No.1ベストアンサー
- 回答日時:
> 合計300GBのファイルをコピーするだけで4時間もかかるの??
・掛かるよ!
外付けHDDはUSB接続でしょ。
USB2.0の最大転送速度は理論値で480Mbpsだから60MB/秒。
しかし、実際の最高速度は30MB/秒を少し上回る程度。
で、300GB=300000MB。
300000MB÷4時間(14400秒)=20.833・・・MB/秒。
oinalisan様の外付けHDDの転送速度は約21MB/秒ですから、標準的な転送速度だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- UNIX・Linux Ubuntu でinvalid filenameとなるファイルをコピーする方法 3 2023/06/08 22:26
- その他(パソコン・周辺機器) 同じファイル名 上書きしないフリーソフトなどあったら教えて下さい。 仕事で大量の写真などを扱っており 3 2023/05/18 06:43
- 会社・職場 職場パソコンから書式をコピーしたい 5 2022/09/17 11:12
- ソフトウェア ISOファイルの 管理 2 2022/06/06 13:22
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 4 2023/05/24 08:33
- iOS iPhone用動画保存アプリiCapのデータは外付けUSBメモリに保存できますか? 1 2022/10/18 17:48
- ドライブ・ストレージ HDDのコピー速度 2 2022/06/24 00:19
- Excel(エクセル) 1つのファイルを3つのフォルダにファイル名を【明日の日付】にして、コピーをしたい 2 2022/12/21 17:43
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) OneDriveファイルのコピー時に容量不足エラー 2 2022/11/27 14:06
- Excel(エクセル) VBA ふたつの同じ様式シートのセルをコピーしたい 2 2023/03/08 15:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DOSコマンドのコピー完了判定
-
エクセルで複数のコメントのサ...
-
エクセルのハイパーリンクがコ...
-
frxファイルの役目
-
ファイルサーバ上のファイルが...
-
バッチファイル XCOPYで上書き...
-
バッチファイル 別ファイルにリ...
-
[エクセル]コピーするとオブジ...
-
Vba初心者です。下記のコード助...
-
Excel ハイパーリンク設定につ...
-
同じファイル名 上書きしないフ...
-
サブフォルダ(データ)にある...
-
vbsでExcelのシートをコピーす...
-
バッチファイルのコピーで
-
vbsでファイルやフォルダのコピ...
-
FSO.CopyFileでのエラー無視方法
-
パワポでスライドをコピーでき...
-
bat 同名ファイルコピー時にリ...
-
VBAでXCOPYの実行結果を取得したい
-
アクセス クエリを別のファイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルで複数のコメントのサ...
-
バッチファイル XCOPYで上書き...
-
frxファイルの役目
-
エクセルのハイパーリンクがコ...
-
Vba初心者です。下記のコード助...
-
ファイルサーバ上のファイルが...
-
同じファイル名 上書きしないフ...
-
[エクセル]コピーするとオブジ...
-
xcopyでのバッチコピー方法でコ...
-
bat 同名ファイルコピー時にリ...
-
バッチファイル 別ファイルにリ...
-
バッチファイルのコピーで
-
アクセス クエリを別のファイ...
-
DOSコマンドのコピー完了判定
-
FTPとファイルコピーの違いにつ...
-
vbsでファイルやフォルダのコピ...
-
エクセル2010、図が大きすぎま...
-
現在のブックを閉じないで、マ...
-
vbsでExcelのシートをコピーす...
-
共有フォルダへのフォルダ作成...
おすすめ情報