

私は34歳の主婦。5歳の子供がいますがうつ病の症状により虐待を繰り返し、今子供は私の実家で暮らしています。5年前から精神科へ通っています。
うつ病のURLを貼っておきます。
http://www.cocoro-h.jp/depression/symptom/index. …
昔、音楽短大、器楽専攻で電子オルガンをしていました。YMAHAのエレクトーンEL-90です。演奏者になる夢を持っていましたが、2年の時に挫折しました。退学しようかとも思いましたが親に悪いと思いなんとか卒業しました。それからエレクトーンが嫌いになり卒業後は1年間触る事もなかったです。その後、また始めたいと思い、小1の時からお世話になっていた先生の自宅で難しい曲ではなく、好きな楽譜を持って行って習っていました。結婚する25歳までピアノとエレクトーンを続けました。
結婚後は九州から東京へ上京しましたが、エレクトーンは実家に置いたままでした。
数年後一戸建てを建て、子供が3歳くらいだったと思いますが、エレクトーンを実家から送ってもらいました。
しかしその日にフロッピー部分に子供がカードを何枚も入れたようでフロッピー部分は使えなくなりました。
前置きが長かったですが、エレクトーンを捨てようか悩んでます。
うつ病になり何もしたくない日々が5年以上続いています。
楽譜も読めなくなりました。コードも解りません。
こんな私はまたエレクトーンを弾けるようになるでしょうか?
ユー・チューブでエレクトーン演奏を聴き、ふとこういう思いになり、投稿しました。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>EL-90はまだ値段がつくのですか。
4000円で市の粗大ゴミに出した方が一番安いと思っていました。とんでもない!
たとえば、こちらのサイトでは98,000円で売られています。
http://www.komurogakki.jp/shopdetail/00400300001 …
もちろん業者に引き取ってもらうときは二束三文に言われますが、市場では10万円近い価値があります。
フロッピー部分の修理で2万円とのことですが、現状はまったく鳴らないのでしょうか?
その機種の機構を詳しくは知らないのですが、普通に弾くだけなら問題ないとも思われますが?
>まだ結婚してない時は自分の子供にディズニーの曲などを弾いて聴かせたいと思っていました。
優しい方ですね。
>本当に弾きたいと思う日がくるまでとって置きます。
譜面は取り合えず手元に寄せておいた方が良いと思います。
思いついたときにスグ弾ける環境にしておかないとさめてしまいます。
弾きかけると、頭や心が忘れていても、指が覚えているので、徐々に昔のものが出てくると思います。もちろん指が錆びているので、絶頂期のようにいきなりスラスラとはいかないとは思いますが、まだお若いので、かなりいけるはずです。逆にまだまだ伸びるはずです。
ではまた。
再度のアドバイスありがとうございます。
エレクトーンは普通に弾く事はできます。ただ、フロッピーを使っての自動演奏ができないのです。
売ってる値段は思ったより安いと思いました。
更に買取となるとかなり値段は下がると思います。でも買い取ってもらえるのかどうかわかりませんが・・・。
いつか病気が治り、弾く気がくることを願ってます。
No.2
- 回答日時:
>前置きが長かったですが、エレクトーンを捨てようか悩んでます。
捨てないほうがよいです。
フロッピードライブは、簡単に修理が出来ます。
EL-90は、プロの演奏家が使うような上級機種で、中古でもそこそこの値段が付きますので、もったいないです。
もったいないというより、今、楽器を捨ててしまうと、音楽をやりたいと思ったときに気軽にできませんので、ますます音楽から遠ざかることになろうかと思います。また新たに購入するといってもお金も掛かるしおっくうにもなりますので、スグ使えるように修理して置いておく方がよいと思います。
楽器演奏をよりどころとして来られたようなので、その象徴としてのエレクトーンを捨ててしまうと、過去とこれからの可能性の大部分を捨てることにならないでしょうか?
>こんな私はまたエレクトーンを弾けるようになるでしょうか?
