
所用でゆめタウン博多に行きます。
下関からなのですが、地図で見ると都市高速東浜ランプで降りればすぐのように思うのですが、それで間違いないですか?
9時頃到着を目途にしてるのですが、10時開店前、駐車場は大丈夫でしょうか?
用が済み次第、福岡国際センターに行くのですが、そこは街中(?)なのでしょうか?このあたりに車で行くのは初めてですし、街中の運転はできれば避けたいと思い、車をゆめタウンに置いたまま行きたいと思うのですが、その場合の交通手段を教えてください。
徒歩圏内なら徒歩でいこうと思います。
2時間位して、またゆめタウンに戻り、その後はゆっくりと買い物をする予定です。
なので、その間駐車させてもらおうかな~と。
田舎者なので、できるだけ詳しくアドバイスいただければ助かります。
ちなみに行くのは来月の半ばの日曜です。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
都市高速東浜ランプで降りれば一番分かりやすく早いと思います。
開店前に行ったことはないのですが、
30分前くらいでしたらおそらく開店前でも入れるはずです。
一応お店に確認したほうがいいかもしれませんね。
ゆめタウンからは歩くと15分~20分くらいは掛かり
ちょっと距離がありますが、歩くのが嫌いでなければ
歩いて行けなくもありません。
バスですとゆめタウンの向かい側のバス停から5分くらいです。
馬出3丁目→石城町(180円)バス番号21番または25番
日曜でも15分間隔くらいで出ていますし、
国際センターの真ん前には留まりませんが、
降りてから歩いて3分ほどです。
東浜ランプで降りますとゆめタウンの裏側になります。
3号線に出なくても駐車場に入れるのですが、
少し分かりにくいかもしれません。
その時は3号線まで出て正面から入られてください。
福岡国際センター近辺は港湾エリアで、
車は多いですがそれほど街中ではありません。
近くのマリンメッセ・サンパレスでコンサートなどの
イベントがなければ、
築港ランプまで行ってベイサイドプレイス博多近辺のパーキングに
車を留めて国際センターに行く方が楽だとは思います。
http://www.baysideplace.jp/access/parking.html
ベイサイドから国際センターは歩いて5分です。
ご丁寧にありがとうございました。
先週行って来ました。
予定変更で、国際センターのみ行く事になり、
何とか迷わずに行く事ができました。
駐車場は、国際センターと同じ筋の建物の駐車場(国際会議場?)に停めました。
空港に知人を送っていくのに、迷ってしまい・・・。
1,000円の高速代より、都市高速を行ったり来たりで、そっちの方が高くつきました。
でも、何だかんだいっても、無事に帰れたので良しとします。

No.1
- 回答日時:
駐車場は空いてると思いますが、店を離れる間も止め続ける行為はマナー的にどうかと思います。
国際センター近くに時間貸し駐車場があるので、そちらへ『車ごと』移動されるのをおススメします。
よほど足に自信があるならまだしも、ゆめタウンから歩いていく距離ではないでしょうね。
トラックが多くて何か気持ち悪いし、海沿いの道は潮風も強くて歩きづらいですので。
天神や博多駅ほど渋滞してる訳じゃないので、初めてでもたぶん大丈夫でしょう。
東浜で正解ですが、わざわざ都市高速に乗るほどもないですよ。
香椎や福岡インターから東浜まで、都市高速で来る人なんてほとんどいないんじゃないかな。
ありがとうございます。
確かに、車を置きっ放しにするのは、どうかとは思ったのですが、ショッピングセンターを利用するのは間違いないし、運転にあまり自信がないから・・・国際センター辺りの交通量が多くないようでしたら、車で移動したいと思います。
>東浜で正解ですが、わざわざ都市高速に乗るほどもないですよ。
>香椎や福岡インターから東浜まで、都市高速で来る人なんてほとんどいないんじゃないかな
ゆめタウンのアクセス案内に書いてあったから、そうなのかと思っていました。
行くまでに、地図を確認してみます。(ナビがついてないので・・・)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
熊本市内の観光スポットを教え...
-
与那国島周辺を台湾系がさすが...
-
九州に沖縄も入りますよね? な...
-
沖縄県内の移動
-
九州産業大学の文化祭 香椎祭 ...
-
鹿児島県のトカラ列島(特に悪石...
-
鹿児島県を観光することについて
-
福岡の名物ですが、
-
鹿児島空港 → 鹿児島市内 最終バス
-
九州地方の男尊女卑の話しです...
-
別府市って何がいいのですか? ...
-
イルカウオッチング 天草 クル...
-
沖縄県の出生率が高いのはなぜ...
-
鹿児島市から種子島や屋久島ま...
-
西日本の方が日が暮れるのが遅...
-
熊本空港近くの駐車場は?
-
福岡県は都会県なのに何故、右...
-
宮古島8月旅行
-
福岡県と岐阜県の街の比較
-
日田彦山線について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
嵐のコンサートで、福岡ドーム...
-
福岡市木の葉モール橋本周辺の...
-
長崎県の諌早インター付近の駐...
-
佐賀県神埼中原から通勤に高速...
-
黒川温泉の止めやすい駐車場に...
-
鹿児島空港前の、送迎付き民間...
-
奈良の燈花会
-
関西空港への車での出迎え、登...
-
新千歳空港まで迎えに行くとき...
-
嵐の福岡ドームコンサートの交...
-
所用でゆめタウン博多に行きます。
-
有馬温泉・兵庫に詳しい方!!
-
北陸道・福井北インター
-
宮崎県日向市周辺の海鮮料理
-
平日のスペースワールドのお客...
-
宮崎・高千穂峡の混雑具合(8月)
-
佐賀バルーンフェスタ駐車場に...
-
二日市駅周辺の駐車場について
-
熊本市中心部のコインロッカー
-
博多駅付近に詳しい方
おすすめ情報