No.5ベストアンサー
- 回答日時:
もう出来ましたでしょうか?
No.3さんが詳しくかいてくださってるのですが。
一応、参考URLとして、ヘルプGoogle Chromeのヘルプを貼っておきます。
分からない機能があったら、最初にここを読むことをお勧めします。
参考URL:http://www.google.com/support/chrome/bin/answer. …
No.6
- 回答日時:
URL(ホームページアドレス)欄=(アドレスバー)左側の☆をクリックするだけでブックマーク(インターネットエクスプローラのお気に入りと同じ)としてURL欄の下部に登録されます。
ただ、たくさん登録してしまった場合は、Ctrj+Shift+B または 画面右上のスパナ型のアイコンをクリック→ブックマークマネージャ、でブックマークバーにあるブックマークをその他のブックマーク側にドラッグ、そうするとすっきりします。
後は画面右上にある「その他のブックマーク」から好みのブックマークを呼び出してください。
余談ですが、アドレスバーに検索キーワードを入れるとグーグルの検索ができます。
No.4
- 回答日時:
「お気に入り」と言うのはInternetExplorerだけの言い回しで、他のブラウザの殆どは「ブックマーク」と言います
URLの表示窓のすぐ左横にある星マークで「ブックマーク」を追加できますし、右のスパナマークのところから「ブックマークバーを常に表示(ショートカットキー:Ctrl+B)」とすればURL窓の下に「ブックマークバー」が出てきます。ブックマークの編集削除は右のスパナマークのところから「ブックマーク マネージャ」を起動すればできます。
No.3
- 回答日時:
お気に入りじゃなk杖ブックマークって名前。
Ctrl+Bでブックマークバーが出ます。
登録は登録したいページを表示→アドレスバーの左の☆をクリックです。
編集はCtrl+Shift+Bでブックマークマネージャーから行います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「この XML ファイルにはスタイ...
-
Chromeのログインしているペー...
-
Firefoxのブックマークを複数選...
-
Chromeでブックマークツールバ...
-
クロームのトップ画面の8つの...
-
ブラウザOperaについて
-
ブックマーク
-
Firefox拡張機能を更新するとブ...
-
2つのchromeを同期させないために
-
グーグルクロームのお気に入り...
-
Chrome のブックマーク エクス...
-
Opera8.0のパネルについて
-
Google chromeでブックマークを...
-
2台のパソコンでブックマーク...
-
Fire Foxについて他のPCでも流...
-
Windows11のインターネット・お...
-
ブックマーク変換エラーとブッ...
-
「rapport拡張機能を有効にしろ...
-
Google Chrome プロフィールエ...
-
「Rapport拡張機能を有効にしろ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「この XML ファイルにはスタイ...
-
Chromeのログインしているペー...
-
Firefoxのブックマークを複数選...
-
クロームのトップ画面の8つの...
-
Windows11のインターネット・お...
-
ブラウザのブックマークの同期...
-
firefoxが勝手にお気に入りに登...
-
Google chromeのブックマーク、...
-
2つのchromeを同期させないために
-
Google Chromeのブックマークの...
-
Chromeのブックマークが消えた
-
Google Chrome の「拡張ブック...
-
Chromeでブックマークツールバ...
-
【PC】グーグルクロームにて、...
-
Google Chrome、ブックマークの...
-
グーグルのChromeのブックマー...
-
chromeでブックマーク登録時の...
-
pc買い替え ブックマークの移動...
-
ブラウザOperaについて
-
どうしてクロームアプリには進...
おすすめ情報