なものを決めて検索対象をあるていど絞る様な事をしているんでしょうかね。
Googleの仕組みを理解していればDBの設計にも行かせそうですね。
ご回答頂きありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
主キーにインデックスは貼らな...
-
インデックスの再構築の意味っ...
-
年と月が別カラムの場合のSQL
-
mysql IN句に1データだけ指定...
-
【SQLServer】IS NULLのパフォ...
-
MySQLのインデックスについて
-
大規模なデータウェアハウスを...
-
seoについておしえてください
-
「マスタ」と「テーブル」の違...
-
accessで移動平均する方法
-
ACCESS2000のテーブル構造
-
請求と入金のテーブルの作成の...
-
VBAの実行時エラー'2522'について
-
SQLで○○の値以外を持っているレ...
-
オラクルではできるのにSQLSERV...
-
重複するキーから一番古い年月...
-
ACCESSのODBCリンクテーブルに...
-
SI Object Browserのテーブルス...
-
ACCESS2007 フォーム 「バリア...
-
行方向のデータを横に並べる
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
seoについておしえてください
-
mysql IN句に1データだけ指定...
-
インデックスの再構築の意味っ...
-
ホームページがGOOGLEにインデ...
-
【SQLServer】IS NULLのパフォ...
-
コクヨ タイトルブレーンでイ...
-
主キーにインデックスは貼らな...
-
ビューにインデックスを設定で...
-
年と月が別カラムの場合のSQL
-
サーバ負荷を抑える大量データ...
-
SQLiteで... like を早くする
-
[ BETWEEN ] vs [ >= AND <= ]
-
毎月10万円投資資金があるとし...
-
インデックスがすぐに壊れます…
-
『ラミネートインデックスシー...
-
コマンドプロンプト エラー
-
テキスト項目255ケタのメリット...
-
主キーとインデックスの違いに...
-
MySQLとSQLServerの性能の違い...
-
インデックス型かアクティブ型か?
おすすめ情報