
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
印刷は見えている状態そのままということですが、どういうことでしょうか?
例えば、100%表示では図形がずれているのに500%表示では図形が揃っている場合、どのように印刷されるのでしょうか?
図ではなくて、インデントを設定している場合も表示倍率によって違った表示がされます。数値上は全く同じで揃っているはずなのに100%表示ではどう見てもずれています。ですが、500%表示にするとぴったり揃っていて、印刷してもやはり揃っているのです。
ところで、今質問を読み返していると、四角形を並べて配置する・・・と書かれていますが、それだけなら簡単にできるのではないでしょうか?
「グリッド線」の設定で「描画オブジェクトをグリッド線に合わせる」をオンにして四角形を2つ描き、ドラッグして並べれば揃わないでしょうか?
100%ではずれて印刷されて、500%ではずれると思います。(今、印刷できる環境にないためこの倍率ではわかりませんが、先日見た目そろっていた110%で印刷したときはそろっており、ずれて見えていた120%に拡大した状態では、印刷もずれていました。)
四角形を並べて配置するというのは、同じ四角形Aを2個左右に並べて書いて、それを中に含み、A+Aの左端の辺と右端の辺がぴったり重なるような形で大きな四角形をそれらの外側に重ねて配置する、という状態です。(わかりづらくてすみません)
その後いろいろ試してみたのですが、ずれなくなりました!
どうやら、グリッドオンと縦横比を固定する、という設定を同時にしていたことが原因だったようです。
この2つの設定がけんかする形になっているのでしょうか..
ヒントをくださりありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
表示倍率によって図形が揃ったり揃わなかったりしますよね・・・。
表示倍率が低いと正常に表示されないと思うのですが、どうでしょう?100%で図形をきっちりそろえても、大体150%以上で表示すると、図形がずれていることがよくあります。
100%以下ではほとんどずれて表示されます。
実際に印刷し見ると、表示倍率が大きい方が正しく表示されているように思います。実際に印刷してみるとどうでしょうか?
100%以下で図がずれるのは、仕方がないような気がします。きっちり揃っているか見るのには、表示倍率を上げる、全体のバランスを見るときに表示倍率を下げるものではないかと思います。でも、80%表示ではともかく、100%で表示しているのに図がずれるのは、とても気になりますね。。。
試してみましたが、ずれは表示倍率に関係ないようなのです。ある倍率でそろえて描けば、その倍率では問題ないのですが、そこから10%あげるとずれる、さらに10%あげるとそろう、また10%あげるとずれる、といった具合です。
印刷は、見えている状態そのままでした。(ずれた倍率ではずれる、そろっている倍率ではそろう)
図形の大きさによって倍率を変えて描くことがよくあるのですが、せっかく時間をかけてかいても、見返すとあちこちでずれが発生しており困ってます。
一般的にWORDでそのような状況になるような図をかくことはあまりないのでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 量子力学 球面調和関数 導出 方位角成分 微分方程式の解 2 2022/07/02 13:40
- 宇宙科学・天文学・天気 銀河のハビタブルゾーンを確率的セルオートマトンという数値的にシミュレーションした結果、「群島」の様な 2 2023/06/06 23:10
- その他(ソフトウェア) 簡単な絵が描けるソフト(wordに挿入) 3 2022/05/20 22:16
- Word(ワード) 表の縦罫線を移動するピッチ 1 2022/10/12 12:24
- Excel(エクセル) こんなことできますか?例えば、sheetに貼り付けた図形のタイトルを、セルA1の文字で表示する。 5 2022/04/22 15:25
- その他(プログラミング・Web制作) プログラミング pythonの問題について 2 2022/04/19 00:41
- Word(ワード) パソコンのソフト WordとExcelについて教えてください。 Excelで作った図形をWordにコ 1 2022/04/01 23:27
- Word(ワード) Wordで図形などの全てのオブジェクトの位置を一括で固定する方法はありますか? 1 2022/04/19 14:29
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/02/02 10:20
- Excel(エクセル) Excelのマクロについて教えてください。 4 2022/05/31 14:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パワポで曲がった両矢印の簡単...
-
パワーポイントの表を左90度回...
-
エクセルやワードにおける図の作成
-
エクセルのコメントの引き出し...
-
写真を上下2枚ずつ均等に配置
-
線の長さ
-
【PowerPoint】塗り設定のコピ...
-
EXCELでも、WORD描画キャンバス...
-
エキセルで2重マルを作るには?
-
Excelで挿入した矢印を平行に揃...
-
Excel(エクセル) 2010で画像の...
-
ワードで大きな円の周りに小さ...
-
エクセルでの図形の書き方
-
オブジェクトをカウントする
-
パワーポイント 接続ポイント解除
-
Excelファイルのサイズがなぜか...
-
オートシェイプで90度に折れ曲...
-
パワーポイントで立体を作った...
-
Excel2007で文字の下線の色を変...
-
PDFに挿入した図形を丸ごとコピ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パワポで曲がった両矢印の簡単...
-
エクセルのコメントの引き出し...
-
エクセルやワードにおける図の作成
-
パワーポイントの表を左90度回...
-
エクセルでの図形の書き方
-
写真を上下2枚ずつ均等に配置
-
【PowerPoint】塗り設定のコピ...
-
線の長さ
-
パワーポイントで立体を作った...
-
Excel(エクセル) 2010で画像の...
-
オブジェクトをカウントする
-
パワーポイント 接続ポイント解除
-
PDFに挿入した図形を丸ごとコピ...
-
Excel2007で文字の下線の色を変...
-
Excelで挿入した矢印を平行に揃...
-
EXCELでも、WORD描画キャンバス...
-
図形の移動をカーソルキー(矢...
-
ワードで作図を作るときに,点...
-
パワーポイントで任意の文字に...
-
エキセルで2重マルを作るには?
おすすめ情報