
子供がスーパーマリオブラザーズWiiをやっています。小3の長男が主でステージ数よりも機数に重点を置いているようで50機近くあったデータを幼稚園の次男がプレイしたのちセーブせずに終了したら50機近くあったセーブデータが飛んでしまいました(長男がどのようにセーブしたかは不明です)。
私なりの知識としては、ローディングしてもセーブデータは残ると思っていましたがローディングしたらセーブデータがぶっ飛ぶのはWiiでは常識なのですか?
取説も一通り目を通しましたがデータがぶっ飛ぶ事は書いて無かったのです。
わかりにくい文章ですみませんがご教授下さい。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
単純に、幼稚園児の次男坊がちゃんが50機のデータに上書き保存したんじゃないでしょうかね?
>50機近くあったデータを幼稚園の次男がプレイしたのちセーブせずに終了したら50機近くあったセーブデータが飛んでしまいました
これが勘違いで、実は上書きしてしまったとか
>ローディングしてもセーブデータは残ると思っていましたがローディングしたらセーブデータがぶっ飛ぶのはWiiでは常識なのですか?
常識ではないですし、普通は上書きしない限りは絶対に消えたりしません
あとはNO.2さんのおっしゃるとおりセーブではなく中断保存したのかもしれません
中断とは、セーブと違って本当に一時中断するための保存法で、電源を切ったあと再び電源を入れ「中断したところから再開する」を選ぶと、中断したところから遊べるようになっています
中断からゲームを再開した場合は、ゲームを始めたらすぐにきちんとセーブをしてから遊ぶことをおすすめします
中断からゲームを再開した場合は、セーブのデータをロードしてゲームを再開した場合と違って、再開した瞬間にそれまでのデータは消えてしまいます
なぜなら、中断と言うのはあくまでも中断でセーブではないからです
これがちょっとややこしいんですよね
中断とセーブの違いについて知っている人には便利な機能なんですが、知らない人にはただ紛らわしいだけの機能かも
きちんとセーブして辞める方法をお子様に教えといた方がいいかもしれないですね
ちなみにマリオは残機を増やす簡単な方法はいくらでもあるんですよ。
一番手っ取り早いのが、階段での無限増殖ですね
初代ファミコン版からある技で、マリオといえばこの技と言えるほど誰でも知ってる超有名な技です
確か、マリオWiiでも3-3とかで出来たんじゃなかったでしたっけ?
言葉で説明するのは難しいので攻略サイトなどで検索するのが一番だと思いますが、要はゴール前の階段状になっているところからノコノコが降りてくる場所です
ノコノコが階段を降りてくるところを真上にジャンプして踏むだけです
踏む→蹴る→ノコノコが階段に当たって跳ね返る→また踏む→蹴る→階段に当たって跳ね返る→踏む・・・・
と言う一連の動作を自動で繰り返し、勝手に残機が増えていく技で2~3分もあればすぐに99機まで一気に増やせます
一度映像でやり方さえ見てしまえば誰にでも出来る超簡単な技ですのでぜひやってみて下さい
技術はまったくいりませんので、幼稚園生でも小学生でも簡単に出来ます
中断≠セーブ
って事で良いんですよね。
実際には妻がロードして準備、次男がプレイ、私がセーブしたデータ(正確にはロード前のデータ)は残ると思っていたので中断操作をせずに終了した、という流れです。
次男はなんも悪く無いんですよねf^_^;
セーブ…砦かクッパクリアでのみ可
中断…ロードしたらデータは消える
これで宜しいでしょうか?
