重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

先週と、今週、以前放送されたと思う青の古城探索事件を
放送していますが・・
何故、過去の作品を通常放送時間に放送するんでしょうか?
それとも、こういうことは以前からあったんでしょうか?

普通、過去の作品を再放送するときは、別時間枠に放送すると
思うのですが・・・。

A 回答 (6件)

10年もやっていると、(一般的に)全部見ている人はいませんから…



仮にコナンのメイン視聴層が小学生くらいだとすると、6年生でも12歳。
放送当初の話なんて見ていないはずです。
ですから、再放送を行っても視聴者は新鮮な気持ちで見れるわけで、これといった問題は発生しないのです。
それに、再放送なら制作費を安く抑えられますし…あとは原作追い着き問題。

余談ながら。コナンをはるかに上回る長寿番組であるドラえもんは、声優交代をきっかけに過去に放送した話をリメイクして放送しています。
そのおかげで交代直後は名エピソード揃いで、非常に楽しむことができました。
    • good
    • 0

何故でしょうね?。


10年もやっていたコナンくんは、放送時間帯も曜日も変更していますよね?。
放送時間の変更は視聴者の層を変更す為のモノではと穿った見方をしていますがね。
以前のコナンくんの活躍を見ていなかった人にサービスかもね。
(この回の話はコナンくんを語る上で重要ですとかいう意味があるのかもね?、そんな訳ないか?!。)

しかし、黒の組織?の大ボス?が誰なのかいまだ不明のままで10年続ければ、
誰でも飽きてきてしまうかも知れませんね。
(私は数年?で飽きた。)

なので時間や曜日を変更して、過去の作品を織り交ぜながら最終回へ突き進んでいるのかも知れませんね。
今度は黒の組織の大ボスが誰であるか明かして欲しいモノですよ。
明かした後に、別の敵?の存在を組み入れて続けるなりして欲しいモノですね。

まっ、10年やってネタが尽きたかもね。
    • good
    • 0

既に回答はでていますが、コナン自体でも過去の放送分を


通常時間に再度放映していたことは以前にもあったと思います。
理由は他の方が言われてる通りじゃないかと思います。
ストーリー物なら前半を編集して総集編みたいにできそうですが、
コナンのような推理物はやりにくい感じがします。

かなり特殊なケースだとブラックジャックという作品で
リアルの震災被害と重なって内容がそれを連想させそうだという理由で
過去の作品を放映してたこともありました。

コナンに限らず明らかに作画が間に合わず絵がぐちゃぐちゃ^^;でも
毎週放映されているので、納期に間に合わなたっかから過去のヤツ・・・
というケースはまず無いと思います。
    • good
    • 0

「まんが日本昔ばなし」が、途中から「新作1話、旧作1話」で放送されていた記憶がありますね。



この番組、当初はNET(現テレビ朝日)系列の試験放送的番組だったのが、好評だったんで本格的に放送することになったら、MBSとABCがネットチェンジしていた余波で全国的にはTBS系列にキー局が変わったなど、いろいろ紆余曲折がある番組なんですねぇ。
    • good
    • 0

超長寿命アニメでは、昔から良くある手法でした。

それこそサザエさんでも。制作費の問題もあるかもしれませんが、アニメ製作に関わる人たちもお休みが必要ですしね。それにコナンの場合、お休みじゃなくて裏側で映画を作っているときもある気がします。

あと、原作モノの場合は、アニメが原作の連載に追いついてしまうと、ドラゴンボールやストップ!ひばりくん!のように大変な事態に陥りかねないんで。以前、野球漫画で1球投げるのに1回分をかけたことが。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アニメが原作に追いつき追い越してしまうのは、大変ですね。

昔やっていた聖闘士星矢もアニメでオリジナルの話を作ってましたね。

お礼日時:2010/02/20 12:19

今の時間帯になる前から割とよくありましたね。


セル画時代のものをデジタルリマスターと称して、とか。
最近のアニメては珍しいかもしれませんが、昔は、アンコール放映みたいな形で通常の時間帯にリピートというのはよくありました(勇者ライディーンとか)。
今のだと、毎回三本立ての「うちの三姉妹」の、3本のうち1本が過去のリピートだったりします。

あとコナンの場合、オリンピックで潰れることもあるので、それで新作を放映するのももったいないという考え方があるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
割とあることなんですね。
自分はたまにしか見ないので、あれ?と不思議に思ってました。
妙に納得しました。

お礼日時:2010/02/20 11:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!