昔の愛奏曲の譜面を見てちょっと練習すれば、スグ指が思い出してくれてカンタンに弾けるようになると思います。
まず、楽器やさんに修理依頼をして、気軽にいつでも弾ける状態にすることが先決だと思います。
アドバイスありがとうございます。
エレクトーンを修理する会社のHPで状態を説明して見積もりをしてもらいました。2万超えます。もう少し私の気分が「弾きたい」と思えるようになるまで、エレクトーンはとりあえず処分しないでおこうと思いました。
昔の愛奏曲なんてとてもとても弾けません。楽譜を見ると「よくこんなの弾けてたなー。」と思うくらいちんぷんかんぷんです。ちなみに昔の楽譜は実家にあるのでいつか弾けるようになったら持って来ようと思います。
EL-90はまだ値段がつくのですか。4000円で市の粗大ゴミに出した方が一番安いと思っていました。
まだ結婚してない時は自分の子供にディズニーの曲などを弾いて聴かせたいと思っていました。楽譜も持っていました。
本当に弾きたいと思う日がくるまでとって置きます。
No.1
- 回答日時:
何か気持ちの上で楽譜が読めなくなったのですよね?
音楽短大卒業しているのなら弾けるでしょう。
時間とお金に余裕があるなら
ちょっと思い出すためにエレクトーンかピアノ習いに行けば
また弾けるようになるとおもいます。
ちょうどペーパードライバーが運転を思い出すために
もう一度教習うけるようなものです。
エレクトーンじゃなくても安い電子ピアノでもよくないですか?
壊れたエレクトーンは飾りで置いてもいいし。
捨ててもいいしどっちでもいいですよ。
フロッピー以外が使えるなら使ってもいいし。
うつびょうは時間がかかってもいずれ治るでしょう。
気にしなくていいです。
気が向いたらまた演奏始めましょう。
アドバイスありがとうございます。このカテゴリーは専門的な話題が多かったので回答やアドバイスはつかないと思っていました。
実は夫もうつ病で無職です。
カウンセリングにも毎週通っているし医療費だけで月4~5万かかっています。習いに行くのは厳しい状況です。
私の高校時代の友達も音大へ進みました。彼女はフルートでしたが、エレクトーンも習っていました。今もフルートをやっているそうです。
だから私にも「またやってみたら?」と言います。
以前、子供に絵本に付いた楽譜を持ってきて「これ弾いてー。」と言われましたが弾けませんでした。情けないです・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キーボードかシンセサイザーで...
-
エレクトーンとドリマトーンの...
-
先生にエレクトーンに進まない...
-
大人のエレクトーンの上達法
-
こんばんは、教えて頂きたい事...
-
でっでででーで でっでででーで...
-
★ピアノのメーカー?★「LAU...
-
卓上電子ピアノ
-
ピアノの練習をしてるんだけど...
-
ピアノ下手な人はアップライト...
-
『子犬のワルツ』の難易度につ...
-
ピアノの練習の進度について
-
手を広げるために指を切ったほ...
-
鍵盤の奏法だとおもうのですが...
-
ピアノの作り方
-
Studio ftn Score Editorの鍵盤...
-
ピアノを数日間練習できない時
-
シューベルト、ショパンの曲の...
-
高校生からピアノを学び始めたい
-
バンドのパートでのPとPfの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エレクトーンとピアノどちらが...
-
エレクトーンとドリマトーンの...
-
エレクトーンの 演奏を聴くと気...
-
集合住宅でのエレクトーンの騒...
-
どうしてエレクトーンの先生は...
-
エレクトーンとピアノ、あなた...
-
エレクトーンみたいなソフトウ...
-
キーボードかシンセサイザーで...
-
エレクトーン弾ける方に質問で...
-
エレクトーン足鍵盤の代わりに...
-
古いエレクトーンにmidi機器を...
-
エレクトーンとバンドで弾くキ...
-
中2でエレクトーン7級って遅い...
-
エレクトーン経験者に質問です
-
エレクトーンについて
-
ヤマハ教室のコースが知りたい
-
エレクトーンと湿度の関係について
-
大学生の一人暮らしに電子ピア...
-
ホワイトベリー 【かくれんぼ...
-
エレクトーンプレーヤーとデモ...
おすすめ情報