
WinXPをMac風に変換するソフトをダウンロードしたのですが、失敗して困っています。
外国のソフトで、Aladdin StuffIt Expander 7.0というのですが、http://www.aladdinsys.com/からDownloadをクリック、トップのすぐ下辺りにExpander | Software | Updates | Download Help
と並んでいるところからExpanderをクリック、下のほうに表示されている
「Whats the difference between EXPANDER,Standard & Deluxe?」
というところをクリック、そしてフリーダウンロードをクリックしてダウンロードしました。
何かが間違っていたらしく、また英語が難しいため、たぶん操作を誤ってしまったのだと思います。
今まで使っていた解凍ソフトはダウンロードしたところをダブルクリックしただけで、正常にファイルを作成してくれたのですが、それができなくなってしまいました。
アンインストールしようと、Programから削除し、追加と削除でも削除しましたが、直りません。今までの解凍ファイルの拡張子がjarになってたりして、とても困ってます。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私の勘違いかもしれませんが、
Stuffitってアーカイバツールじゃないですか?
スキンの変更とは関係ないような、、、
結局、その文章を紹介してた方に問い合わせてみましたら、関連付けの解除を説明してくれ、無事解決することができました。
初心者の私は、これから気をつけて、慎重に設定したいと思います(><
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
この回答への補足
そこに行ってみたのですが、なにがなんだかわからない状態です。ダウンロードも私がダウンロードしたのはフリーウエアなので・・。
フリーウエアは少なく、ほとんどがシェアウエアなので・・。
一度翻訳サイトで翻訳してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン ソフトアンインストール残存ファイル 3 2022/09/13 18:15
- Visual Basic(VBA) VSコードでバックスペースキーが効かない(パイソン) 1 2022/11/09 04:00
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロについて教えてください。 作業フォルダ内に2つのファイルがあります。 このファイル 2 2023/07/09 13:40
- Java 動かなくなったのでJavaソースを手直しお願いします。 2 2022/04/30 05:35
- WordPress(ワードプレス) [BuddyPress]試したいのですが! 3 2022/06/01 13:36
- セキュリティソフト win10使ってて久しぶりにパソコンを使ったらありとあらゆるファイルなどがDLできなくなってました。 2 2023/04/03 11:31
- デスクトップパソコン PCでファイルを右ドラッグして出てくるメニューの編集方法を教えて下さい 2 2023/01/17 13:31
- PDF 間違ってPDFに不可視署名をしてしまったのですが、削除の方法を教えてください 1 2022/10/06 12:07
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/07/10 09:06
- Word(ワード) Wordで作った「表の罫線を部分的に削除したい」 4 2023/07/24 07:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
棒人間(スティックピクチャー...
-
リッピングソフトEACで、FLACに...
-
質問は2つです。 Sma4winという...
-
タックインデックスシール
-
PDFの切り取り
-
同じフォルダ内の画像を連続し...
-
NET Broadcast Event Window
-
hotmail.comと@hotmail.co.jp
-
パソコンとソフトの会計処理に...
-
のぎへんに「豊」と書いて何と...
-
viewer=ビューア?ビューワー?
-
CRFファイルの開き方
-
ソフト弁とは?
-
2ページのワード文書を1ページ...
-
QTTabBarが無反応になる
-
画像から面積を求めるソフト
-
インストール済ソフトのシリア...
-
WindowsXPでしか動かなかった...
-
優良なAI生成ソフトを教えて!
-
hotmailのドメインを教えて下さい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
質問は2つです。 Sma4winという...
-
Mini CAD (Vector Works)の無...
-
ダウンロードしたファイルが開...
-
無料のイラストレーターCS5
-
書画カメラソフト
-
棒人間(スティックピクチャー...
-
企業分析ソフトってありますか?
-
CAD図を掲載した自社ホームペー...
-
親指シフトにするにはいくらか...
-
多少は画質が悪くても良いです...
-
私今だのWindows7で、Word、E...
-
書込エラーのCDの中身を読みたい。
-
サードパーティーのライティン...
-
ソフトのダウンロードについて
-
圧縮・解凍ソフト
-
無料で使える電子回路シミュレ...
-
ドット絵ソフトのEDGEが使えま...
-
差出人不明メール添付ファイル...
-
Macで大きなzipファイルをダウ...
-
間違ってシェアウェアのソフト...
おすすめ情報