
宮崎駿さんは謝罪したのでしょうか?
だいぶ昔ゲド戦記を見たときに、正直薄っぺらで物凄くつまらなかったと感じたのですが、ゲド戦記は息子さんが監督されたと知り、調べているうちに、ゲド戦記の原作者さんは宮崎駿さんに映画化して貰いたくて話を持ちかけたのに、駿さんは自分はもう監督はやめる。今後は作品を作らないと言ったため、しぶしぶ息子さんが監督と言うことで納得したと知りました。実際映画が公開されると原作者は「あれは自分の作品とは関係ない、宮崎吾朗さんの作品だ」と憤慨していたと知りました。しかもそのあと、宮崎駿さんは新作の作成を開始し、それを知ったゲド戦記の原作者さんは物凄くショックを受けたそうです。
私は宮崎駿さんのファンですし、大体の作品には満足しています。が、このように彼が取った行動は人として品格を疑うというか、ゲド戦記の原作者さんに対して失礼すぎると思います。謝罪したのかどうか検索はしたのですが、謝罪したという情報は無く、もしかして謝罪もせずなかったことにしたのかと気になって仕方がありませんでした。
宮崎駿さんは謝罪したのでしょうか?それとも原作者さんを裏切り、新作を作り続けているのでしょうか?ご存知の方教えてください。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
ちなみに押井守さんにも宮崎駿さんは、
ある作品に対し「努力は評価するが、他人には通じない」、
更に直接本人に「帰りのことなんて何も考えてない」「あんなものよく作れた」「頭がおかしい」と言ったらしいですよ。
でもちょっと良いものとか売れ出したら認めちゃうみたいですよwww
でも多分謝罪とかはしてないでしょうね
生真面目で傍若無人な人なんでしょう。
それが通る実力者であるのでしょうけど…正直かかわりたくないです^^;
ちなみに私は、作品では、天空の城ラピュタと紅の豚が好きです。
それ以外は…面白いなと思ったのが「千と千尋」です。
それ以外は、そんなに好きでも面白いとも思いません(個人的に)
No.6
- 回答日時:
有名どころで
「プロジェクトA子」って知ってます?Wik見てください
その監督の西島克彦さんのことを
「セーラー服が機関銃撃って走り回っているようなアニメを作っているようではダメなんです。僕や押井君が作らないものを作ると言うが、志が低すぎる」なんて言ってみたり
庵野秀明さんとか(和解したらしいけど?)
気性は荒いみたいですよwww
No.5
- 回答日時:
2回目
お礼分より
>駿監督は息子さんの作った作品をみて、この話はなかった(公開しない)ことにしようとしたのですか?
いいえ
宮崎駿本人だけでそんな権限はありません。
ウィキ参照
1997年~2005年4月まで徳間書店の決定権があります
構想が2005年度だから
この時の社長が 鈴木敏夫が代表取締役社長
宮崎駿とスティーブン・アルパートがそれぞれ取締役に就任
と書かれています。
宮崎駿本人はすでに次の作品にもうは行っているので今回は断っています。
鈴木敏夫社長が息子を決めた
ですからスタジオジブリとしての会社で悪い事を原作者にしたとなれば
当然謝罪があるだろうが
相手の了解もある以上謝罪は無い
売り上げについてそんなに売れなかったと言う観点で言えば
話はしているでしょう。
No.4
- 回答日時:
自分が読んだニュース記事だと
宮崎駿監督が、映画化するときは是非監督をさせてくれと言っていたが
オファーを出した時期、宮崎駿監督は既に新作を手がけており余力がなく
鈴木Pが吾郎氏を監督にと原作者に推薦して「宮崎駿氏の息子なら」と了承したとか。
逆に宮崎駿監督が「吾郎が監督は無理だ」と激怒したという話でした。
私が読んだのとはだいぶ違いますね。
当時、原作者が出した原文とその訳を読んだんですが、やはり宮崎駿監督は引退するからと言っていたようです。もうアドレスは忘れてしまいましたが・・・・
もしそのニュース記事の通りだとすると、オファーを出したのは原作者側と言うことでしょうか?
