dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして^^
最近デスヴォイスのような声を邦楽でも耳にする機会が
多い気がし、ブラックメタルやデスメタル好きの自分は、
少し寂しい気がするのですが、デスヴォイスは元来名前の通り
デスメタルやグラインドコアで使用されている歌い方だと
思うのですが、J-Popのデスヴォイスの真似をしている
アーティストの方は何のバンドの影響を受けて真似を
しているのだと思いますか?
また、そのようなデスヴォイスのような声を使うアーティストの
曲を聴く方は元来使用されていたデスメタルやグラインドコアを
聴いてどう思いますか?
参考までにYou Tubeのリンクを貼っておきます。

http://www.youtube.com/watch?v=Oey85FGHOHc

A 回答 (1件)

メタル好きです。


デスメタルも大好き。
そんな人から言わせると場違いとしか思えません。この曲にデスヴォイス必要?みたいな感じ。
多分、デスヴォイスと言う歌唱法経由でデスメタルと言う存在は知ってると思います(だって発祥はそっちですもん)。もしかしたら、メタル好きな方も居るでしょう。
それとも、メタル好きだけど日本じゃメジャーになれないと言う事でポップ路線に変ったと言うバンドもいるかも。
只、デスヴォイスを使う以上Popソングの範疇じゃない気もしますがねぇ。
何のアーティストの影響・・・・
純然たるデスメタルと言うより、アメリカなどのメタルコアやSlipknotなどのミクスチャーの影響だと思います。

どう思うか・・・
以前女の子に聞かせたら、「のどが痛そう」って言われました・・・。
これは別にしても、やっぱり聴くに堪えないんじゃないかな。やっぱり別物だよ~音楽的に。メタルのほうが格好良いし(すいません主観が入りました)

ちなみに私は、Children Of Bodom、Arch Enemyが一等好きです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

メタルコアやミクスチャーの影響でしたか
メジャーになるためにポップ路線に変更するなんて軟弱ですね^^
メロデスなら北欧のように大衆的になってもいい気はするんですがね
アンジェラゴソウも女性なのにすごいですよね
アレキシのクラシカルなギターも大好きです
余談ですが
僕はMorbid Angleの声が好きです

お礼日時:2010/02/18 23:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!