
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
一般論として、レコード単位のアクセス制御はアプリケーション側で行います。
MySQLでもそのような機能は用意されていません。
この回答への補足
ご解答いただきありがとうございます。
アプリケーション側で設定するのですね。
MySQLにはそういう機能がないのですか。
これは困りました。
こちら側が用意したインターフェースを使用せずに
ユーザが自分でコマンドプロンプトとかから
命令文を実行した場合、他のデータベースに
アクセスされてしまいませんか?
そこが心配で質問させて頂きました。
ご返答いただけましたら嬉しいです。
No.3
- 回答日時:
MySQL 5.0以降なら、ビュー経由でのみアクセス権限を与え、そのビュー中で例えば接続ユーザに対応する行だけを操作可能にするといった方法があります。
この回答への補足
ご解答いただきありがとうございます。
ビュー調べさせて頂きました。
勉強になりました。ありがとうございます。
ただ、こちら側が用意したインターフェースを使用せずに
ユーザが自分でコマンドプロンプトとかから
命令文を作った場合こちら側の制限なんて関係なしに
データベースを見られてしまいませんか?
そこが心配で質問させて頂きました。
ご返答いただけましたら嬉しいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 法学 不正アクセス禁止法の扱いについて 4 2022/03/23 18:13
- その他(暮らし・生活・行事) → ※このメールは、ファミマTカードをファミペイに登録されたことがある会員様にお送りしております。す 4 2023/05/03 12:24
- Excel(エクセル) Excelで、社外秘(閲覧のみ)と表示され、共有者が編集出来ないのですが 4 2023/06/20 17:54
- Yahoo!メール YahooIDをパスワード形式にしただけなのに、利用規約違反とされて電話番号が使えなくなりました 1 2023/03/15 20:44
- Yahoo!メール YahooIDをパスワード形式にしただけなのに、利用規約違反とされて電話番号が使えなくなりました 3 2023/03/25 04:08
- その他(Microsoft Office) 正しい日本語を直してほしいです 3 2022/04/09 16:42
- ハッキング・フィッシング詐欺 アマゾンを語るメールがまた来た 5 2023/05/11 18:56
- Chrome(クローム) 【Google】「同期は有効です」と表示されているがブックマークが同期されていない 2 2022/11/17 13:32
- その他(セキュリティ) 匿名チャットアプリでの知られたくない会話 個人情報について 1 2023/03/29 18:08
- その他(セキュリティ) 匿名チャットアプリ トラッキング 個人情報について 1 2023/03/29 20:35
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PHPMyAdminでroot権限を誤って...
-
データベースファイル(.db)を開...
-
sql*loader 数値のロード
-
あるDBから別のDBのテーブルをs...
-
PL/SQLで@ファイル名が反応しま...
-
perlを使ってレコード件数を取...
-
MicrosoftAccess2003について
-
作成したレコードセットのCSV出...
-
utf8bomとutf8mb4の違いがいま...
-
PL/SQLをWindowsのBATファイル...
-
mySQLのデータベースにhtmlのコ...
-
パラメータファイルが壊れたと...
-
mysqlのデータベースの文字コー...
-
バッチファイルではパスワード...
-
複数のデータベースを使う場合
-
SQLServerのselect文でデータ数...
-
外部クエリを実行
-
数字で「そ」と「り」
-
ディープラーニングは今後どう...
-
バッチでAccessのmdbファイルを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
mysqlにおけるホストのパーセン...
-
メンテナンスプランについて
-
MySQLにログインできなくて困っ...
-
行ごとにアクセス権限
-
Access97でDBファイルを最適化...
-
ODBC登録の権限について
-
ユーザー名にアンダーバーを含...
-
ASP.NETからのデータベースの作成
-
MSDE2000のadministratorでイン...
-
ACCESSからリンクでのレコード...
-
phpmyadminでの特権が表示方法
-
Acronis True Image Personal 2...
-
MySQLのエラーメッセージ(エラ...
-
【NURO光のONUでroot権限が取れ...
-
ERROR 1044
-
データベースリンクについて
-
MySQLでDBが作成できない
-
MySQL のインポートでエラーが...
-
レンタルサーバーでトリガーを...
-
MSDEにて作成したユーザでデー...
おすすめ情報