そして駿監督が五郎では無理だ。と怒ったと。
そうだとするといかしかたない事だったのかもしれませんね。
原作者が駿監督にこだわり続けるべきだったか、駿監督が頑としてやらせなければ良かったのかもしれません。
No.2
- 回答日時:
原作者が謝罪を公式の場所での求めはしていません。
公開等も出来ている以上謝罪は無い。
報道には載らないだろうけど本人同士で話はしたと思うよ
プロデューサからこそっと本人に電話をしてた風なことは聞いた覚えがある。
本来なら駿監督としても結構年齢も行き次の世代に繋げていかないと
ジブリとしての表現やいろんな事も繋げて行きたいが
自分だけと言うわけには無理でしょう
だから今までいろんな価値観等を合わせた結果息子の五郎だったと思うけど
何分にもアニメ現場などでのこれらの経験がなさ過ぎたと思う
駿監督はずいぶん後に上映終了近くに見直したとか聞いたような・・・(うる覚え)
で、出来が悪いのでプロディーサーに前の発言今からでも撤回出来ないか?
となるのですが・・・
スタジオジブリ作品としてみたら会社の経営として見たら
このままで行けばこの会社が無くなる可能性が高いと思うったんだとね。
売り上げ的にも評判的にも、そこれ次の作品は本人がしなければ
崖の上のポニョ公開
この赤字ではその後には続かないし書けないと判断したと思う。
またいろんな方が経営者が変わるに対してすぐに売れそうな物に走りがち
でもジブリとしてはポリシーなどなくせばあっという間に廃業になる世界ですし
だからこそ今回は自分の感覚や表現が似た方を採用
で1本で黒字はダメだろうから多重でカバーと考えます。
1本が監督が 脚本・監督:高畑 勲 ですし
場面設定・画面構成:宮崎 駿 だそうです。
もう1本は監督米林 宏昌ですし
こちらの方はアニメーターからの監督ですので表現等もジブリらしさが出るだろうと思うよ
宮崎駿本人も脚本として関わりをしていますが
監督は別ですからスタジオジブリとしてだすと思うよ
と長くなりましたがどうですかね。
>プロデューサからこそっと本人に電話をしてた風なことは聞いた覚えがある。
そうなんですか。
確かに息子さんは経験がなさ過ぎたと思います。
駿監督は息子さんの作った作品をみて、この話はなかった(公開しない)ことにしようとしたのですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
依然として藤浪を使うアスレチ...
-
長嶋茂雄さん死去で今後どうなる?
-
原辰徳監督はいつまで監督やる...
-
カミーユがバイザーをあげた理由
-
高校野球は特待生しかレギュラ...
-
一人黙々と努力することが「和...
-
プロ野球界の中で、世界一無能...
-
長嶋茂雄氏は立教大学時代に砂...
-
読売巨人軍。松井秀喜監督は実...
-
プロ野球で、選手としては良か...
-
阪神タイガース史上最も無能な...
-
ガンダムのララァはなぜ嫌われ...
-
監督とコーチの関係について質...
-
スポ少を退団したいです。 私は...
-
シリーズディレクター??
-
プロ野球の監督って、大学卒じ...
-
『キャプテン』の謎
-
庵野監督の「シン」シリーズ。...
-
ラピュタと未来少年コナンのつ...
-
彼氏彼女の事情で
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
長嶋茂雄さん死去で今後どうなる?
-
依然として藤浪を使うアスレチ...
-
カミーユがバイザーをあげた理由
-
プロ野球界の中で、世界一無能...
-
プロ野球で、選手としては良か...
-
読売巨人軍。松井秀喜監督は実...
-
一人黙々と努力することが「和...
-
スポ少を退団したいです。 私は...
-
長嶋茂雄氏は立教大学時代に砂...
-
高校野球は特待生しかレギュラ...
-
ガンダムのララァはなぜ嫌われ...
-
いい加減なイメージの野球解説...
-
プロ野球の監督って、大学卒じ...
-
阪神タイガース史上最も無能な...
-
原辰徳監督はいつまで監督やる...
-
プロ野球の試合で退場処分にな...
-
富野監督はなぜZガンダムが嫌...
-
長嶋一茂氏が言った「勝てば俺...
-
ラピュタと未来少年コナンのつ...
-
アニメ監督とアニメプロデューサー
おすすめ情報