
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
外気温に設定する意味が良く解りません。
エアコンの作動は、設定温度と、室温(室内機付近の温度)差で作動します。
エアコンのスイッチを入れれば、室温感知の為に室内機のファンは、回ると思いますので扇風機程度の電気代はかかります。
したがって、室内外機共、回っていなければ待機電力、両方回っていればエアコン本来の電力がいります。
カタログや取説で確認して下さい。
No.4
- 回答日時:
エアコンは、室内温度と設定温度の差で作動します。
外気と設定温度が同じであっても、作動時はコンプレッサーが回るので、電気は消費されます。
ビルなどの大規模な空調システムでは、中間期に外気導入で温度調整をしたり、劇場やデパートのような所では、大勢の人が入り、冬場でも室温が上がるので、外気を入れて室温をさげます。
それでも、送風機を回すので、電気は消費されます。
No.3
- 回答日時:
冷房するため当然電気代はかかります。
外気温って、日陰の風通しが良く照り返しの無い時の温度です。
照り返しや直射日光の影響と風通しの悪さから、室温は外気温より高くなります。
車内の温度が70℃程度になるのは良く経験されていると思いますが・・・
もっとも設定温度は30℃程度が限度だから、それを超えると設定不能って事ですね。
No.2
- 回答日時:
エアコンのタイプによると思います。
設定温度になるとファンを止めるタイプとファンだけはまわし続けるタイプがあります。
前者は電気代ゼロになるでしょう。
それと室内に熱源(冷蔵庫や照明や人体の発熱も含む)があればこの分に対して
エアコンが動きますので電気代がかかります。
No.1
- 回答日時:
スイッチ入れて、ファンが回っていれば電気代はかかります。
外気温と同じにしても、外気を取り入れて室内に流しているわけではありませんので、電気代はかかります。
まあ、コンセントさして、リモコンの受け待ち状態になっていれば、スイッチ入っていなくても、待機電力といって電気代はかかっています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クーラー 吹き出す風の温度 何...
-
エアコンの設定温度29℃でも寒...
-
エアコン4方弁の修復方法
-
エアコン用コンセントってエア...
-
エアコンの温度を30度にしても...
-
三菱の霧ヶ峰のエアコンだと思...
-
エアコンの室外機の細いパイプ...
-
こんな暑い部屋で、冷蔵庫はだ...
-
エアコン工事用の3芯線の理由は?
-
日立エアコンのリモコンch変...
-
エアコンからクッキーみたいな...
-
エアコン、ビスによる取り付け...
-
5年前のエアコン設置ミスに弁償...
-
室外機を土の上に置く際の注意...
-
経理の方教えてください。 エア...
-
30アンペアでエアコン2台は厳し...
-
今日、エアコンを入れた方はい...
-
エアコンから水の流れるような...
-
12畳の部屋に、8畳用のエアコン...
-
エアコン用の電源に普通の家電...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
モンペのクレーマーが学校にエ...
-
エアコンと 電気こたつは、どち...
-
エアコンの温度を低く設定して...
-
エアコン用コンセントってエア...
-
エアコンの設定温度29℃でも寒...
-
エアコンで冷房を24時間毎日、...
-
クーラー 吹き出す風の温度 何...
-
自分の部屋にエアコンがないの...
-
エアコンの室外機の細いパイプ...
-
三菱の霧ヶ峰のエアコンだと思...
-
エアコン、ビスによる取り付け...
-
30アンペアでエアコン2台は厳し...
-
エアコンの温度を30度にしても...
-
エアコン 冷房が効かない 除湿...
-
室外機を土の上に置く際の注意...
-
【エアコンから蛇】 エアコンか...
-
エアコンが起動している時にピ...
-
日立エアコンのリモコンch変...
-
富士通のエアコンが故障しまし...
-
冷房の設定温度18度って変ですか
おすすめ情報