

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
受話器の口に当てる方につけて発信ボタンを押すと作ったメッセージをプッシュ音で流してくれるってポケベルそのものを持ってました。
その部品の名称はわかりませんが、いわゆるトーン信号を出す機械ってことですね。
プッシュ式の電話機はトーン信号のピッポッパッて音(携帯で分かると思いますが、1・4・7は同じように聞こえますが違います)は信号で
電話機はその信号音を拾っているだけなので受話器にトーン信号を発する機械をつけるだけで信号になっちゃうらしいです。
安易な理論上では音さえしっかり拾うことができたら携帯でも可能でしょう。
音の出口(耳側ですね)を受話器の口側に近づけてボタンを押すといいのではないでしょうか?
しかし最近の携帯はボタン音がド・レ・ミ音になってることもあるので確認して下さいね。
何にお使いか分かりませんが、プッシュ式の電話機は*を押すとパルスからトーンに変わりますよ。
参考になれば幸いです。
なるほど もしかすると携帯電話でもできそうですね。
いつの時代のものか分かりませんが実家の電話にはトーン切り替えすらついてませんでした。
買い換えてしまえばいいんですけど、使えるものを捨てるのは納得してくれないものですから・・・
実家に帰った時に一度試してみます。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
それはトーンダイヤラーではないですか?
懐かしい。
懐かしくて調べてみましたがもう売ってないみたいです・・。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~masato-k/tone/
ところで、もしベルを送る機械をお探しでしたら、下記サイトでパソコンより送れるフリーソフトもダウンロードできます。
http://www.vector.co.jp/soft/win31/net/se006909. …
トーンダイヤラーって名前だったんですね。もう売ってないのは残念ですけど名前が分かってすっきりしました。
ネット電話用なんかで使われるならまだ販売されることもありそうですね。自分でもう一度探してみます。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
しまった!!受話器があがった...
-
電話のジャックを電話機から抜...
-
電話が永遠に鳴り続ける…
-
固定電話。相手の声は聞こえる...
-
電話の受話器のコードのグニュ...
-
固定電話が一度ピーピーなりだ...
-
受話器を上げたらファックス着...
-
受話器からジージー音が・・・
-
受話器を置いても切れなかった...
-
4日間、家を留守にしました。帰...
-
電話機のコードをねじれにくく...
-
ガラケーを黒電話に変換する方法
-
受話器について
-
固定電話:2人の会話を横で聴...
-
受話器のくるくるコードのからみ
-
電話の受話器の切り忘れ
-
電話の受話器を戻したつもりが...
-
プッシュ音を出す機械
-
受話器を外してもベルが鳴る黒電話
-
受話器が外れてる時。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電話の受話器のコードのグニュ...
-
しまった!!受話器があがった...
-
電話のジャックを電話機から抜...
-
固定電話。相手の声は聞こえる...
-
電話が永遠に鳴り続ける…
-
受け手が受話器を置かないと、...
-
電話機のコードをねじれにくく...
-
PB、DPって?
-
固定電話が一度ピーピーなりだ...
-
受話器を置いても切れなかった...
-
受話器を上げたらファックス着...
-
4日間、家を留守にしました。帰...
-
電話の受話器の耳側と口側、各...
-
かかってきた電話を取ったら話し中
-
受話器からジージー音が・・・
-
受話器が外れてる時。
-
電話のコードがすぐに丸まって...
-
電話の受話器の切り忘れ
-
受話器を手に取らなくてもはな...
-
固定電話:2人の会話を横で聴...
おすすめ情報