重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

MacのThunderbirdで送信後、

メッセージの送信済みフォルダへのコピーでエラーが発生しました。再実行しますか?

と表示され保存されません。
※送信自体はできます。

トレイが2つ
・sent message
・送信済みトレイ

とあり、送信済みトレイを削除してみたのですがやっぱりだめです。

どうしたものでしょうか。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

WindowsでThuderbirdユーザーです。


アカウントのトレイ使用が共通なのか、個別トレイなのかによって確認箇所が少し違いますが。

何故、「sent message」と「送信済みトレイ」が生成されたのか判りませんが、これは「送信トレイ」ではなくて、送信メールのコピーを置くトレイですね・・。

送信メールのコピーをどこに置くかの設定は、アカウント設定の「送信控えと特別なフォルダ」で決めてやりますが、その辺の設定を確認してみてください。
存在しないものを設定しているとか、空白になっていないかとか。

それと、プロファイルフォルダにあるMailフォルダに関係のトレイのファイルが生成されますが、

送信トレイは別にして、共通の場合は、Mail\Local Foldersの中に、個別の場合は、アカウント名フォルダの中になります。
○送信トレイは、Mail\Local FoldersのUnsent massageファイルとその.msfファイル(今回、こちらは関係なさそうですね)

○送信済みトレイは、sentとsent.msfファイル
がその関係のものです。

「sent massage」というものが最初の起動時に生成されたけど、うまく関連づかないまま、再作成されたのがsentになっているのかも判りませんが、Thunderbirdを終了した状態で、sentとその.msfファイル、sent messageとその.msfファイルを削除して起動してみたらトレイが初期化されませんか?
(参考)
http://www.project-h2.com/yattemotors/inside_tb. …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!