
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
直線に対して、垂直な線を複数書くなら「オフセット」して「複写」を繰り返せばできると思います。
とは別に…
等間隔、等角度であれば「配列複写」でできます。
直線と曲線が混ざっている場合…
1.
直線と曲線をポリラインにしてください。(スプラインがあればそれは別で作業することになります)
2.
縦の線を一本引きます。
3.
2で書いた線をブロックにします。基点は下端で。名前は仮に「line」にします。
4.
[作成]-[点]-[ディバイダ]で1の線を選択。
b[Enter]
line[Enter]
y[Enter]
(分割数)[Enter]
※この辺の内容の意味はコマンドラインで確認して下さい。
これで、ポリライン上に等間隔に分割された垂線が書けると思います。
思っている方向と反対に線が出てしまったら、ブロックを編集して基点を上端に変えます。
勉強中とのことで本などをお持ちだと思います。
各操作の詳しいことはご自分で確認してみて下さい。

とてもわかりやすいご回答をありがとうございます!
画像まで付けていただいて、感無量でした。
画像はまさに理想としている状態で、教えていただいた通りに操作したところ問題なく完成しました。補足したいただいた通り距離も指定したかったのですごく助かりました。
実践的なことはなかなか本には載っていないので勉強になりました。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
書き忘れました。
分割数ではなく、指定長間隔にする場合は、No.2で書いた手順4で
[作成]-[点]-[メジャー]
とし、以降はコマンドラインに応じて入力して下さい。
No.1
- 回答日時:
>ある1本の線に沿って、等間隔に垂直に線を描いていくにはどのような操作があるでしょうか?
>線は直線と曲線が混ざっており、直線部分は「複写」でなんとか描けるのですが、曲線部分がうまくいきません。
垂直と言いながら曲線とはこれいかに?なのですが、
どんなCADでもオフセットというコマンドがあると思います。
これでやってみてください。(お正月にふさわしい鏡モチの格好のもっこりしたコマンドです。)
それでだめな部分は人間オフセット(コンパスと雲型定規の要領)
ひたすらオフセット分の半径を書き、接線の繰り返しですが
なんのためのCADかというあほな作業になります。
早速のご回答ありがとうございます。
オフセットは初心者の私にもわかる操作なので、早速ためしてみたいと思います。せっかくCADを使っているのになんとなく「アナログ」っぽい操作をしてしまうので、効率よく使いこなせるよう頑張りたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CAD・DTP Auto CAD LT → Auto CAD 1 2022/04/20 12:29
- その他(芸術・クラフト) 今まで5年くらい前の美術の時間や某人間くらいしかまともに描いたことない者が絵を描きたい、上手くなって 3 2022/07/19 17:35
- マンガ・コミック 漫画の練習方について 1 2022/06/06 19:26
- その他(芸術・クラフト) 今まで5年くらい前の美術の時間や某人間くらいしかまともに描いたことない者が絵を描きたい、上手くなって 2 2022/07/18 07:11
- 数学 三角形の3つの頂点から出る3本の直線が1点で交わる条件で 「少なくとも1本の直線は、角の二等分線であ 2 2023/02/21 21:24
- 建築学 建築学科所属の大学一年生です。A4画板で支えてA4用紙に立ったまま建物をスケッチすることがよくあるの 1 2022/10/16 20:10
- 数学 中1 数学 空間における平面と直線の問題です 2 2023/04/14 20:44
- 数学 曲線y= f(x)上の任意の点Pで引いた法線とx軸の交点をN、Pからx軸に下ろした垂線の足をHとする 3 2022/12/25 10:45
- デザイン スタイラスペンでの描画における遅延 1 2023/06/10 15:41
- DIY・エクステリア 円の中心の求め方 6 2022/07/17 19:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハッチの線が、5線くらい重な...
-
jw_cadで消えない線があります...
-
エクセルのオートシェイプ
-
ベクターからイラレにデータを...
-
4P線
-
バツ印をつけるには??(ワード)
-
グーグルマップに謎の線が出ます
-
VectorwWorksで直線・曲線の選択
-
wacom DTI-520でSAIを使う
-
JWWの初期画面の用紙枠の線...
-
PDF文書の印刷位置合わせ方法に...
-
JWWで画面上、赤線のみ太く表示...
-
Wordで地図を作成しているので...
-
DXFからJWに変換後、SXF対応拡...
-
AutoCAD LT2006で、線に沿って...
-
jw cadで直線の一部分だけ色や...
-
建築学科所属の大学一年生です...
-
JW-CADについて
-
実線を破線に変更するやり方で...
-
クリッピングマスクの枠の外を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
jw_cadで消えない線があります...
-
バツ印をつけるには??(ワード)
-
グーグルマップに謎の線が出ます
-
実線を破線に変更するやり方で...
-
ウィンドウ枠固定の線を非表示(...
-
JWでDXFを開いたとき、SXF線種...
-
PDFについて
-
AutoCADで太い線の端を角張らせ...
-
desk top 画面を4分割
-
Keynoteでは波線が引けないので...
-
JWW、CADで基点軸より、線の...
-
MICRO CADAMでの線(要素)の着...
-
JWWの初期画面の用紙枠の線...
-
ブロックの線太さの変更
-
JW_CADの印刷で線幅が全て一緒...
-
【エクセル】図形描画で線を引...
-
線長さの合計
-
jwcad 印刷時の線幅について
-
手相がときどき赤くなる
-
印刷時の線色について(jw cad)
おすすめ情報