
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
office2007のことですよね。
Excel2007の場合、左上の丸ボタンをクリックして下の方を見ると、
小さく「Excelのオプション」というボタンがあります。今までの
「ツール-オプション」の設定は、殆ど全部ここに移動しています。
ですので、ここから「数式」を選択すると、普通に「R1C1参照形式
をりようする」オプションを選べます。
→office2007のことでした。
Excel2007の場合、左上の丸ボタンをクリックして下の方を見ると、
小さく「Excelのオプション」というボタンがあります。
→「ツール」の項目がないので入って行けなくて困っていました。
ここに、こんなボタンがあることを初めて知りました。
ここから「数式」を選択すると、普通に「R1C1参照形式をりようする」オプションを選べます。
→これで、解決しました!
どうもありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
max151kmさん 今日は!
>Windows7でエクセルのセル番地の表示が相対形式(例:-CR[3]+CR[5])になっています。
>これをR1C3のような絶対番地形式で表示させるにはどうすればいいですか?
■Excel2007 Excelのオプション-数式-R1C1参照形式を使用する
http://plaza.rakuten.co.jp/pasodairy/diary/20080 …
概要:Excelを起動した時の列番号は、アルファベットで表示されていますが、これを 『A1参照形式』 と呼びます。
Excelのオプション画面で、数式の処理-R1C1参照形式を使用する(R) にチェックを入れます。
すると、列番号が数字に変わります(R1C1参照形式)。
一般的には、A1参照形式のままで使用しますが、R1C1参照形式では、何列目がすぐ分かるのが便利です。例えば、列:XEVは何列目になるのか、A1参照形式ではすぐには分かりませんが、R1C1参照形式では分かりますね。
Excell2003では、「ツール>オプション>全般>R1C1 参照形式を使用する」のチェック有無で参照形式を切替していたのに、Exceii2007では
「ツール」のボタンがないので困っていました。
それは、他の方の回答で解決しました。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
microsoft office for mac につ...
-
Microsoft Officeを2台目のPCに...
-
office2019 のoutlookは2025年1...
-
エクセルの式がわかる方がおら...
-
大学のレポート A4で1枚レポー...
-
Microsoft Formsの「個人情報や...
-
outlookのメールが固まってしま...
-
Excelで〇のついたものを抽出し...
-
Excel 日付を比較したら、同じ...
-
Office2021を別のPCにインスト...
-
Microsoft 365 の支払いが反映...
-
ステータスバーの合計に表示さ...
-
VBAの印刷について
-
エクセル:一定間隔で平均値を...
-
会社のOutlookにてメールを予約...
-
Office 2021 Professional Plus...
-
Windows 11で、IME言語バー(IM...
-
web上にあるエクセルをショート...
-
Office2024インストール後の疑問点
-
マイクロソフト オフィスのサポ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
R1C1参照形式変更後「名前の重...
-
Excelセル番地の表示の変更の仕...
-
エクセルの列の表示が文字でな...
-
エクセルで上と左の数字列の表...
-
エクセルの行列番号
-
エクセルの横軸ABC・・・が
-
エクセルシートの列記号
-
Excel2000 列ボタン?の表示が...
-
エクセルのセルの横軸も数字で...
-
MSNメッセ6.1で最初からログ...
-
Excel2000のアルファベットが数...
-
エクセルの列表示がABC.....
-
エクセルの行と列
-
エクセルの行と列が数字になっ...
-
エクセルの横軸が数字で表示さ...
-
エクセルの列表示を1,2,3,からA...
-
エクセルで 行・列 共に 数字?
-
表計算ソフトでの様式の呼称
-
EXCEL ページを指定してPDF出力...
-
Excel 「入力規則」が消えて困...
おすすめ情報