No.2
- 回答日時:
こんばんは!スーパーマリオブラザーズWiiのセーブの仕方は2通りありますが、(1)クッパ城またはステージのラストにある城をクリア (2)メニュー画面を開き「中断」を選択する があります。
中断はどこの場面(マップ画面)」ではいつでもできますが、一度ロードするとそれでおしまいです。最終画面までいって一度ゲームをクリアするとどこでもセーブできますが、クリア前だと(1)の方法でしかセーブできません。おそらくですが、50機まであったセーブデータは風船マークがついてませんでしたか?ついていたとしたら中断でゲームを終了し、セーブをしていなかったと思います。中断で再開すると残機50で始められますが、その状態でクッパ城かステージ最後の城をクリアして「セーブしますか?」のメッセージが出てセーブをしないと残機50のセーブデータは残りません。残念ですがあきらめましょう。 といってもあきらめ切れなければこの方法で残機を増やしてみてください。ステージ1-1では最高で1回のプレイで7機まで増やせます。30分くらいやれば(根気が必要です)99機までいけます。がんばって!!我が家ではゲームは1時間ほどしかさせないようにしてるので、長男は中断で終了しています。
中断=セーブ
ってことでは無いって事なんですね。
勉強になりました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(応用科学) 人生にセーブもロードもないと言われたりしますが、今後もし人間の脳にチップを埋め込んだりしていくと、い 5 2023/06/13 10:43
- Excel(エクセル) エクセルデータ。容量を減らすにはどうしたらいい? 11 2022/12/22 09:01
- Bluetooth・テザリング WiFiデータ通信量の消費 3 2023/01/09 15:04
- 携帯型ゲーム機 GB版テリーのワンダーランドって、データが消えやすいのですか? 業者に依頼して電池交換して貰いました 2 2023/04/04 11:49
- その他(ゲーム) バイオハザードre4 ps4版 セーブデータを消すにはどうすればいいですか? 全部のデータを消すので 2 2023/04/02 15:01
- ゲーム Ren'Pyのブラウザゲームサイトのデータが消えてしまう 1 2022/05/13 16:52
- Windows 8 カスペルスキー削除後の外付HDD不具合 3 2023/03/06 06:41
- HTML・CSS WEBサイトの構築。表示データとWEBデザインを分離する考え方を専門用語・業界用語では何と言うか? 8 2022/09/27 09:16
- Excel(エクセル) Excelマクロ 差分抽出の方法が知りたいです。 2 2023/03/07 13:25
- その他(ゲーム) steamのセーブが消えている? 1 2023/05/11 12:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイオハザードre4 ps4版 セー...
-
マイクラPS4版 セーブデータが...
-
FF12でヘネ魔石鉱の奥へ進むには
-
ゼルダ 夢見る島DX
-
セーブの仕方がわからない!!
-
pcゲーム クリアデータ
-
クレヨンしんちゃんのオラと博...
-
セーブ方法を教えて!
-
PCゲームのセーブデータが開かない
-
ポケモン金銀のセーブについて
-
本、読み終わらないうちに欲し...
-
キングダムハーツチェインオブ...
-
ポケダン闇 負けたときのセ...
-
エイジオブエンパイア3のセーブ...
-
PS2の起動、ロード、セーブが遅...
-
ドラクエV(スマホ版)ってWiFiな...
-
FF10-2で強くてニューゲームが...
-
タクティクスオウガ 伝説のオ...
-
エルミナージュについて
-
ぷよぷよフィーバーのプレステ2...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイオハザードre4 ps4版 セー...
-
FF12でヘネ魔石鉱の奥へ進むには
-
pcゲーム クリアデータ
-
東方projectのデータ移動について
-
マイクラPS4版 セーブデータが...
-
セーブの仕方がわからない!!
-
セーブ方法を教えて!
-
シュタインズゲートのセーブと...
-
Bladr Sky Dive2の引き継ぎに関...
-
ポケモン金銀のセーブについて
-
PS2の起動、ロード、セーブが遅...
-
3DSのソフトの寿命はどれくらい...
-
幻想水滸伝3の前作セーブデータ...
-
Vitaってセーブできませんでし...
-
ルイージマンション3に詳しい人...
-
わがままファッション ガールズ...
-
タクティクスオウガ 伝説のオ...
-
DS等のフラッシュメモリについて
-
子供がスーパーマリオブラザー...
-
バイオハザードre4 ps4版 セー...
おすすめ情報