プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

鉄道模型のレイアウト作成について質問があります。
色々な問題があり、まだ本格的には取り掛かりませんが、計画だけは練っておきたいと思っています。
目標は近代的な都市型レイアウトで、寸法は長さ2400mmx幅900mmで検討しています。
レイアウト台はこちら↓のお店に作成して頂こうかと検討しています。
http://kurosimakagu.com/index.html
ということで、レイアウトボードは長さ600mmx幅900mmのものを4枚並べる形になります。

ディディエフ監修の「鉄道模型」の教科書という本を読み、
レイアウト作成について一通りの流れは概ねわかりましたが
都市型レイアウトとなると、詳細不明な点が結構ありました。
下記、回答をお願いします。

質問(1)
都市型レイアウトの作成に付いて詳しく解説している本やHPはありますか?
もし、ご存知でしたらご教授下さい。


質問(2)
レイアウト作成に際して、発泡スチロールボードを使う場合と、
使わない場合があると思いますが、都市型だと使ったほうがいいのでしょうか?
一応、川も作りたいと思っています。
それと、長さ600mmx幅900mmの発泡スチロールボードはどこで買えばいいのでしょうか?
また、いくらぐらいですか?


質問(3)
細かい質問ですが、高架橋脚はどのように固定するのでしょうか?


質問(4)
道路についてですが、KATOの駅前道路セットを使おうかと思うのですが、
プラ板で作るのとどちらがいいのでしょうか?
どちらでも問題ありませんか?
できれば、ユニトラムも入れたいので駅前道路セットと組み合わせたいなぁと思うのですが。


質問(5)
首都高のような高架道路はどのように作るのでしょうか?


質問(6)
ストラクチャーにLEDを組み込みたいのですが、素人でもできますか?


質問(7)
あれも付けたいこれも付けたいと欲張らないほうがいいですか?


色々と質問してしまい恐縮です。
夢が膨らんでしまってすみません。
とりあえず、これらが気になってしまって・・・
部分、部分でも構いませんので宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

はじめまして。

鉄道模型をもっと楽しむ気持ちを察しましたので書き込みしました。
参考程度でお聞きください。

計画を練る事は大変大切な事です。ただレイアウト製作初心者がいきなり
寸法長さ2400mmx幅900mmは大き過ぎるような気がします。
根気がいる作業となる事だけは覚悟してください。

まずレイアウト台ですが長さ600mmx幅900mmのものを4枚並べる形ですが
並べて分解しないのであれば強度を増した対策が必要と思います。
分解する場合、つなぎ目にバリアブルレール(伸縮レール)が必要になり高価になります。

質問(1)
都市型レイアウトの作成に付いて詳しく解説している本やHPは存じませんが
製作されたレイアウトの紹介や製作者がHPを公開しています。

質問(2)
発泡スチロールボードやスタイロフォーム(断熱材)はホームセンターで販売されています。
価格は大きさや厚みによりますが¥500~¥1500くらいです。
土台の下に発泡スチロールを敷いた場合、走行音が静かになり、また線路より低い位置の
川や海などは発泡スチロールを削って製作しますので利用した方が便利です。

質問(3)
高架橋脚は木工用ボンドで固定するのが一般的です。
瞬間接着剤は使用しないでください。接着跡が付いてしまいます。

質問(4)
どちらが良いとは言えません。
KATOの道路セットを使えば、簡単に道路や駅前の雰囲気は出せます。
ユニトラムと駅前道路セットと組み合わせたら路面電車の雰囲気も簡単に出せます。
私は自作しています。理由は道路セットなどを使うとみんな同じようなレイアウトになって
面白みに欠けるからです。オリジナリティを出したいと思うなら自作を勧めます。

質問(5)
高架道路はプラ板で自作・鉄道模型の高架橋の線路を取り除き・プラ板を貼って道路にする
など色々製作方法はあるようです。
製作者の技量や感性で製作方法も違うようです。

質問(6)
LEDを組み込むにはある程度、電気計算やハンダ付けの技術が必要です。

質問(7)
欲張るときりがないです。
例えば、2400mm×900mmの大きさに複々線の線路を敷きホームは10輌くらい停車可能にします。
ターンテーブルを置いて扇形機関庫は4個(12線)用意する。長い鉄橋を渡りトンネルを抜けたら
電車庫が10線あります。隣には貨物ヤードがあり奥には機関車の車庫があります。
となり町には商店街があり駅前は6両くらいの普通電車しか停車できないホームがあります。
その駅前から路面電車が発車できる線路を敷きます。・・・・(>。<)
これは無理でしょう?これは絶対製作したいけど、これは我慢するなど決めた方が良いと思います。
欲張ると線路配置はジェットコースター状態になります。


夢が膨らんで色々と計画を練る時は楽しい時です。
製作を始めてから考えが変わる場合もあります。
経済的にも厳しくなる時があります。
頑張ってみてください。

私は大きなレイアウトを製作しましたが、皆さんと同じようなレイアウトになってしまいました。
安価なトミーテックの建物やKATOの道路セットなどを使っていたので配置が違うだけ。
面白みに欠けたので壊してしまいましたがHPを公開していますので宜しければ参考に・・・。

参考URL:http://www.geocities.jp/C62since1971/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1つ1つご丁寧に回答頂きありがとうございます。
とても参考になります。
よ~く計画を練って取り組みたいと思いました。

お礼日時:2010/02/14 01:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!