

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
行ったことがないのですみませんが、
最悪の時期よりは改善されたようですね。
マンデラ氏がリーダーになったから治安が悪くなったというよりは、
アパルトヘイトの後遺症のようですよ。
アパルトヘイト時代には黒人は黒人居住区にしか住めませんでしたが、アパルトヘイト廃止後には自由に移動できるようになりました。
すると、仕事を求めて都会に行くのは自然な流れですよね。
しかし教育を受けられなかったせいで字が読めなかったりすると、結局仕事にありつけません。
そういう人があぶれてしまい、中には強盗を働く人がいたり・・・・ということで都市部の治安が悪くなったんだそうです。
すでに大人になってしまった人の教育の問題は、誰がリーダーになったとしても短期間で改善できるものではないでしょう。
上記のことはどこで聞いたんだか読んだんだか忘れましたが、
ウィキペディアにもそんなことが書いてありました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A8%E3%83%8F% …
http://www.anzen.mofa.go.jp/info/info4.asp?id=122
政情は安定しているが、犯罪が多い、という話です。
No.2
- 回答日時:
比較的最近滞在しました。
大都市の治安は決して良いとはいえません。一つのデータを示します。米国では年平均3万8000件のカージャック(自動車強盗)が発生していますが、南アフリカは人口は米国の6分の1であるにもかかわらず、年1万4000件以上も発生しています。
当局の対策により、幾らか治安の改善はみられたものの、相変わらず犯罪が多発しています。
もし旅行されるのであれば、現金は数か所に分けておくことをお勧めいたします。そして不幸にも強盗に出くわしたなら要求に素直に応じ、その後は警察に任せるのがベストです。(自分は幸いそのような事態に遭遇しませんでした。)プロの強盗はむやみに危害を加えません。
インフラはアフリカ諸国内では比較的良いほうです。観光地では欧米人の旅行者を大勢見かけます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「キリマンジャロの豹」は実在...
-
海外旅行でインドとエジプトの...
-
お願いします。 エリトリアとい...
-
7月に家族でエジプト旅行に行く...
-
スペイン〜モロッコの新婚旅行...
-
沖ノ鳥島に100年住むのと、南ア...
-
フランスがアフリカから巻き上...
-
旅行について
-
強制送還やパスポート関係につ...
-
南アフリカ共和国は、ニート率...
-
エジプトレンタカー観光は警察...
-
エジプト→スーダンの旅? こん...
-
南米アフリカ旅行
-
人口が増えている国の女性は、...
-
アフリカに行ったことありますか?
-
海外から植物を日本に輸送する...
-
アフリカ大陸のマリ共和国に行...
-
印象。
-
東南アジア
-
欠航証明書
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アフリカ旅行をしたことがある...
-
ケープタウンの治安について
-
レソトとエスワティニは南アフ...
-
南アの治安やインフラは向上し...
-
ヨハネスブルグよりも治安悪い...
-
南アフリカでは、男でもレイプ...
-
南アフリカ旅行
-
南アフリカへの家族旅行
-
南アフリカの治安
-
絶対 蚊にさされない方法
-
世界で一番危険な国(場所)は?
-
アマゾン川の上流ってエジプト...
-
【アメリカの大富豪のビル・ゲ...
-
世界で一番強い動物はアフリカ...
-
キリマンジャロの豹の写真を見たい
-
アフリカは好きですか?
-
中学生なのに、1年生や2年で...
-
アフリカへの個人旅行をした方...
-
アフリカ≒黒人女性ハーレムです...
-
アフリカの子供は寄付で甘やか...
おすすめ情報