重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

「お気に入り」に登録すると、その表示名の前にいろんなマークが自動的についているのですが、使いやすいように変えたりする方法を教えてください。
自分で好きなように選ぶことができれば一番いいのですが。。

A 回答 (4件)

お気に入りに登録したもの(ショートカット)の


アイコンを変更したいということでしょうか?

そうであれば「プロパティ」から「アイコンの変更」
でできますが…

この回答への補足

早速の回答びっくりしました。ありがとうございます。
あの、アイコン4つしかないんですが、増やすことはできないでしょうか。。??

補足日時:2003/06/30 18:34
    • good
    • 0

「アイコンの変更」ボタンをクリックして


「参照」をクリック

Windows2000/XPの場合
%windir%\system32\shell32.dll

Windows98系の場合
c:\windows\system\shell32.dll

と入力して「開く」をクリックしてみてね。

今度質問するときは
「Windows??です」って書いてね
p(*・o・*)q
    • good
    • 0

>アイコン4つしかないんですが、増やすことはできないでしょうか。

。??

それはその場所に(C:\WINNT\system32\url.dllとか)
あるアイコンファイルが4つあるということだと思います。

スタートメニューの「検索」で「*.ico」を検索
すればrick_rickさんのPCにあるアイコンファイルが
でてきますよ。

また、ご自分でアイコンを作成するならば
#2さんのご回答を参考にしてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます☆
回答が早くてびっくりしています。

言われたところを探してみるとなんだかいろいろでてきました。
へんなアイコンでどう使おうって感じです。。(^^ゞ

自分で作成っていう方も調べてみます☆
ありがとうございました☆☆

お礼日時:2003/06/30 19:58

 質問の趣旨とは異なりますが、参考までに。



・アイコンを自分で作りたい場合
→Vectorで「アイコン」を検索し、適当なフリーソフトを探してください。

・自分のHPで、訪問者がお気に入りに登録すると自動的につくアイコンを設置したい場合
→「ファビコン」でWeb検索してください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!