
Access2003で、メイン情報を持つレポート中の複数サブレポートで印刷位置がずれてしまいます。
お世話になります。
メインレポートの中に5つのサブレポートを出力しますが、サブレポートにデータが取得されない場合は空間ができてしまうし、データがたくさんある場合は下向きに拡張します。
そこで、各サブレポートの最大予想レコード数をもとに、1ページの罫線枠の中に収まるようにレイアウトしました。
でも、ページの一番下に印刷される注意書きのテキストボックス部分も上下するので、外枠罫線との間隔がサブレポートのレコード数によって違ってきます。
このテキストボックスを外枠罫線の5ミリ下等、印刷場所を固定することはできますでしょうか。
可能ならその方法を教えてください。よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
複数のサブレポート作成したことはないですが、少し興味があります。
どのようなものですかメインフォームとは関連がありますか
レーポートの形式は
・レポートヘッダー ・ページヘッダー ・詳細 ・ページフッター ・レポートフッター
と区切られていますね
この区切りにサブレポートを振り分けるのは如何ですか
たとえばページフッターに振り分けられたサブレーポートは各ページに印刷されますが
下端の位置に固定します。
その他も区切りからの間隙の取り方で、ある程度調整は利くと思われますが。
アドバイスありがとうございます。
作りかけているのは、以下のようなレポートです。
http://okwave.jp/qa/q5912564.html(最初の質問です)
http://okwave.jp/qa/q5926348.html(こちらに図示があります)
教えていただいたように、注意書きをページフッターに移動させることで、いつも同じ場所に印刷されるようになりました。
ありがとうございました。
ところで、サブレポート(本当は5つあります)の情報がないと、そこは空白になってしまうのですが、サブレポート1が空だったらサブレポート2が上にずれる、のように、レコードが存在するサブレポートだけが順次表示されるようにできますでしょうか。
No.3
- 回答日時:
捕捉お願いします。
失礼かあればお許しください。 テーブルの設計をやり直す必要がありそうです。
>基本テーブルは、 商品番号、商品名 内容
>サブ1テーブルは、 商品番号、日付A
>サブ2テーブルは、 商品番号、日付B
1)基本テーブルは商品の基本情報で商品番号が主キーですね
2)サブ1テーブル、サブ2テーブルは日々発生する情報の蓄積用で、主キーは別にある
3)サブ1テーブルとサブ2テーブル間でフィールド名が同じですがどのように使い分けますか
※自分の想像では在庫管理の発注情報、受注情報、入庫情報(仕入)、出庫情報(売り上げ)
4)基本テーブルとサブテーブル間にリレーションシップはありますか
※リレーションではなくコンポボックスでのルックアップがよいような
いろいろとご配慮いただきましてありがとうございます。
またお礼が遅くなり申し訳ありませんでした。
情報が間違っており、ご迷惑をおかけしたようです。
実際は以下のような感じです。
【テーブル構造】
基本テーブルは、 商品番号、商品名 内容
サブ1テーブルは、 商品番号、日付A 日付X
サブ2テーブルは、 商品番号、日付B 日付X
http://okwave.jp/qa/q5926348.html
このようなことがしたかったのですが、表示の件も含めてお陰様で
なんとか解決することができました。
この質問に対しては最初に適切なご回答をいただいておりますので、
そちらをベストアンサーにさせていただきます。
アドバイスありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
>そこで、各サブレポートの最大予想レコード数をもとに、1ページの罫線枠の中に収まるようにレイアウトしました。
参考)
レポートの出力レコードがページMAX値でなくても
決まった件数分の罫線を下まで引く、というテクニックがあります。
サブレポートにおいて常に決まった件数分の大きさで出れば良い、
そういうことでしょうか???。
また、
サイズ変更=不可っていうプロパティがあったか無かったかどうか覚えてません。
アドバイスありがとうございます。
全てのレコードを罫ではさむのではなく、まず全体の形があって
その中にサブレポートを収めました。
今回はなんとかできました。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Access(アクセス) 【アクセス】レポート テキスト枠線が消えた 1 2022/07/02 17:40
- Access(アクセス) お世話になっています 下記データがクエリにあります。 商品名 A A B B B B B C C C 1 2022/09/11 21:07
- Access(アクセス) access レポート 請求書について 2 2022/07/04 22:52
- 事件・犯罪 刑法についてだれか助けてください。 2 2022/06/05 04:08
- 事件・犯罪 刑法についてです 2 2022/06/04 03:11
- 固定電話・IP電話・FAX 業務用ファックスについて 5 2022/09/28 19:08
- 数学 画素数の計算 中高レベルの計算で申し訳ないのですが、下記の問題が分かりません 比率が4:3のA4の横 3 2022/12/17 22:41
- その他(悩み相談・人生相談) 社会のレポートの提出があり掲示しました わたしのレポートが地球温暖化についてだったのですがわたしがし 1 2022/07/02 01:55
- その他(パソコン・周辺機器) 2つのPCを行き来する 2 2022/06/15 01:59
- その他(データベース) Accessフォームからパラメーターで表示したレコードを指定のExcelのセルへ転送する方法について 2 2022/08/22 18:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
特定のセルだけ結果がおかしい...
-
エクセルのdatedif関数を使って...
-
エクセルのVBAで集計をしたい
-
【マクロ】【配列】3つのシー...
-
vba テキストボックスとリフト...
-
エクセル ドロップダウンリスト...
-
【関数】同じ関数なのに、エラ...
-
Office2021のエクセルで米国株...
-
【マクロ】列を折りたたみ非表...
-
9月17日でサービス終了らし...
-
【マクロ】アクティブセルの時...
-
ページが変なふうに切れる
-
【条件付き書式】シートの中で...
-
【マクロ】3行に上から下に並...
-
【マクロ】オートフィルターの...
-
【マクロ】EXCELで読込したCSV...
-
【画像あり】オートフィルター...
-
他のシートの検索
-
エクセルの循環参照、?
-
Excelファイルを開くと私だけVA...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
9月17日でサービス終了らし...
-
エクセル
-
【マクロ】WEBシステムから保存...
-
エクセルの循環参照、?
-
エクセル ドロップダウンリスト...
-
エクセルのdatedif関数を使って...
-
特定のセルだけ結果がおかしい...
-
【マクロ】A列にある、日付(本...
-
【マクロ】EXCELで読込したCSV...
-
【マクロ】アクティブセルの時...
-
【エクセル】期限アラートについて
-
iPhoneのExcelアプリで、別のシ...
-
【関数】同じ関数なのに、エラ...
-
Excelの新しい空白のブックを開...
-
【マクロ】3行に上から下に並...
-
【マクロ】宣言は、何のために...
-
VBA チェックボックスをオーバ...
-
Excelについての質問です 並べ...
-
【マクロ】アクティブセルの2...
-
【関数】不規則な文章から●●-●●...
おすすめ情報