
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>パッと見て
三ケタ
>努力して
四ケタ、物凄く努力して11ケタ
ヤバい、ひょっとしたら健忘症?子供の頃は友達の電話番号十ケタを数人分暗記していた覚えがあるけど今なにか覚えてる数字があるかと思い出そうとしたら・・・自分とカミサンと会社と自宅の電話番号11ケタを四件だけだったorz
ご回答いただき、ありがとうございます。
やはり3~4ケタですか。たとえば電話番号は3ケタと4ケタの数字を-でつなげていますが、10ケタとか11ケタを-なしで羅列するよりもパッと見て覚えやすい(というか印象に残りやすい)ような気がします。
tarsan0013さんを含めて、3~4ケタという方が多いようですね。
No.6
- 回答日時:
パッと見、よく使う数千円単位まで(4桁)
既知の語呂など利用せずに
覚えようと努力して&記憶していられるのは電話番号まで(10~11桁)
おまけ
自分に興味のない数字なら二桁でも無理っぽいな~と思いました。
ご回答いただき、ありがとうございます。
たしかに4桁は暗証番号に最も多く使われる桁数ですので、人が確実に覚えられる最大桁数なのだと思いました。
電話番号の桁数も、人が覚えることができる桁数を考慮して設定されたものなのかもしれないなあと思いました。
皆様のご回答、大変参考になりました。仕事でID番号を振って仕分けをする必要が生じたのですが、その際の桁数を何桁にするべきか悩んでいましたが、自分なりに考えがまとまりました。重ねて御礼申し上げます。
No.4
- 回答日時:
三桁が限度かな。
。
小学校高学年の時に覚えた円周率は合ってるかどうかわかりませんが次の通り。
3.
14159
26535
89793
23846
26433
83279
50288
小数点以下三十五桁かぁ。
.
聡明な人間だったらいまごろもっとよい人生だったろうなぁ。
ご回答いただき、ありがとうございます。
三桁ですか。ふと思ったんですが、フリーダイヤルってゼロイチニイゼロの後は三桁―三桁です、これって人間が覚えやすい数字の数が三桁だからこうなっているのかもしれないなあ、と。六桁で表示されるよりもハイフンで三桁ずつに区切られたほうがなんとなく覚えやすいような気がします。私だけかな。
No.2
- 回答日時:
個々によるのでは無いでしょうか?
自分は『二桁』が限界です。
高校時代の世界史のテストは年号は全部不正解、それ以外は全問正解が常でした。
正直、自分の数字記憶力は異常なほど悪いです。
ご回答いただき、ありがとうございます。
二桁とは、謙虚な方ですね、、、と思いましたが、よくよく「本当に完璧に三桁以上覚えられるのか?」を自分に問いただすと答えはノーです(笑)。
つい先日、クレジットカードのセキュリティコードの数字三桁の数字三つは覚えていたのですが、その並び順を思い出せなかったことがあります。ほかにも「587」と入力するべきところを「578」と入力していたことに気付かずに問題が解決せずに悩み続けたこともありました。三桁くらいだと「確実に覚えている」との過信を生みやすいので逆に盲点かもしれませんね。
No.1
- 回答日時:
私の場合には8桁です。
ちなみに、円周率の場合には覚える時の語呂がありますから小数点以下32桁まで何も見ずに分かります。免許証番号は12桁全部記憶しています。ご回答いただき、ありがとうございます。
私がこの質問を思いついたのは、知り合いの携帯番号の記録を失念し、覚えていたつもりが冒頭の「0X0」のXが思い出せなかった、、、ということが始まりでした。
語呂合わせを使えると確かにとても効果的ですね、私も中学生のころ円周率を覚えさせられました。あの当時は「こんなもの何桁も覚えても何の役にも立たないだろ」と思っていましたが、今考えれば語呂合わせで文字列を暗記するためのトレーニングとして良かったのかな、と思ってます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 人の記憶について。 5歳と3歳の姪っ子、甥っ子がいます。 よく一緒に遊びます、名前をたくさん呼んでく 4 2021/11/01 00:45
- いじめ・人間関係 何故記憶障害者(暗記したことを覚えることは可能)は勉強で実力が伴わなくても努力は褒められるんですか? 1 2022/06/15 18:20
- その他(悩み相談・人生相談) あなたの脳内は短期記憶って幾つまで同時に保持できますか? 2 2021/11/30 19:23
- その他(悩み相談・人生相談) 真剣に悩んでるのですが、今年の6月からバイトに入って、確信したのですが、僕はもの忘れ?的な事が非常に 3 2021/12/18 10:41
- 心理学 人並み程度の努力しかしてないのに自分で「努力してます!」とか言ってる奴がムカつく 2 2022/09/11 10:08
- その他(読書) 皆さんの読書スピードを教えてください。 1 2021/10/29 23:28
- その他(学校・勉強) 絵の描くのが下手な人、字を書くのが下手な人は記憶力が悪い? 7 2022/07/18 07:32
- その他(IT・Webサービス) 地銀のデビットカードで宝くじ購入サイトに登録したいのですが。 2 2021/11/09 22:54
- Excel(エクセル) Excelの入力規則にいれる関数について 7 2022/12/22 10:19
- その他(悩み相談・人生相談) 最近忘れっぽいくて悩んでいます。例えば、ユーチューブで見た内容をすぐに忘れてしまったり、(よほど興味 3 2021/12/03 16:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
田舎が舞台のサスペンス
-
「世界の中心で、愛をさけぶ」...
-
「渡る世間は鬼ばかり」の体大...
-
仲良かった友達に急に距離を置...
-
公衆電話に電話をかけることは...
-
ちゃんと覚えててくれてる! を...
-
愛犬ロシナンテの災難の最終回...
-
海外ドラマのS.W.A.T面白すぎま...
-
VVF1.6と2.0の混合はまずい?
-
テイクアウトの弁当はどのくら...
-
「腹心の友」という言葉のニュ...
-
彼の運転が下手すぎてストレス...
-
男性に質問です。過去に抱いた...
-
金田一耕助シリーズに超くわし...
-
なぜ過去に戻れないのですか?...
-
教育実習での服装について(女...
-
「御意」と言っている医者見た...
-
渡鬼のおかくらと幸楽
-
「○○円とんで」の言い方
-
機動戦士ガンダムZZの続きは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ちゃんと覚えててくれてる! を...
-
仲良かった友達に急に距離を置...
-
公衆電話に電話をかけることは...
-
ドラマ「一つ屋根の下」の「シ...
-
「世界の中心で、愛をさけぶ」...
-
北の国から:純の母親の浮気の...
-
今更ですが「愛という名のもと...
-
ODBCの接続に失敗しました(3...
-
~より小さいは、「~以下」「...
-
Amazonでロボットか、暗...
-
彼の運転が下手すぎてストレス...
-
男性に質問です。過去に抱いた...
-
氷点の最後を教えて下さい。
-
しばらく呼び出し音が鳴ってか...
-
SQLServer sqlcmdが使えない
-
「○○円とんで」の言い方
-
ひとつ屋根の下2で
-
熟語: 「次ページに続く」「前...
-
VVF1.6と2.0の混合はまずい?
-
白い巨塔の最終回で
おすすめ情報